• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

あのサイズでも中型SUVって扱いになるのね…

スバルの中型SUV、トライベッカ …後継車を計画

スバル(富士重工)が、米国市場へ投入している中型SUV、『トライベッカ』。2014年1月で生産を終了する同車に、後継モデルの計画が存在することが判明した。

これは10月18日、同社の米国法人、スバルオブアメリカが、米国の販売店に通知した文書で明らかにしたもの。「将来、3列シートの中型SUVセグメントへの復帰を計画している」と、トライベッカ後継車の存在を示唆している。

トライベッカは2005年、『B9トライベッカ』として発表。北米専用の中型SUVとして投入されたが、その後、欧州やオーストラリア、メキシコなどにも販売エリアを拡大している。2007年4月のニューヨークモーターショーでは、マイナーチェンジモデルを発表。車名をトライベッカに変更した。

すでにスバルオブアメリカは、2014年1月をもってトライベッカの生産を終了することを表明済み。そうなると、同社の米国SUVラインナップは、『フォレスター』、『レガシィアウトバック』、『インプレッサXV』の3車種となり、米国で人気の中型SUVクラスが欠ける。

今回、浮上したトライベッカ後継車計画、その内容は現時点では公表されていない。スバルの独自開発車なのか、それともトヨタからのOEM車になるのかを含めて、気になるところだ。


(レスポンス 森脇稔)


流石に後釜にエクシーガを底上げしたようなのを起用する事もないだろうし(ベースが小さくなっちゃうし)
トヨタから借りるにしてもRAV4とかヴァンガードとかその辺って事?ややフォレスターとアウトバックの立ち位置によっていっちゃうけど…

どうなんざんしょ?
Posted at 2013/10/30 22:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2013年10月30日 イイね!

日本ではコレがツーリングワゴンの最後なんて…そんなこと無いですよね?スバルさ~ん

日本ではコレがツーリングワゴンの最後なんて…そんなこと無いですよね?スバルさ~んスバル、レガシィ ツーリングワゴン/B4 に特別仕様車…ブラック基調のアイテムで走りを強調

富士重工業は、スバル『レガシィ ツーリングワゴン/B4』に特別仕様車「2.0GT DIT スペックB EyeSight」を設定、11月28日より販売を開始する。

特別仕様車は、スポーティグレード「2.0GT DIT EyeSight」をベースとし、ブラック塗装+切削光輝の18インチアルミホイール、カラードリヤゲートガーニッシュ、ブラックルーフトリム&ピラートリムなどブラック基調の内外装アイテムを採用。走る愉しさとスポーティさを際立たせている。

価格はツーリングワゴンが348万6000円、B4が332万8500円。


(レスポンス 纐纈敏也@DAYS)



富士重工、「レガシィ」と「レガシィ アウトバック」の特別仕様車を発表

富士重工業は、レガシィ ツーリングワゴン/B4の特別仕様車「2.0GT DIT spec.B EyeSight」を11月28日に、レガシィ アウトバックの特別仕様車「2.5i EyeSight EX Edition II」を12月26日に発売する。

レガシィ ツーリングワゴン/B4「2.0GT DIT spec.B EyeSight」は、レガシィのスポーティグレードである「2.0GT DIT EyeSight」をベースに、専用の18インチアルミホイールやブラックルーフとリムなど、ブラック基調の内外装アイテムを採用し、より走りを意識したスポーティな雰囲気に仕上がっている。

レガシィ アウトバック「2.5i EyeSight EX Edition II」は、SUVらしさを強調する専用フロントグリルや専用ルーフレールなどを採用するほか、マルチパーパスサブトランクやUSB電源を標準装備。旧ラインアップの「2.5i EyeSight EX Edition」の後継モデルとしての設定となるようだ。

価格はツーリングワゴンが348万6000円、B4が332万8500円、アウトバックが294万円。


スバル、レガシィ アウトバック に特別仕様車…専用大型ルーフレールやフロントグリルを装備

富士重工業は、スバル『レガシィ アウトバック』に特別仕様車「2.5i EyeSight EXエディションII」を設定、12月26日より販売を開始する。

特別仕様車は、専用の大型ルーフレール(クロスバービルトインタイプ)、フロントグリル、サイドシルクラッディングなどを装備。SUVらしさを強調する無骨な外観を演出しているほか、使い勝手を向上させるマルチパーパスサブトランクやUSB電源を装備する。

価格は294万円。


(レスポンス 纐纈敏也@DAYS)



ホントのところどうなんだろう?日本だけツーリングワゴンを残すとかなるのだろうか??

アウトバックはわざわざEXエディション「Ⅱ」ってなるんだね~
Posted at 2013/10/30 22:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2013年10月30日 イイね!

大人のスポーツカーとしての仕立て

大人のスポーツカーとしての仕立て富士重工、「SUBARU BRZ」の特別仕様車「Premium Sport Package」を発売

富士重工業は10月29日、SUBARU BRZの特別仕様車「Premium Sport Package」を発表し、2013年12月26日に発売する。

「Premium Sport Package」は、SUBARU BRZの最上級グレード「S」をベースに、インテリアにはシートやドアアームレストなどにタンレザーと深みのあるモスグリーンステッチを採用するほか、サテンシルバー加飾やアルカンターラを使用したメーターバイザー、ショルダーパッドなど「大人の遊び心」を感じるカラーコーディネートがなされている。また、エクステリアはアルミホイールやドアミラーをブラック塗装とすることで、締まった印象の外観に仕上がっている。

「Premium Sport Package」の価格は6MTモデルが303万4500円、E-6ATモデルが311万3250円。


スバル BRZ、プレミアム スポーツ パッケージを発表…大人の上質なスポーツカー

富士重工業は、スバル『BRZ』の特別仕様車「プレミアム スポーツ パッケージ」を12月26日に発売する。

プレミアム スポーツ パッケージは、最上級グレード「S」をベースに、内外装にプレミアム感の高い特別装備を施すことで、個性的で質感高い「大人のスポーツカー」として仕立てた特別仕様車。

インテリアには、シートやドアアームレストなどにタンレザーと深みのあるモスグリーンステッチを採用するとともに、サテンシルバー加飾やアルカンターラを使用したメーターバイザー、ショルダーパッドなども折り込むことで、大人の遊び心を感じるカラーコーディネート、洗練された質感高い仕立てとした。

エクステリアでは、アルミホイールやドアミラーをブラック塗装とすることで、引き締まった印象としたほか、STI製アイテムをアルミホイールやプッシュエンジンスイッチに採用。スポーツマインドも刺激する仕様となっている。

価格はMTモデルが303万4500円、ATモデルが311万3250円。


(レスポンス 纐纈敏也@DAYS)



GV/GRのタンレザーもあるけどやっぱり一定の需要はあるって事なんかな?
革シートって好き嫌い出るからねぇ~
Posted at 2013/10/30 22:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2013年10月30日 イイね!

ソロソロ決着つくのかな?芋ズルで逮捕者出ればいいんだけど…

自動車盗難容疑で外国人2人を逮捕、別事件でも調べる

今年5月、千葉県四街道市内で発生した自動車盗難事件について、千葉県警は24日、ブラジル国籍を持つ男2人を強盗傷害容疑で逮捕した。四街道の事件と同じ車種が狙われ、逃走を阻止しようとした所有者が死亡した今年2月に柏市で発生した事件との関連も調べている。

千葉県警・四街道署によると、強盗傷害容疑で逮捕されたのはブラジル国籍を持ち、いずれも住所不定の44歳と25歳の男。2人は2013年5月1日の午前1時ごろ、四街道市内にある民家敷地内に侵入し、駐車されていた乗用車(スバル『インプレッサ』)を盗難。逃走する際、これを阻止しようとした所有者の男性を約20mに渡ってひきずり、負傷させた疑いがもたれている。

盗まれたクルマは佐倉市内で放火され、全焼した状態で発見されていたが、盗まれた車種が海外への高値転売が可能な車種だったことから、海外への輸出を行う外国人の自動車窃盗グループが関与したものとして捜査を開始。防犯カメラ映像を分析し、2人を特定したという。

聴取に対して2人は容疑を否認しているが、千葉県内では今年2月にも柏市内でインプレッサを狙った盗難事件が発生。この際にも逃走を阻止しようとした所有者がひきずられ、後に死亡していることから、警察では2人がこの事件についても何らかの事情を知る可能性が高いとみて、余罪を含めて厳しく追及する方針だ。


(レスポンス 石田真一)

ついに逮捕者出たか~
かれこれ半年以上なるけど…




同僚のインプレッサが盗難にあいました、捜索希望!拡散希望!!

今日の読売の朝刊に続報ありました。

また千葉県でインプレッサ盗難…しかも証拠隠滅の為か放火 今回のが放火の話のだからコレになるのかな?



ハイエースやインプレッサのような海外で色んな意味で人気モノは辛いね…
Posted at 2013/10/30 22:17:49 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記 | 日記
2013年10月30日 イイね!

レヴォーグねぇ~

レヴォーグねぇ~スバル、2014年に新型車レヴォーグを発売

スバルが2014年に新型車“レヴォーグ”の発表を予定していることがわかった。富士重工業は30日、新型車の車名を“スバル・レヴォーグ(LEVORG)”とすると発表。11月20日に開幕する東京モーターショー2013でそのコンセプトカーを披露する。

 レヴォーグという車名は、英語の「LEGACY(大いなる伝承)」と「REVOLUTION(変革)」、「TOURINGの新しい時代を切り開く」の3つを掛け合わせたもので、「"スバルの大いなる伝承"を引き継ぎながらも、次世代に先駆けた変革により、新たなツーリングカーの時代を切り開く」という意味が込められているという。

 スバルは10月30日12時にレヴォーグの専用サイトを開設し、予告画像などを配信していくことをあわせて発表した。


【東京モーターショー13】スバル、新型スポーツツアラー レヴォーグ を世界初公開

富士重工業は、11月23日から12月1日まで東京ビッグサイトで一般公開される「第43回東京モーターショー2013」で、日本市場向けの新型スポーツツアラー『レヴォーグ』を世界初公開する。

レヴォーグは、スタイリッシュなデザインと、走行、安全、環境といった基本性能、ツーリングカーとしてのユーティリティを兼ね備えたモデル。新開発の1.6リットル水平対向直噴ターボDITエンジンや、新たに操舵支援制御を実現し、多くの安全機能を追加した次世代アイサイトなど、数多くの最新技術を搭載する。

このほか、スバルが将来目指す技術の方向性を具現化した『スバル ヴィジヴ エボリューション コンセプト』や、新たな都市型SUVとしてのデザインコンセプトカー『スバル クロス スポーツ デザイン コンセプト』などを展示し、未来のスバルブランドが提案する価値を紹介する。


(レスポンス 纐纈敏也@DAYS)




【東京モーターショー13】スバル、新型スポーツツアラーの名称を「レヴォーグ」に決定

富士重工業は、2014年発表予定で現在開発中の新コンセプト車の名称を「LEVORG(レヴォーグ)」に決定した。

レヴォーグの名称には、「LEGACY:大いなる伝承」、「REVOLUTION:変革」、「TOURINGの新しい時代を切り拓く」という言葉を組み合わせることで、「スバルの大いなる伝承を引き継ぎながらも、次世代に先駆けた変革により、新たなツーリングカーの時代を切り拓く」という意味を込めたという。

レヴォーグは、第43回東京モーターショーに、新型スポーツツアラーとしてプロトタイプを出展し、世界初公開する。

また、スバルオフィシャルWEBサイトでは、10月30日より専用サイトを開設し、レヴォーグのティザー画像などを配信する。


(レスポンス 纐纈敏也@DAYS)




富士重工、新コンセプト車の名称を「LEVORG」に決定~第43回東京モーターショーでプロトタイプを初公開

富士重工は10月30日、2014年発表予定で現在開発中の新コンセプト車の名称を「LEVORG(レヴォーグ)」に決定したと発表した。

「LEVORG」の名称には、「LEGACY:大いなる伝承」「REVOLUTION:変革」、「TOURINGの新しい時代を切り拓く」という言葉を組み合わせ、『"スバルの大いなる伝承"を引き継ぎながらも、次世代に先駆けた変革により、新たなツーリングカーの時代を切り拓く』という意味が込められている。

「LEVORG」は、11月に開催される第43回東京モーターショーに、新型スポーツツアラーとしてプロトタイプが出展され、同時にワールドプレミアが実施される。また、「SUBARUオフィシャルWEBサイト」では、10月30日12時より専用サイトを開設し、「LEVORG」のティザー画像などを配信している。





富士重工、第43回東京モーターショー2013出展概要

富士重工は10月30日、第43回東京モーターショー2013におけるスバル・ブースの出展概要を発表した。

今回の出展で特に注目なのが、新型スポーツツアラー「LEVORG(レヴォーグ)」のコンセプトカーで、同モデルはこれが世界初公開となる。また同日会場には、スバルの将来目指す技術の方向性を具現化した「SUBARU VIZIV EVOLUTION CONCEPT(スバル ヴィジヴ エボリューション コンセプト)」や、新たな都市型SUVとしてのデザインコンセプトカーである「SUBARU CROSS SPORT DESIGN CONCEPT(スバル クロス スポーツ デザイン コンセプト) 」、スバルSUVシリーズの新ラインアップとなる7シーターのクロスオーバーモデル「SUBARU CROSSOVER 7 CONCEPT (スバル クロスオーバー セブン コンセプト)」など数多くのコンセプトモデルが出展され、未来のスバルブランドが提案する価値を紹介していくようだ。



なんかレガシィのワゴンが消滅するフラグにしか見えないのですがw
「変革」するんでしょ?

でも、インプレッサベースになるんかな??


スバルの新型スポーツツアラー「レヴォーグ」クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
Posted at 2013/10/30 22:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation