• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

個人的にはリヤはもう少しカクカクした造型が欲しいな~

個人的にはリヤはもう少しカクカクした造型が欲しいな~スバル BRZ、英国向けの出荷台数を増加…人気に対応

スバル(富士重工)の新型FRスポーツカー、『BRZ』。同車が英国での人気に対応して、出荷台数を増やすことが分かった。

これは7月31日、スバルの英国法人、スバルUKが明らかにしたもの。同社が日本の富士重工本社と交渉した結果、「BRZの英国向け出荷台数を増やす」と発表している。

BRZは2012年春、英国市場に投入。後輪駆動のスポーツカーを求める顧客から、根強い支持を集めている。しかし、供給台数が限られていたことから、現地では納車待ちが発生していた。

スバルUKによると、BRZを注文した顧客には、今後、スペックやボディカラーによる違いはあるものの、概ね、2‐6週間以内に、納車が可能になるという。

スバルUKのPaul Tunnicliffeマネージングディレクターは、「BRZは販売面で成功を収めてきたが、常に供給不足という課題を抱えていた。今後は多くの車好きの顧客に、BRZのパフォーマンスを満喫してもらえると思う」とコメントしている。


(レスポンス 森脇稔)

日本がある程度落ち着いてきてしまっている事を考えるといい事だね~


富士スピードウェイにハチロク&BRZが集合…8月4日

富士スピードウェイは8月4日、AE86レビン/トレノや86など、すべてのハチロクとBRZによるファンイベント「Fuji 86 Style with BRZ 2013」を開催する。

レーシングコースでは、ゆっくりと2周のパレード走行を同伴者と楽める「86&BRZ パレードラン」を限定150台で実施(当日申し込み制1500円/台)。また、レーシングカーやチューニングカーによる走行パフォーマンスも開催する。

メイン会場では、86&BRZ関連メーカーやショップなど約100社がブース出展するほか、ドレスアップ&カスタマイズコンテストなどを開催。さらにイベントステージでは土屋 圭市氏によるドリキントークショーをはじめ、SUPER GTの脇阪寿一選手、石浦宏明選手、山野哲也選手、佐々木孝太選手、TOYOTA 86 のチーフエンジニア多田哲哉氏やSTI総監督の辰己英治氏など、スペシャルゲストが多数出演するトークショーも実施する。

また、トヨタのスポーツカーファンコミュニティ「86S(ハチロックス)」による、プロカメラマンが直接カメラ撮影のアドバイスや参加者自慢の愛車を撮影する「86 Style ガーデン フォトセッション」、イベントの記念として寄せ書きやレーシングコースでのフォトセッションが可能な「86 Style サーキットフォトセッション」のほか、トークショー、クイズ大会なども開催する。

そのほか、プロドライバーによるドライビングレッスンや、86レンタルレーシングカーの同乗体験、86試乗会など場内各所で86とBRZ の体験イベントも実施する。

入場料は、大人1000円、高校生700円で、FISCOライセンス会員と保護者同伴に限り中学生以下は無料。当日はオーナー(車種)別による専用駐車場がそのままオフ会の会場になる「86・BRZオフミーティング駐車場」も用意する。


(レスポンス 纐纈敏也@DAYS)



STI、「FUJI 86スタイル with BRZ 2013」にワンメイクレース仕様車など出展

スバルテクニカインターナショナル(STI)は、8月4日(日)に富士スピードウェイで開催される「FUJI 86スタイル with BRZ」に出展し、車両展示、デモラン、ステージイベントなどに参加する。

トヨタ86とSUBARU BRZのオーナーを対象としたファンイベント「FUJI 86スタイル with BRZ」は、富士スピードウェイの各設備を活用し、エキサイティングパフォーマンス(デモラン)、チューニングカーバトル、ドライビングレッスンなどがおこなわれるほか、イベント広場ではチューナーなどのブース出展、車両展示、ステージコンテンツなども繰り広げられる予定だ。

SUBARU/STIからは、SUBARU BRZ GT300のデモラン、SUBARU BRZ RA Racingワンメイクレース仕様車、STIパーツでドレスアップしたSUBARU BRZ、更に初公開となるSUBARU BRZ tSコンセプトの展示などがおこなわれる。また、辰己英治STIチーム総監督のトークショーや、BREEZ(SUPER GTガールズ)のステージ出演、STI物販ブースの設置なども予定している。

ファンには堪らない豪華なイベント内容はもちろん、トヨタ86とSUBARU BRZのオーナーの親交を深める場としても、大いに盛り上がりそうだ。

■イベント概要「FUJI 86スタイル with BRZ 2013」
開催日時:8月4日(日) 7:30 ゲートオープン
会場:富士スピードウェイ
※入場料金、詳細のイベントスケジュールなどは「FUJI 86スタイル with BRZ 2013」Webサイト参照



明後日なんだ~


トヨタ 86 のオープン版、開発計画を中止か

トヨタ自動車が2013年3月、ジュネーブモーターショー13で初公開した『FT-86オープンコンセプト』。この『86』のオープン版の開発計画が、中止されたとの情報が舞い込んできた。

これは7月29日、米国の有力自動車メディア、『オートモーティブニュース』に掲載されたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、近い将来のトヨタの新型車計画を伝えている。

この中で、同メディアは、「サイオン『FR-S』(日本名:トヨタ『86』)のコンバーチブルは、市販化に向けた検討が重ねられてきた。しかし、トヨタは市販化を断念したようだ」と報じたのだ。

ジュネーブモーターショー13で初公開されたFT-86オープンコンセプトは、86のオープンモデルを示唆したコンセプトカー。外観はクーペボディの86を基本としながら、オープン化に伴い、フロントのウインドシールドを専用設計。電動ソフトトップを採用する。また、リアシートを残し、4シーターオープンとしたのも特徴。

このFT-86オープンコンセプトの開発計画が、中止されたとすれば、その理由は何なのか。同メディアは、「販売台数が限られるため、開発コストに見合わないことが理由」とレポートしている。


(レスポンス 森脇稔)


せっかくBRZでもオープン出るのかな~って期待したんだけどな~
Posted at 2013/08/02 23:11:10 | コメント(0) | トラックバック(2) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation