• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

非公認キャラでここまでやるんだからある意味流石だよねwwwww

非公認キャラでここまでやるんだからある意味流石だよねwwwwwスッキリ!で放送事故!!! 船橋のゆるキャラ「ふなっしー」がマジキチすぎるwwwww

ホント千葉県はどこもかしこもおかしな事になってるな…

朝から放送事故とかやめてくださいよwwwwwwww
Posted at 2013/02/12 11:53:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月12日 イイね!

寒いな…そろそろ動き出すかな~スロープを久々に引っ張り出さなくちゃ!ジャッキの方が楽かな?

まあ、そんなことを書きながらもPVとかを見ていて気になったんだけど


やっぱりSJのシフトパネルは人気だね~
他のGC6、GC8時代にあげたモノよりもペースがイイね。それだけ現行車の方が見ている人が多いって事なのかな?


それ考えたら


まあ、コレの場合は2chに貼られていたからある意味無関係な所からもアクセスが集中したから下がらないって事なんだろうな~



ニュース記事のコピペばかりやっていたからこう言う事になるんだなwwwwwwww
まあ、止めませんけどね



録画したアニメ片付けながらもう少しヌクヌクするかな
Posted at 2013/02/12 10:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記
2013年02月12日 イイね!

ナニやらかしちゃってるんですか~

富士重、クリーンロボット部の補助金不正請求でNEDOが4年間補助金交付停止を決定

富士重工業は、クリーンロボット部の不正請求で、経済産業省と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から補助金交付停止などの措置を受けたと発表した。

同社のエコテクノロジーカンパニーにあるクリーンロボット部が補助金・委託事業に関して不適切な請求を行っていたため。

経済産業省は、不正受給を行った補助金の返還を命じ、再発防止を指示した。加えて、富士重エコテクノロジーカンパニーに対して2013年1月31日から2014年8月30日までの間、経済産業省所管の補助金交付停止と委託契約の締結を行わないことを通達した。

NEDOも不正受給を行った委託費の返還を命じ、再発防止を指示するとともに、富士重エコテクノロジーカンパニーに対して、2013年1月31日から4年間、新たな委託契約の締結と補助金の交付を停止する。

富士重では、今回の処分による補助金の返納金額について2月6日に公表予定の2013年3月期第3四半期決算に、当期の費用として織り込む予定。

同社のクリーンロボット部で不正経理が行われるとともに委託事業・補助金事業に関する不適切な請求が行われたことが発覚している。

これを受けて設置した第三者調査委員会の調査では、明らかな不正が確認できた案件以外に、不正の有無の判定が困難な案件についても返納の対象とし、経済産業省、NEDOなどへの返納額は、金利、加算金を含め約13億円としている。

レスポンス 編集部




1月のスバル米国販売、21.3%増…フォレスター 好調

スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは2月1日、1月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は2万7663台。前年同月比は21.3%増と、14か月連続で前年実績を上回った。

最も勢いがあるのは、今春に新型投入を控えた『フォレスター』。モデル末期でありながら、1月は6565台を販売。前年同月比は28.3%増と、2か月連続のプラスを維持した。

一方、新型『インプレッサ』(「WRX」を除く)は1月、4590台にとどまる。前年同月比は26.2%減と、マイナスに転じた。2012年9月に投入された派生車種の『XVクロストレック』(日本名:『インプレッサXV』)は、2764台と好調な立ち上がりが続く。

また、2013年モデルとしてマイナーチェンジが施された主力車種、『アウトバック』(日本名:『レガシィ アウトバック』)は8632台を売り上げ、引き続きスバルオブアメリカの最量販車に君臨。前年同月比は16.5%増と、2か月ぶりに増加した。『レガシィ』(日本名:『レガシィB4』)も2.1%増の3184台と、2か月ぶりに前年実績を上回る。

スバルオブアメリカのトーマスJ・ドール副社長兼COOは、「全ラインナップの素晴らしい販売結果に興奮している。2013年もポジティブなスタートだ」と、コメントしている。

レスポンス 森脇稔



どういう事だよ~
富士重工~~


フォレスターが投入すればこれからまた上がるね!アメリカで人気出そうだもん


この記事は、富士重、クリーンロボット部の補助金不正請求でNEDOが4年間補助金交付停止を決定について書いています。
この記事は、1月のスバル米国販売、21.3%増…フォレスター 好調について書いています。
Posted at 2013/02/12 10:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation