• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

やっぱり強化する方向になるよなぁ…

富士重工、中国でのスバル車販売強化体制を発表

富士重工は9月3日、中国におけるスバル車の販売子会社「スバル汽車(中国)有限公司」(SOC)を、中国の有力自動車ディーラーグループであるパンダイとの合弁会社へ移行したと発表した。

SOCは、同日行われた富士重工とパンダイの代表者による第一回董事会を経て、10月より、中国全土のスバル車販売を統括するディストリビューターとして、本格的に活動を開始する。合弁新体制となるSOCの資本金は両社の出資により6億円から29億5千万円に引き上げられ、出資比率は富士重工業が60%、パンダイが40%となる。

また人員も、従来の80名体制から200名レベルへの増強が計画されている。



富士重、中国のスバル販売子会社を現地ディーラーグループとの合弁会社へ移行

富士重工業は9月3日、中国におけるスバル車の販売子会社「スバル汽車(中国)有限公司」(SOC)を、中国の有力自動車ディーラーグループであるパン大汽貿集団との合弁会社へ移行したと発表した。

SOCは、9月3日に行われた富士重工業とパン大の代表者による第一回董事会を経て、10月より、中国全土のスバル車販売を統括するディストリビューターとして、本格的に活動を開始する。

今回、これまで地域別販社が行っていたマーケティングやディーラー管理機能を集約し、SOCを唯一のディストリビューターとして中国全土の販売統括管理を行う体制に変更。スバルブランドとしての統一的な販売・マーケティング活動の実施、店舗開発の戦略的推進、販売収益力の向上を図る。

合弁新体制となるSOCは、董事長にパン慶華(パン大 董事長兼総経理)、総経理に飯田政巳(富士重工業 執行役員)が就任し、資本金は両社の出資により、6億円から29億5000万円に引き上げられ、出資比率は富士重工業が60%、パン大が40%となる。また人員も、従来の80人体制から200人レベルへの増強が計画されている。


(レスポンス 纐纈敏也@DAYS)



はぁ…
Posted at 2013/09/04 23:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation