• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

カイエンを下克上しない範囲でのラインナップにはなるんだろうけど、スペック的にはターボが付きゃカイエンのS以上のスペックにはなりますよね?

カイエンを下克上しない範囲でのラインナップにはなるんだろうけど、スペック的にはターボが付きゃカイエンのS以上のスペックにはなりますよね?ポルシェの新型SUV、MACAN …2種類のV6ターボ搭載か

ポルシェが2013年11月、ロサンゼルスモーターショー13でワールドプレミアすると見られる新型SUV、『MACAN』。同車のエンジンに関する情報がリークされた。

これは9月27日、米国の自動車メディア、『JALOPNIK』が伝えたもの。同メディアが、ポルシェの販売店向け説明会に出席した関係者から、MACANの情報を入手。読者に公開している。

同メディアによると、MACANには、2種類のガソリンターボエンジンを搭載。「MACAN S」が3.0リットルV型6気筒ターボ。最上級の「MACAN ターボ」は3.6リットルV型6気筒ターボを積むという。

MACANは、同じくフォルクスワーゲングループのアウディ『Q5』の車台をベースに開発されると見られ、『カイエン』よりも車体がひと回り小さい。2013年12月から、ポルシェのドイツ・ライプツィヒ工場で生産されることが決定している。


(レスポンス 森脇稔)



個人的にはNAだけか今後ハイブリッドとかを設定するとかなのかな~って思ったらターボまで出すのね
日本仕様のQ5なんですが
3.2LV型6気筒FSI(直噴) 270仏馬力、33.7kgf·m
2.0L直列4気筒TFSI 直噴ターボ 211仏馬力、35.7kgf·m
ハイブリッドは2.0LのTFSI 211ps/4300-6000rpm、350Nm/1500-4200rpm
と54ps/210Nmのモーターを縦置きエンジンの直後に配置するパラレルハイブリッド



でも3.6のV6ターボって事は新開発とかなのかな?
ドイツ語版のウィキペディアでQ5のスペックだと
3.0 TFSIが200 kW (272 PS)/4780–6500 400 Nm/2500–4780
SQ5 TFSIが260 kW (354 PS)/6000–6500 470 Nm/4000–4500
ってかSQ5って設定あるのねwww



でね
日本仕様のQ7でだと
Q7 4.2FSIクワトロ V型8気筒 DOHC 4,163cc 350仏馬力/44.9kgf·m
Q7 3.6FSIクワトロ VR6 DOHC 3,597cc 280仏馬力/36.7kgf·m

Q7 3.0 TFSIクワトロ V型6気筒 DOHCスーパーチャージャー
2,995cc 272仏馬力/40.8kgf·m

どうなんでしょうかね~
Posted at 2013/09/30 22:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年09月30日 イイね!

10月にはまた感謝デイあるからその時にでもペダルパット頼むかな~

もう気がつきゃ9月も終って10月になるんですよね…
そう言えば去年のこの頃にはもうGCからの代替決意してたっけな~

全然弄らないでいるつもり(あくまでもつもりねw)でいた筈なんだけどな?
そんなこんなで気がつきゃいくら突っ込んだんだろうかwww
もうじきそういう意味ではC型が出るんだろうからマイナーチェンジで変更されるだろ所の流用とかとか

なんか面倒になってきたからハイブリッド用のグローブボックスアンダーカバー?とフォレスター(SJ)用のサブミラーとSTIのペダルパットでも頼もうかな~


【USスバル・直輸入純正品】 Subaru スバル XV Crosstrek (スバル XV) ヘッドライト(ヘッドランプ) 左右セット
やっぱりこういうの見ちゃうとUS仕様みたくサイドにマーカー欲しくなるんだよな

流石にライトセットで10万は事故って交換にでもならない限り変えられんしな


【SUBARU】 Legacy Outbackレガシィ アウトバック レザートリムシフトノブ
【USスバル直輸入純正品】 SUBARU Legacy Outback レガシィ アウトバック 2013年式 木目調シフトノブ ※AT(オートマ)車用

STI製のシフトノブも値段高いけどコレはコレで値段高いな~


いっそのことSAAのプラズマクラスター逝っちゃうか?



追記:
走行用前照灯
◇レンズ面への貼付
◎走行用前照灯は走行用前照灯としての性能を損なわないように取り付けされていること。この場合において灯器のレンズ面等に光軸を変化させる物を貼付するなどしており、かつ、これにより配光等に著しい影響を与えているものは、この基準に適合しないものとする。

すれ違い用前照灯
◇レンズ面への貼付
◎すれ違い用前照灯はすれ違い用前照灯としての性能を損なわないように取り付けされていること。この場合において灯器のレンズ面等に光軸を変化させる物を貼付するなどしており、かつ、これにより配光等に著しい影響を与えているものは、この基準に適合しないものとする。



っで、審査規定2-4
灯火類の中に
・灯火類の破損、亀裂等が粘着テープ類によって補修されているもの。
・灯火の色の基準に適合させるため、灯火器の表面に貼付したフィルム等がカラーマジック、スプレー等で着色されているもの。
って言うのが保安基準に適合しない補修として明記

だからレンズの配光の外で尚且つ補修のためでないのであればフィルムの貼付がなされても判断基準としては保安基準には抵触しない事になるかな
Posted at 2013/09/30 01:45:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation