• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

渋滞している理由は貴様かぁ~

帰りに6号を走っていたら急に渋滞してなにかな~って思って対向車線は動きが止まって車線を跨ぐような事故でもあったか?って思ってソロソロと前が動くからなんだって思ったら



なんか犬が歩いてる




え?

って思って対向車線側の歩道を見たら飼い主らしき母親と子供が手綱を持って道路を見ている…
逃げられたんかな(汗)

対向車線にいたトレーラーの前に犬が走って行ったかと思ったらコッチの車線に戻ってきてフラフラと走り回られて両車線共に流れがズタズタ(苦笑)
恐る恐る横を走り去ろうとしたら横を走っていたクルマの方に犬が寄っていて隣の車線も立ち往生したのかな?(ルームミラー越しだったからよく分からないけど)

何が飛び出すか分からないから怖いもんですよ

そうそう、ドラシャのブーツ交換したんですが
フロント左の内側が切れていたので交換したんですが、右もヤバイかな~って思って部品の用意だけはしたのに前のオーナーさんの時に交換してくれていたのかまだまだ大丈夫そうだったので部品はなんかの時用に保存(笑)
他は特に不具合無さそうだけどトラバンのボールジョイントも一緒に交換すれば良かったといまさら後悔…

なんか無いかな~って探して後悔(汗)見るんじゃなかった…
FUJITSUBO Legalis SUPER Ti
スーパーTiがこの値段か~そしてムダに近い…
FUJITSUBO(フジツボ) RM-01A
同じ値段で距離を考えると↑の方が良いな(笑)

スバル インプレッサSTI Ver.5純正リアウイング
同じ値段か…要らないけどね~

PIAA(STiのOP?) フォグランプ
OPのRIAAってこんなんだっけ?
Posted at 2011/07/27 23:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月27日 イイね!

絶対に日本車では流行らないんだろうな~

BMW6シリーズに4ドア版追加 来年登場か

BMWが6シリーズに4ドアバージョンの追加を計画していることがわかった。海外の自動車メディア『WORLD CAR FANS』(http://www.worldcarfans.com/)がスクープ記事を掲載している。

 2ドアのスタイリッシュなボディが最大の特徴である6シリーズに4ドアが追加? と訝しがる人も多いかもしれないが、振り返ってみるとBMWは2010年4月に中国で開催された北京モーターショーで、4ドアクーペのコンセプトカー“コンセプト グランクーペ”を出展。4ドアグランツーリズモの登場を示唆してした。

 今回のスクープで同モデルの市販化がほぼ確実であることがわかったわけだが、その登場の背景には、最大のライバルであるメルセデスCLSの成功を無視できないという経営判断があったのだろう。記事によると、4ドア版6シリーズは、2012年中に市場に送り出されるらしい。

 4ドア版のシャシーは、6シリーズよりもホイールベースが長い5シリーズのそれを使いつつ、全長は5シリーズよりも切り詰められるという。一方全幅はセダンよりもワイドになり、スポーティなシルエットが追求される見通しだ。

 駆動方式はFRモデルのほか4WDモデルも設定され、全天候型の4ドアクーペが目指される模様だ。

てっきりBMWは2,4,6シリーズは2ドアクーペって流れになるのかと思いきや…
ベンツのCLSが売れた?かららしいけど


ポルシェ パナメーラ にロングボディ設定か

ポルシェの4ドアスポーツ、『パナメーラ』。同車に新バリエーションとして、ロングホイールベース仕様が追加される可能性が出てきた。

これは26日、英国の自動車メディア、『car』が報じたもの。同メディアがポルシェ関係者から得た情報として、「パナメーラにホイールベースを150mm延ばしたロング版が追加される」と伝えている。

パナメーラのホイールベースは2920mm。この報道の通り、150mm延長されるとすれば、3070mmとなる。この数値は、メルセデスベンツ『Sクラス』の標準ボディの3035mmを上回り、同車のロングボディの3165mmに接近する。

もちろん、ロングボディの追加は、後席乗員の快適性向上が狙い。さらに、ロングホイールベース仕様の人気が高い中国市場をターゲットにしている可能性も高い。

パナメーラのロングホイールベース仕様は、2012年初頭には登場すると見られている。

レスポンス 森脇稔


このあえて本国がターゲットではなく「中国」ってところがミソですよね


この記事は、BMW6シリーズに4ドア版追加 来年登場かについて書いています。
この記事は、ポルシェ パナメーラ にロングボディ設定かについて書いています。
Posted at 2011/07/27 20:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 1314 1516
17 18 19 20 212223
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation