• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

ヘッダーとかソロソロ変えたいな~どないしよ

ヘッダーとかソロソロ変えたいな~どないしよ思いのほかバーガーが美味しくて満足満足~
ラスベガスバーガー

今回のも画的にどうかな~って思ったけど値段が高い事を除けば良かったですよ
次がブロードウェイでラストがビバリーヒルズなのね
ポテトが150円なのも今日から金曜までなのでバラで買ってもセットで買ってもアリかな



[mirr GC]SUBARU純正オプションのエアロミラー(GC8用)
純正なのに車検がNGな可能性があるって残念すぎるよねwwwwwwww

[AIRBOX]ユニバーサルエアボックス
鮮やかな青だね~


プリウスとウィッシュとセリカとかがPCD100の5穴なのは知ってたんですが(プリウスαは114.3の模様)
ラクティスも現行型になってなのかな?100の5穴になったんですね~

他にアリオン、プレミオ、オーパにアベンシスやヴォルツトヨタ系で一応100の5穴の設定ってあったんだね(苦笑)
そう考えると今回の86とBRZのハブが100の5穴って言うのもスバルで併売する事を考えると比較的妥当な流れだったのかな?

トヨタ純正 ラクティス ブリヂストン エコピア EP-25 

アウディのA1で100の5穴に戻ったんだ
アウディ純正 A1 ダンロップ SPスポーツ MAXX
現行車は112だけだとばかり思っていたんですけどね~(VW含む)
ベンツも112だったかな?BMWは120でポルシェは130だし

レイズ ボルクレーシング CE28Nブリヂストン ポテンザ RE-01
前後とも8Jなのにオフセットが違う~

OZ スーパーレッジェーラ コンチネンタル スポーツコンタクト 
レガシィだったらコレ位履きこなすには丁度良いのかな?


Posted at 2012/01/30 23:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月30日 イイね!

寒さにかまけてヤル気が起きんのですよ(汗)

何故だか朝5時に起きてしまって寒さに負けて二度寝をしてgdgdなもんで予定もガタガタ
当初は春日部まで行こうかな~って思ったけどHDDを片付けながらひきこもりをしておりますよ

2日間の疲れが抜けきらないんだろうな…風呂入りなおしてもう一眠りするかな~


メーカー不明 フロントバンパー 一式
コレってC-WESTのじゃないの?

スバル純正 BILSTEIN ショック & ノーマルサス & アッパー付き
えらい突っ張った値付けだよな~確かに走行距離が少ないのは分かるけどさぁ

GAB 純正形状のショック ★サスキット★
ネタ的にはSF用のでこの値段ならアリかあ?

ZERO/SPORTS エキゾーストマニホールド 未使用 @
ゼロスポから2.5用のエキマニなんて設定あったんだ~

スバル純正 インプレッサWRX-STiver.3 GC8後期純正リアバンパー+リアアンダースポイラー
流石に宇都宮までバンパーを買いに行くのはな~

LIBERAL ALBERO ブレーキキャリパー/ローターセット
へぇ~こんなキャリパーセットあるんだ~
Posted at 2012/01/30 16:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月30日 イイね!

ドラスタがイエローハットになるって事?

イエローハット、ドライバースタンドを買収へ

イエローハットは、大西との間で、大西が保有するドライバースタンドの全株式を取得しイエローハットの子会社化することで合意した。

ドライバースタンドは、首都圏、近畿圏、中部圏を中心にカー用品販売店を多店舗展開してきた。卸売、四輪・二輪用品一般販売、中古部品買取販売と事業を拡大し、二輪用品販売では業界トップとなっている。

しかし、最近のカー用品販売市場の縮小と業界内の販売競争激化が進む中で、売上高は2010年2月期の187億円をピークに縮小傾向にある。

こうした状況の中、イエローハットと大西は、ドライバースタンドをイエローハットに売却、相互の経営資源を共有化することで、事業拡大と収益性の向上を図ることが両社の企業価値向上につながるとの考えで、一致した。

イエローハットはドライバースタンドの全株式を取得する。取得価格は非公表。イエローハットはモンテカルロなど、カー用品販売店を相次いで買収して店舗展開を加速している。

レスポンス 編集部


ドラスタって元々知名度的にどうだったんだろうか?
オートバックスとかオートウェーブ(コッチは場所によるか?)とかイエローハットは有名どころだろうけど

この記事は、イエローハット、ドライバースタンドを買収へについて書いています。
Posted at 2012/01/30 14:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation