• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

みるみる値段が911に近づくね~

みるみる値段が911に近づくね~ポルシェ、ボクスターのトップモデルを発売

 ポルシェ ジャパンは、『ボクスター』の新しいトップモデル、『ボクスター スパイダー』の受注を、全国のポルシェ正規販売店を通じて11月7日(土)より開始する。
 
 『ボクスター スパイダー』は、ボクスターシリーズの中でももっともスポーティなモデルであり、車重はポルシェのラインアップ中もっとも軽い1275kgまで軽量化。低くなった重心と完全新設計のスポーツサスペンションにより、優れたドライビングダイナミクスを獲得している。
 
 エンジンは直噴の3.4リッターフラット6で、最高出力はボクスターSを10ps上回る320psを発揮。PDKおよびスポーツクロノパッケージ装着車の場合、ローンチコントロールを使用した0-100km/h加速は4.8秒。最高時速は267km/hを誇る。燃費も優秀で、NEDC(新ヨーロッパ走行サイクル)によれば、PDK仕様車なら9.3リッターの燃料で100kmを走行することが可能だという。
 
 スタイリングにも大幅に手が加えられており、ソフトトップには雨や風から乗員を保護することだけに特化した軽量ソフトトップを採用。オープン走行を大前提に開発されたモデルというキャラクターを強くアピールしている。
 
 『ボクスター スパイダー』は、12月のロサンゼルスモーターショーにおいて発表を予定しており、2010年2月にヨーロッパ市場から導入が開始される。
 
 ■価格
 ボクスター スパイダ(6MT):866万円
 ボクスター スパイダ(7PDK):913万円

 
【ロサンゼルスモーターショー 09】ボクスタースパイダー…現行ポルシェ最軽量

ポルシェは5日、『ボクスター』シリーズに「ボクスタースパイダー」を追加設定した。現行ポルシェで最も軽い1275kgのボディに、3.4リットル水平対向6(320ps)を搭載。0-100km/h加速4.8秒、最高速267km/hの性能を誇るピュアスポーツだ。12月2日に開幕するロサンゼルスモーターショーで正式発表される。

ポルシェのスパイダーといえば、1953年にデビューした『550スパイダー』があまりにも有名。その550スパイダーの精神を受け継ぐモデルとして、ボクスタースパイダーは開発された。現行ボクスターには、「ボクスター」と「ボクスターS」の2仕様がある。スパイダーはボクスターの第3のモデルレンジとして企画された。

通常のボクスターと異なるのが、その低いシルエット。フロントのウインドスクリーンは低く抑えられ、リアには『カレラGT』を連想させる2個のパワードームが追加された。リアのリッドがシングルピース構造となっている点も、ボクスターとの違いとして指摘できる。簡易的構造のソフトトップを閉めると、その低さがとくに強調される。

エンジンはボクスターSと共通の直噴3.4リットル水平対向6。ただし、吸排気系に専用チューンを受け、最大出力はプラス10psの320psを発生する。トランスミッションは6速MTと7速PDK(ポルシェ・ドッペルクップルング)。PDKの「スポーツクロノパッケージ」はローンチコントロール機能を備える。

車重はボクスターSよりも100kg以上軽い1275kgに抑えられ、0-100km/h加速は4.8秒、最高速はオープン状態で267km/hという卓越したパフォーマンスを発揮。0-100km加速はボクスターSの5.2秒に対して、0.4秒短縮した。欧州複合モード燃費は10.75km/リットルと環境性能も良好だ。重心が大きく下がったため、スポーツサスペンションは、スパイダー用に専用設計されている。

ボクスタースパイダーは2010年2月から全世界一斉に発売される。日本での価格は866万 - 913万円。スパイダーは、最もボクスターらしいボクスターといえそうだ。


レスポンス 森脇稔



ポルシェジャパン、ボクスター スパイダー の受注開始

ポルシェジャパンは、ポルシェ『ボクスター』シリーズの新しいトップモデル、「ボクスター・スパイダー」の注文を7日から受け付ける。

ボクスター・スパイダーは、ライトウエイトのミッドシップロードスターであるボクスター・シリーズの新しいトップモデルで、12月開催のロサンゼルスモーターショーで正式発表される。

車両重量は1275kgで、ポルシェのラインナップの中で最軽量。パワーと高効率を追求したポルシェのスポーツカーの伝統を具現化したオープンカーとしてデビューする。

このニューモデルは、ボクスター、ボクスターSに続く第3のバージョンとして2010年2月にヨーロッパ市場から導入される。

日本での価格は7速PDK仕様が913万円、6MTが866万円。

レスポンス 編集部



ポルシェ ボクスター スパイダー…生粋のオープンスポーツ

ポルシェは5日、『ボクスター』シリーズに『ボクスタースパイダー』を追加した。動画共有サイトでは、そのPR映像が公開されている。

ボクスタースパイダーは、「ボクスター」「ボクスターS」の上に位置するボクスターシリーズのトップレンジとして投入。エンジンはボクスターSと共通の直噴3.4リットル水平対向6気筒だが、吸排気系に専用チューンを施し、最大出力はプラス10psの320psを獲得する。

トランスミッションは6速MTと7速PDK(ポルシェ・ドッペルクップルング)。PDKの「スポーツクロノパッケージ」にはローンチコントロール機能が付く。車両重量は、ボクスターSよりも100kg以上軽い1275kgにウェイトダウン。その結果、ボクスタースパイダーの0-100km/h加速は4.8秒、最高速は267km/hとなり、0-100km加速はボクスターSの5.2秒に対して、0.4秒の短縮に成功した。

ボクスタースパイダーのスポーツ性は、外観にも表現された。フロントのウインドスクリーンは低く抑えられ、リアには『カレラGT』を思わせる2個のパワードームを追加。リアのリッドがシングルピース構造となっている点も、ボクスターとの違いだ。簡易構造のソフトトップを閉めると、その低さがとくに強調される。重心が大幅に下がったことを受け、ポルシェはサスペンションをスパイダー専用に設計した。

ボクスタースパイダーは、12月2日に開幕するロサンゼルスモーターショーで正式発表。2010年2月から全世界一斉に発売され、日本での価格は866万 - 913万円だ。その運動性能の高さを示したPR映像は、動画共有サイトで見ることができる。



レスポンス 森脇稔









ある意味986の550スパイダーエディションみたいなもんなんかな?
直近だとRS60スパイダーなんて言うのもあったけど
Posted at 2009/11/05 22:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2009年11月05日 イイね!

回り過ぎて気持ち悪い…

回り過ぎて気持ち悪い…ああ、仕事の事なんですけどね
狭いところをグルグルと(汗)ヘタするとアレでパワステ吹くんじゃないかな?

なんか1ヶ月カローラ乗ってたから久々のGCが慣れない…でもやっぱり落ち着く~


でも、まだエアコンはエアコンガスはおろか真空引きすらやってないんですよ(滝汗)早くやらないとな
この時期なら使う事も無いから良いんですけどね~

フォグランプとかも再加工しないと納まらないだろうし(汗)って言うかコレの仕上がりってやっぱり安いなりの仕上がりだもんな…
車高を上げるかコッチを試しに組んでみるかな?

ちなみにコレが先月のPVです
まったく書かなかったのにな~
Posted at 2009/11/05 21:40:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation