• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

またまた諸般の事情により八王子に行きま~す

またまた諸般の事情により八王子に行きま~す夕方になって馬橋のブックオフとかに行っていた時に被弾してしまった…
インプマの7~11号が全部100円だったんだもん(汗)
他にも買ったものがあったんですが、それは定価の半値で初回限定版でCD付きだったんですが








CD付いてね~
はぁ、最悪だ…かと言ってブックオフに文句言いに行ってもないって言われそうだし諦めるか
って言うかそもそもその本持ってブックオフに戻るのも気が引けるので(苦笑)


タイトルの本題に戻ろうかな
明日は朝一で八王子まで行ってくる予定なんですが、一つ不安なのが路面の凍結と雪
天候上は晴れなんですが、時間的に早過ぎると凍結していそうなのと山間部に差し掛かった時に雪が残ってたり降ってきたりしないかな~って不確定要素が…大事を取って履かせた方がいいものかこのまま行くか
途中まで行って挫折して帰って来るのが一番残念なパターンだけど
でも埼玉の方とか八王子の方とか基本的には雪は無いっぽいんですよね。

まあ、無理せずマッタリ行って帰ってきたらバンパーの手直しでもやれると嬉しいな~
Posted at 2010/01/25 23:09:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月25日 イイね!

いつでもこれくらい売れ続けてくれていれば…

スバル、2009年12月の生産、販売、輸出実績を発表

 富士重工業は2009年12月の生産、販売、輸出実績を発表した。
 
 それによると、国内生産では、軽自動車が前年同月比95.9%となったものの、登録車については新型レガシィ、およびエクシーガの台数増に牽引され、前年同月比120.6%を記録。合計では、同114.9%に当たる4万3587台となった。
 
 また海外生産も好調に推移。こちらも新型レガシィの好調により、前年同月比200.8%、生産台数9603台と躍進した。
 
 これらを合計した世界生産は、前年比124.5%、5万3190台となっている。
 
 一方国内販売については、レガシィやエクシーガなどの好調に加え、軽自動車も31ヶ月振りに前年同月を上回り、合計では1万4232台を記録。前年同月比は107.3%となり、3カ月連続で前年の記録を上回った。
 
 なお、輸出については、好調な中国向けに後押しされ、2ヶ月連続で前年同月比プラスとなる102.6%を達成。輸出台数は2万9947台となった。




これだけプラスに傾いてくれていればね~
もう1月ちょっとでR1/R2の生産終了してしまいますし…
GW頃にはBM/BR系レガシィも年改するだろうしな~2L増えないかな~NAにMT設定しないかな~
まあ、期待するだけ無駄かな(汗)

追記:
ああ、やっぱりダメだったんですね
富士重スバル、国内販売が過去最悪のマイナス幅…09年実績

富士重工業が発表した2009年の生産・国内販売・輸出実績によると世界生産台数は前年比20.3%減の49万1352台と落ち込んだ。マイナスは2年連続。

国内生産は同22.2%減の40万8399台と低迷した。

国内販売は同16.1%減の17万3487台と不振で、5年連続マイナス。マイナス幅は過去最悪だった。

輸出は中国向けが順調だったものの、欧州向けが大幅に落ち込んだことから同22.0%減の25万4549台と9年ぶりにマイナスとなった。

海外生産は新型レガシィが好調だったものの、全体のマイナスをカバーできず同9.4%減の8万2953台にとどまった。


レスポンス 編集部




富士重スバル、軽販売が31か月ぶりにプラス…12月実績

富士重工業が発表した2009年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比24.5%増の5万3190台となり、2か月連続でプラスとなった。

国内生産は『レガシィ』、『エクシーガ』が好調で同14.9%増の4万3587台となった。

国内販売は同7.3%増の1万4232台と3か月連続で前年を上回った。レガシィやエクシーガが好調なのに加え、軽自動車が31か月ぶりにプラスとなった。

輸出は同2.6%増の2万9947台と2か月連続でプラスだった。中国向けが好調だった。

海外生産は新型レガシィが好調で同100.8%増の9603台と倍増した。

レスポンス 編集部




スバル、2009年は過去最大の下げ幅

 富士重工業は、2009年暦年の生産・国内販売・輸出実績を発表した。
 
 生産では、国内が40万8399台(前年比77.8%)、海外が8万2953台(同90.6%)で、急激な自動車需要縮小により大幅に減少。レガシィが好調に推移したものの、減少分を補いきれず、暦年では2年ぶりに前年同期を下回り、過去最大の下げ幅となった。

 国内販売では、新型レガシィやそのほかの車種の改良モデルなどをリリースしてきたが、ここでも自動車需要縮小の影響を受け、前年比83.9%の17万3487台という実績に。この結果、暦年では5年連続で前年同期を下回り、その下げ幅は過去最大となった。
 
 完成車の輸出は、中国向けが年間を通じて好調に推移したものの、欧州向けなどが大幅に減少。9年振りに前年同期を下回る25万4549台(78.0%)という結果となった。
 

 



Posted at 2010/01/25 16:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2010年01月25日 イイね!

帰宅しました~(爆)

帰宅しました~(爆)一番乗りですね(笑)当たり前ですが~

いや~わざわざ遠くからと近いけど遠い所からご足労いただきありがとうございました
収穫も多く実りのあるオフ会だったかな?
がんさんにははずれクジでなければいいんですが(汗)もしダメそうだったら最寄のアイパーツにでも流しちゃってくださいな


Posted at 2010/01/25 15:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月25日 イイね!

まあ歩いてでもスグな距離ですからね~

まあ歩いてでもスグな距離ですからね~作業しにくかったら隣の屋上に上がるかな~


Posted at 2010/01/25 12:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月25日 イイね!

うちはこういう事しない方がいいのかな~

他人の為に助力して先方にも話がついてこれで大丈夫だな~って思った矢先にこれですよ…
ナニワヤのガミさん、今しがたメッセ送っておきましたが向こうからそちらに電話で謝りの電話なりがあると思いますが今回はホント申し訳ありませんでした。



前にもこれを探してほしい、アレを探してほしいと言われて方々探し回ってようやく見つけて連絡を入れても返事がない…
探してもお金が無いからいいや…
金額もう少し安くならない?とか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ホント朝から胸糞悪いですよ(汗)せっかく昼からオフ会で気分洋々行くつもりだったのに


そら心変わりしたり、金策尽きて買えなくなるのは分かるよ?うちもそういう事あるし
でもさ~そこまで鑑みた上で普通他人に相談しない?



今まで通り私を介して探してほしいという方はお気になさらずなんなりと言って下さいね~
こんな事書いておきながらですが、あくまでも↑の内容は今回の一件の張本人が見てさえくれれば言いだけなので
Posted at 2010/01/25 09:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日04:06 - 19:01、
107.96km 5時間10分、
6ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   09/28 19:12
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation