• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

あれ?東京モーターショーにはこういうの持ってこないんだよね??

あれ?東京モーターショーにはこういうの持ってこないんだよね??【ロサンゼルスモーターショー13】スバル「SUBA-ROO」、カンガルーのような移動手段…デザインチャレンジ

ロサンゼルスモーターショー主催団体は11月11日、米国で11月19日(日本時間11月20日未明)に開幕するロサンゼルスモーターショー13の恒例イベント、「デザインチャレンジ」の概要を明らかにした。スバル(富士重工)は、『SUBA-ROO』(『スバ-ルー』)を出品する。

ロサンゼルスモーターショーでは毎年、「デザインチャレンジ」と呼ばれるイベントを開催。主に米国カリフォルニア州にデザイン拠点を置く自動車メーカーが参加するデザインコンペティションだ。2013年はトヨタの米国デザイン部門、CALTYデザインリサーチをはじめ、スバル、マツダ、BMWグループ、そして初参加の中国メーカーなど8社がエントリーしている。

第10回目となる2013年のデザインチャレンジのテーマは、「自然の知恵」。スバルの日本のグローバルデザインチームの作品が、SUBA-ROO。

SUBA-ROOは、「アクティブ・ライフスタイル・パートナー」をコンセプトに、人体に装着して使用するロボットスーツ。カンガルーのように、自由自在に飛び跳ねて、目的地へ向かう新しい移動手段の提案だ。名前のスバ-ルーとは、スバル+カンガルーを意味する。

道なき道を行くオールラウンド性能は、スバルらしい部分。スバルが得意とする先進の安全システム、「アイサイト」も搭載。スバルのグローバルデザインチームは、「オン/オフ両ロード、海岸、建物の中など、場所を問わずモビリティの境界を広げ、パーソナルモビリティの楽しさを全ての人に届ける」と説明している。


(レスポンス 森脇稔)




【ロサンゼルスモーターショー13】スバルのロボットスーツ「スバルー」はカンガルーに感化

ロサンゼルスモーターショー13の恒例イベント、「デザインチャレンジ」。スバルは、『SUBA-ROO』(『スバ-ルー』)を出品した。

ロサンゼルスモーターショーの「デザインチャレンジ」は、主に米国カリフォルニア州にデザイン拠点を置く自動車メーカーが参加するデザインコンペティション。2013年はトヨタの米国デザイン部門、CALTYデザインリサーチをはじめ、スバル、マツダ、BMWグループ、そして初参加の中国メーカーなど8社がエントリーした。

第10回目となる2013年のデザインチャレンジのテーマは、「自然の知恵」。

スバルの日本のグローバルデザインチームの作品は、SUBA-ROO。

SUBA-ROOは、「アクティブ・ライフスタイル・パートナー」をコンセプトに、人体に装着して使用するロボットスーツ。カンガルーのように、自由自在に飛び跳ねて、目的地へ向かう新しい移動手段の提案だ。

道なき道を行くオールラウンド性能は、スバルらしい部分。スバルが得意とする先進の安全システム、「アイサイト」も搭載する。


(レスポンス 土屋篤司)






歩行支援用のとも違うんだよね~
オン/オフロードともに使える全天候型のってのが面白いよね
Posted at 2013/11/19 21:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2013年11月19日 イイね!

ドイツ以外で初なのに…初なのが中国工場ねぇ~

ドイツ以外で初なのに…初なのが中国工場ねぇ~メルセデスベンツ、中国にエンジン工場が完成…ドイツ以外で初

ドイツの自動車大手、ダイムラーは11月18日、中国に完成したメルセデスベンツのエンジン工場の開所式を行った。

新工場の建設は、2010年5月に発表。ダイムラーが北京汽車との中国合弁、北京ベンツ汽車に、およそ4億ユーロを投資して現地工場を拡張し、エンジン工場を新たに建設。ドイツ以外でメルセデスベンツ乗用車用のエンジンを生産するのは、中国が初となる。

新工場では、フレキシブルな生産ラインを導入。直列4気筒およびV型6気筒のガソリンエンジンを組み立てる。当初の年産台数は、25万基を予定している。

北京ベンツでは現在、『Cクラス』と『Eクラス』、『GLKクラス』を現地生産。2012年には、年間およそ10万台を組み立てた。2015年までに、年産台数を20万台以上へ引き上げる計画。将来、『GLAクラス』も現地生産車に加える構想。

ダイムラー中国のHubertus Troska会長兼CEOは、「およそ4億ユーロの投資は、中国の顧客に対するコミットメント。最新技術を現地生産し、中国市場における将来の繁栄を確かなものにする」と述べている。


(レスポンス 森脇稔)



そうなんだぁ~

コレは中国国内向けのみって事なのかな?それとも他国向けにも中国産のエンジン卸すの??
Posted at 2013/11/19 21:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデスベンツ | 日記
2013年11月19日 イイね!

はは、やっぱり身体がダルおも…

おはようございました~
休みなんだからもう少しユックリ寝てれば良かったのですが、頭痛に起こされまして(汗)


もう今週末からモーターショーだったりするんですね、週末はバタバタしてそうだからいいんだけどメガウェブの方とかでもイベントだったり色々開催されてるんだよな…
よくよく考えたら月曜日また病院だから行くとしたらそのあとか(汗)
テンション上がらんな~


クルマで都内行きたくないしな…
Posted at 2013/11/19 08:20:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月19日 イイね!

そう言えば今年の初日の出どうしようかな~

タイトルで今年って書いたけど来年だよねwww
よくよく考えれば(って前にも同じ様な事を書いたような気が…)


年賀状もソロソロどうにかしないとだしだなぁ~
一時期に比べてお座成りになってるからちゃんとやるかな?

【イラスト】みさくらなんこつ氏と華道家が異色コラボ
イラストレーターとして普通にすきなんだけどなぁ…深くは言わんさ…深くは(苦笑)



【画像】テレビ放映前のまどマギwwwwwwwwwww


まどかマギカが始まる頃の反応ってどうだったの?
もう2年かぁ~
絵柄だけみたらまさか血だまりスケッチになるとは思いませんでしたけどねwww




半沢直樹のBGM聞きながら簿記勉強すんの楽しすぎわろたwww

最近ヘルシア緑茶のCMみるだけで笑いが込み上げて来る今日この頃。ダメだねw



劇場版ドラゴンボールタイトルを組み合わせて一番面白い奴優勝
ジブリシリーズで同じようなのあるけどイマイチだね…


まあ、初日の出以前に頭痛が持つんでしょうか…ここ最近わりと悪化しているような気がしないでもないんですけど(汗)
来週までにもう一度病院行く羽目にならなきゃいいんだけど…ってか進展が無さ過ぎて不安なのですが(病気?に関しても仕事に関しても)
FBで社長見つけたから凸るかwww

もう形振り構ってられる状況でも個人的にはないんですけどね
Posted at 2013/11/19 00:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation