• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2012年01月18日 イイね!

如何せん需要と供給のバランスがよりよい形にはなってくれないんだね(汗)

欲しい時に欲しいサイズのモノが無い
シートを代替したいけど先立つ物が無い
イイ出物があるのに嫁ぎ先が決まらない
条件と内容はいいんだけど金額の選定が全くダメとか…

多少なりとも利益を出そうとするとお互いに話が前に進まないんですよね(汗)

せっかくだからうちの方でシート買い取ろうかな(謎)

インプレッサ(GC8)に使用パイプ
何用のパイプなんだろうか?

A’PEXi パワーFC+FCコマンダー
E型用で2.2だけど22Bじゃなくて社外の2.2とかなのかな?
BOZZ SPEED 純正書き換えECU
これもE型~
FLATT 純正書き換えECU
これもE型なんだけど↑のとは上のステッカーが違うって事はグレード違いとかなのかな?(調べるの面倒なのでw)
でも全部同じ本店にあるって事は1人のお客さんが売ったヤツとかなのかな(笑)

CHARGESPEED「チャージスピード」 FRPボンネット
もうこのボンネットはカタログ落ちしたんだったかな?流石にイカツイよな~

GC8インプレッサ用STi減衰力付きショック+STiダウンサスセット
減衰つきってカヤバのなんだっけ?

RAYS TE37 + BRIDGESTONE POTENZA RE-01R(アップガレージ)
7.5Jかぁ~
ADVAN Racing RG + DUNLOP DIREZZA SPORTS Z1  ***GC8本気サイズ!!(アップガレージ)
商品名が残念なんですけど(汗)
BORBET 5本スポークホイール(アップガレージ)
新古品でこの値段は安過ぎるだろ… 
アウディ audi tt 16インチ アルミ 7.5j off+35 pcd112/100 5h (ヤフオク)
流石に純正でも値段高いのは高いね
16インチ アルミホイール 8J +38 PCD100 グッドイヤー 215/50(ヤフオク)
なんか見覚えはあるデザインなんだけどな…どこのだろう?
★BORBET★16×7.5J+35★PCD100★5h★4本★美品★即決有(ヤフオク)
なんかボルベット(ボーベット)の出品多いな~
Posted at 2012/01/18 23:59:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月18日 イイね!

GT3早いよ…速いのは良いんですが、早いですよ

次期911 GT3、路上テスト中に撮られる

新型ポルシェ911(タイプ991)シリーズのなかで、NA最強モデルとなる“GT3”が初スクープされた。イギリス自動車メディア『AUTO EXPRESS』(http://www.autoexpress.co.uk/)が報じている。

 サーキットでのパフォーマンスが求められるGT3ゆえ、その外観は標準911をベースにモディファイが施され、より高速域での空力性能を重視したものとなっている。その象徴がリアエンドにそびえる大型リアウイングだ。

 GT3には自然吸気エンジンが搭載される習わしとなっているが、専用チューンが施された3.8リッターフラットシックスは、カレラの高性能版にあたるカレラSの最高出力(394bhp)を大きく上回り、450bhpまでチューンナップされる。さらに車体の軽量化により40kgほど軽く仕上げられ、運動性能のさらなる向上が図られる。

 次期GT3のイギリスでの予想価格は10万ポンド(約1180万円)を若干下回ると予想され、デビューは2013年前半頃と見られている。




なんかシリーズの流れからすると投入ってかスパイショット早くない?
いつも通りのセンター出しのマフラーとかGTウイングと言うかリヤスポイラーなんだけど、今回のスポイラー小さくない?横方向が寸詰まりにも見えるし…

3年くらいしたら4.0を追加してRSRの投入とかされるんだろうな~

この記事は、次期911 GT3、路上テスト中に撮られるについて書いています。
Posted at 2012/01/18 22:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2012年01月18日 イイね!

なんで休みの日の方が体調悪くなるかな~

結局HDDの中身をBDの移したり今期のアニメを消化したりであとは寝てたカナ(汗)
頭痛この時期はデフォなのがどうにもならんね…

クルマのメンテもやや蔑ろな状態になっているから本当は洗車したりオイルの汚れだったりエアクリの交換とかやろうかとは思っていてもやる気が起きない(汗)
どっかで引っくり返さないといけない筈なんだけど寒さがそれを凌駕してしまっている今日この頃
たぶん春先には花粉症でグジュグジュになって
梅雨入りして雨続きでグダグダになり
夏になったら暑くてやる気が出ず
秋になっても暑さにへばり
冬になったら寒さで…なにこの悪循環(滝汗)

完全にこの流れだよね

 【1月】 年の初めだしスタートダッシュで本気出す

 【2月】 2月は短いから無駄にしないために本気出す

 【3月】 年度の変わり目だから最後の追い込みで本気出す

 【4月】 春は心機一転新しい環境に早く慣れるために本気出す

 【5月】 落ち込みやすい時期だから油断しないためにも本気出す

 【6月】 今は梅雨時期だからこそ他の人に差をつけるために本気出す

 【7月】 カラっといい天気で活力がみなぎるからこそ今まで以上に本気出す

 【8月】 暑さで気がたるみがちだけど折角盆休みがある今だからこそ本気出す

 【9月】 気温も落ち着いて活動しやすい時期になってきたしこれから先も本気出す

 【10月】 寒くなる年末がくる前に面倒なことは片付けておきたいと思うから本気出す

 【11月】 冷えてきたけど余裕のある年末をこれから迎えるために今の内から本気出す

 【12月】 今年の締めだからこそ最後まで気を抜かずに今年を1年にするために本気出す


もしくは
 【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す

 【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す

 【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す

 【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す

 【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す

 【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す

 【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す

 【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す

 【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す

 【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す

 【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 

 【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

文字数的に上の方が揃えてきているからいいのかな(謎)


そう言えば職場で先輩と話をしていてこんな話をうちがふったんですがちゃんとネタ回収しておかないと申し訳ないですよね~

作品に対して冒涜しているとか言われかねないので以下の内容はネット上にはそういう話もあるという事でご理解いただければと思います

トトロの都市伝説いかにもそれっぽく書かれているからね~
ちょっと検索するとすぐ出てくるんでアレなんですが
狭山事件
っていうのと
狭山事件との奇妙な共通点
人の所のを勝手に貼るのは良くないとは思ったんですが、そういうふうに結びつけるって言う都市伝説があるのですよ(Google先生のところから飛んでください)
他のジブリ作品にも都市伝説があるようなので興味が湧いた方は探して見て下さい…


あ~ホイールを探してないや…気が付きゃ多方面からホイールの捜索依頼が掛かっているのだか(笑)サイズがマイナーどころばかりで大変なんだよな
Posted at 2012/01/18 00:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation