• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

洗車して帰ったから明日は雨かな?(笑)

なんかなにを調べていたのか良く分かんなくなっちゃった…

GC8前期専用フォグ&ドライビングランプキット
H4かぁ~切替機構すっ飛ばして普通に点灯するようにだけするとか?(笑)

インプレッサ(GC8)用サスキット
リヤショックのオーリンズなのは興味が湧くな~
なんかスプリングは前後共にkg/mmのヤツっぽくも見えるけど



はい、わだっちさん
未使用!BF5用マフラー
\12,400円
BF5レガシィ(EJ20)用マフラー
\8,640円
レガシィ(BG5ターボ)用マフラー
\4,980円
ジャンク!レガシィ(BG5/EJ20)用マフラー
\4,480円
BG5(EJ20T)用マフラー
\5,860円
BG5(EJ20T)用マフラー
\4,260円
レガシィ(BG5)ターボ用マフラー
\5,390円
BG5(EJ20ターボ)用マフラー
\4,980円
詳細は中身空けてみてみてください(笑)


探し方が悪いのかな~
レガシィ アウトバック 純正スピーカー(リア)
こんなんしか見つけられませんでした。

レガシィのマッキンのサブウーファーって20cmなんだ~どおりでデカい訳だ~
レガシィのスピーカーの種類とサイズは?

ちなみにランプの設定


ヘッドランプ ハイビーム
HB3 12V-60W

ヘッドランプ ロービーム
ハロゲン H7 12V-55W
HID D2S 12V-35W


フロントフォグランプ
HB4 12V-51W
ポジションランプ(車幅灯)
W5W 12V-5W
ウィンカー
WY21W 12V-21W
リヤフォグランプ
W21W 12V-21W
ライセンスランプ
W5W 12V-5W
バックランプ
ワゴン W21W 12V-21W
セダン W16W 12V-16W
テールランプ
ワゴン W5W 12V-5W
セダン W21/5W 12V-5W
ストップランプ(ワゴン)
W21W 12V-21W
テール&ストップランプ(セダン)
W21/5W 12V-5W/21W
スポットマップランプ
12V-8W
カーテシーランプ
12V-5W
ルームランプ
12V-8W
カーゴルームランプ(ワゴン)
12V-13W
トランクルームランプ(セダン)
W5W 12V-5W


やべ、貼ってみたはいいけどスッゴク見難い…



MORETTE ツインヘッドランプ
いいよなぁ~
メーカー不明 車種専用設計?? ディフューザー カナードみたいなタイプ リア用
GF用って言う事はGCにも付く筈だよな~
STI アルミダブル リヤウィング
やっぱり値段下がらないんだな~
Posted at 2011/10/26 23:41:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月26日 イイね!

世界情勢も含め色々あった事を考慮すればこんなもんでしょう

富士重スバル、震災影響で世界生産が23%減…2011年度上半期

富士重工業(スバル)が発表した2011年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績によると世界生産台数は、前年同期比23.5%減の24万6615台となり、2年ぶりに前年割れとなった。

国内生産は同27.2%減の17万7996台と大幅マイナスとなった。東日本大震災による部品不足で減産を余儀なくされたため。

部品不足は海外生産にも波及し、海外生産は同11.8%減の6万8619台となった。

国内販売は同19.7%減の7万3926台となり、2年ぶりに前年を下回った。『フォレスター』は好調だったものの、減産による在庫不足などが足を引っ張った。

輸出は同30.6%減の11万4054台と2年ぶりに前年を割り込んだ。

レスポンス 編集部



スバル、業績予想の修正を発表

富士重工業(株)は8月2日に公表した平成24年3月期第2四半期連結累計期間の連結業績予想の修正を発表。

 今回の発表により、どの値も前期第2四半期実績と比較すると大きく下回るが、前回発表予想との比較では、営業利益は180億円の増加、経営利益では130億円の増加、四半期純利益においても、90億円の増加となり、1株当たりの四半期純利益でも前回発表予想では29.48円だったものが、41.01円に増加している。

 また、修正の理由として、前回公表時の予想値に対し、円高の影響があったものの、国内外ともに販売が当初計画を上回ったことや販売費等の諸経費が減少したことが挙げられている。

 なお、平成24年3月期通期の連結業績予想は、現在精査中のため、平成23年11月1日公表されるという。




富士重スバルの国内生産マイナス、海外は過去最高…9月実績

富士重工業(スバル)が発表した9月の生産・国内販売・輸出実績によると、海外生産が9月単月として過去最高の台数となった。

国内生産は3万8131で、12か月連続で前年同月を下回った。海外生産は1万5361で、4か月ぶりに前年同月を上回り、9月単月として過去最高の台数となった。

登録車の国内販売は9073台。東日本大震災後の生産台数減少による在庫不足などのため、3か月連続で前年同月を下回った。合計では1万7523で、12か月連続で前年同月を下回った。

完成車の輸出は2万6333。やはり東日本大震災の影響により減少し、7か月連続で前年同期を下回った。

レスポンス 高木啓



今後の予定として11月30日に4代目インプレッサを出して、来年にはフォレスターもフルチェンするのかな?それとももう少しSH系の3代目フォレスターに頑張ってもらうのかな?
インプレッサに搭載される新型のリニアトロニックを搭載するって言う意味では今のSHのままでも載りそうな気はするけどそこんところはどうなることやら

そんでもってBRZも来年には出るんだろうから販売面では売れてくれないとどうにもならないだろうね~色んな意味で



この記事は、富士重スバル、震災影響で世界生産が23%減…2011年度上半期について書いています。
この記事は、スバル、業績予想の修正を発表について書いています。
この記事は、富士重スバルの国内生産マイナス、海外は過去最高…9月実績について書いています。
Posted at 2011/10/26 22:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation