• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2010年11月02日 イイね!

DEXに続く普通車第2弾!

DEXに続く普通車第2弾!スバル、新型コンパクトカーの情報を公開

 富士重工業は、今月(11月)下旬に発売する新型コンパクトカーの車名を『トレジア(TREZIA)』に決定した。
 
 この車名の『トレジア』は、英語の“Treasure(宝物・財宝・富)”を語源にした造語で、“貴重で掛け替えのない体験の集まり”を意味している。
 
 『トレジア』は、“New Compact Smart Wagon”をキーワードに、4mを切るボディに、ゆとりある上質な室内空間とユーティリティを備えながら、優れた環境性能も実現する、スバルの提案する“ツーリングコンパクト”だという。
 
 この『トレジア』の発表に先駆け、スバルオフィシャルウェブサイトでは、専用サイトを開設し、情報の一般公開を開始した。このサイトでは、エクステリアの一部画像や開発者からのメッセージなどを公開していく予定だ。
 
 トレジアの専用サイトはこちらから。
 http://www.subaru.jp/trezia_debut/


もういろいろな雑誌やネット上に情報が溢れているので何がベースでってトコロまで情報漏れているようなんですけどね(笑)



この記事は、スバル、新型コンパクトカーの情報を公開について書いています。
この記事は、スバル、新型車“トレジア”を11月下旬に発表について書いています。
Posted at 2010/11/02 17:39:29 | コメント(2) | トラックバック(1) | 富士重工 | 日記
2010年11月02日 イイね!

これはある意味スバルの本気?

もうご存知の方も多いのかな?
スバル×ガイナックス アニメーションプロジェクト

うちはツイッターやってないから見てないんだけど
ツイッターはコチラ~

そんでもって今回こんなのがあがったそうです




まあ、それだけ~
Posted at 2010/11/02 17:16:56 | コメント(6) | トラックバック(1) | 富士重工 | 日記
2010年11月02日 イイね!

パッと見が36スカイラインのクーペにも見えなくないような…

パッと見が36スカイラインのクーペにも見えなくないような…って言ってもリヤ周りの造型がそんな気がしただけで全然似てないと言われればそれまでですけどね(笑)
スバル、新たな意思を込めたコンセプトカー

 富士重工業は、スバルの世界統一ブランドステートメントとして『Confidence in Motion』を新たに設定し、この言葉を表現したコンセプトカーを、11月17日に開幕するロサンゼルスオートショーで披露する。
 
 新しいブランドステートメント『Confidence in Motion』は、スバルが貫いてきた“確かなクルマづくり”の姿勢と、“安心と愉しさ”を約束し続けることで築かれるユーザーとの信頼関係を、“Confidence”で表現。また、“in Motion”には、積極的に時代の動きを捉えて“Confidence”を進化させ、期待に応えて革新を続けていく強い意思が込められているという。
 
 『Confidence in Motion』は今後、スバルのすべての事業活動の中核となり、その第一歩として、 このブランドステートメントを表現したコンセプトカーを、2010 ロサンゼルスオートショーに出展する。
 


これは完全なコンセプトであって市販を目的としたものではないんですかね?
FT-86のスバル仕様と目されるクルマって言う感じでも無さそうだけど



スバル富士重の中間期決算…国内外で新車販売好調

富士重工業が発表した2010年9月中間決算は、経常利益が588億円となった。前年同期は118億円の赤字で約700億円改善した。

売上高は、為替換算によるマイナス影響はあったものの、国内、海外ともに新車販売が好調に推移し、前年同期比26.5%増の8040億円と大幅増収となった。

国内の売上げ台数は、先進の安全システム「アイサイト」を搭載する『レガシィ』、『インプレッサ』や『サンバー』などが好調に推移し、同11.5%増の8万9000台となった。海外売上げ台数は、レガシィ効果で北米、中国、欧州とほぼ全地域で好調に推移、同48.6%増の24万3000台となった。国内・海外の合計は同36.4%増の33万1000台となった。

収益では、売上げが好調に推移したほか、原価低減などの効果もあって営業利益は573億円の黒字に転換した。当期純利益は446億円となった。当期純利益が黒字化したのは4期ぶり。

レスポンス 編集部


スバル富士重の通期業績見通し---北米と中国が予想以上に好調

富士重工業(スバル)は、主に北米と中国の新車販売が想定以上に好調なため、2011年3月期の通期連結業績見通しを上方修正した。

売上高は前回予想よりも1200億円増となる1兆5900億円となる見通し。前年同期と比べても増収となる。

北米の新車販売見通しは『レガシィ』が好調で前回予想よりも3万2000台増の30万2000台、中国はレガシィ、『フォレスター』が好調で同3000台増の6万台にそれぞれ上方修正した。

収益は、為替差損も見込まれるものの、売上げ増がカバーするため、営業利益は430億円を予想していたが700億円、経常利益は380億円を予想していたが680億円にそれぞれ上方修正した。

当期純利益は230億円を予想していたが500億円になる見込み。

レスポンス 編集部




【SEMA10】スバルは インプレッサWRX STI 一色に

スバルの米国法人、スバルオブアメリカは2日にラスベガスで開幕するSEMAショーの出展内容を明らかにした。『インプレッサWRX STI』を前面に押し出した展示となる。

スバルは今年のSEMAで、一挙6台のインプレッサWRX STIを披露。中でも、米国初公開となるのが、元WRC(世界ラリー選手権)チャンピオン、トミ・マキネン氏がドイツ・ニュルブルクリンクで実際にドライブした4ドアのWRX STIだ。量産4ドア車として最速の7分55秒のラップタイムを叩き出した同車が、「Fastest STI Ever」のキャッチコピーとともに展示される。

さらに、SRT(スバル・ラリー・チーム)USAのエースドライバー、トラビス・パストラーナ選手が、2009年の元旦に海上ジャンプの世界記録を打ち立てた際のインプレッサWRX STIもディスプレイ。「Get More G's」をうたう純正用品シリーズ、「SPT(スバル・パフォーマンス・チューニング)」仕様のWRX STIも公開される。

また当日は、トミ・マキネン氏が来場。トラビス・パストラーナ、デイブ・ミラの両選手による握手&サイン会も計画されるなど、ファンサービスが行われる予定だ。

レスポンス 森脇稔



トミマキがニュルで走った仕様ってスペCに準拠したモノだった筈だけで大丈夫なの(笑)
ある意味インチキ仕様のような装備っていう話だった気がするんだが、そのまま展示なのかな?
まさか標準仕様(それが北米仕様にしろ日本仕様や欧州仕様だったとしても)って事は無いだろうしな

そんでもってGet More G'sって新たな純正用品ブランドを立ち上げた?
パッと見た時にトヨタのG'sブランドがこんな所にも…って思ったけど違うのね(苦笑)
まあ、コッチのG'sだったらそれはそれでビックリなんですけどね(滝汗)



この記事は、スバル、新たな意思を込めたコンセプトカーについて書いています。
この記事は、スバル富士重の中間期決算…国内外で新車販売好調について書いています。
この記事は、【SEMA10】スバルは インプレッサWRX STI 一色にについて書いています。
この記事は、スバル富士重の通期業績見通し---北米と中国が予想以上に好調について書いています。
Posted at 2010/11/02 16:52:29 | コメント(2) | トラックバック(1) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 2 34 56
7 8 91011 1213
14 15 16 17 18 1920
21 22 2324 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation