• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

明日はどうしようかな~

さ~どうしたもんかな
Posted at 2013/12/23 23:58:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月23日 イイね!

流石にGTウイングはキャラじゃないしなぁ~

仕事帰りに丁度13000kmを刻みました~



リヤスポをイロイロ調べていてアレなんですが


エア・スポイラは側方への翼状のオーバー・ハング部(ウイング)を有していないものであること。

ただし、ウイング側端の部分と車体の隙間が20mmを超えない等ウイング側端の部分と隙間が極めて小さい場合、ウイング側端が当該自動車の最外側から165mm以上内側にある場合、またはウイング側端が当該自動車の最外側から165mm以上内側に無いウイング部分が歩行者等に接触した場合に衝撃を緩衝する事ができる構造である場合にあってはこの限りでない。



86とかBRZなんかだと
AERO SPEED R-Concept - エアロスピード Rコンセプト

コレで車検通るっていうんだから線引きがよくわかんなくなるんだよな~
まあ、ちゃんと基準に則ってさえ入れば車検は通る訳だし

C-WESTのなんかもちゃんと記載があるけど
GTWINGについてQ&A
全幅によってウイング部分の長さがどうかって言うのと翼端板の長さと言うか車両とのクリアランスで変わってくるわけで

トランクにピタピタな距離(20mm)の取り付けされたウイング

全長よりも低く車両後端からハミ出ないで、尚且つ車両最外側より165mm以上内側に入っているような幅の狭い?ウイングを付ける事になる
尚且つハイマウントストップランプがある場合はそれを見えにくくしてしまうような高さの中途半端なのもOUTって…






あとさ、クスコのトレリンロッド(965 474 T)ってのが
86とBRZ(ここは当然だけど)とGP7(インプレッサスポーツ)とGP7(XV)とGPE(XV ハイブリッド)が全部同じ品番なんだよね~

ラテリンリヤがGP7(インプレッサスポーツ)とGR/GVとGH2と86(BRZ)とBRF(何故か3.6のアウトバック)、BMG(B4のDIT)、GPE(XV ハイブリッド)、BR9/BM9(NA、MT車未確認)
が692 474 Lで部品番号共通なんだね~


ラテリンフロントがGP7、GPE、86(BRZ)と共通の692 474 LA

パワーブレースはフロアーセンター692 492 Cで部品番号が
GR/GVとSHとGP7(GPE)で共通

リヤメンバーは692 492 RMでGR/GVとSH5、GH2/GH8、86(BRZ)とGP7(GPE含む)で共通


リヤメンバーサイドは何故かBRG(BRのDIT)、SJG(現行フォレのDIT)、BRF(アウトバックの3.6)とBR9/BM9(MTとNAは未確認)とGP7(GPE含む)が共通~部品番号が687 492 RS
ここはSHとGH系には適合無かったり


リヤエンドは残念ながらGP7とGPEしか適合がないのね(GJに付くかな??)
部品番号694 492 RE


タワーバーはフロントもリヤ共にGP7とGPEしか適合ないんだあねぇ~
フロント694 540 A、リヤ694 541 A


って事は普通にGR/GV系の純正をそのまま流用するのでもいいんじゃねwww


車高調は今回入れるつもりないし(今のSTIので割りと満足してるしw)


プロドライブのコラボなんだぁ
Prodrive NEW SPORTS SEAT STRADIA ♪BRIDEコラボシリーズの第4弾!!♪ ☆国産車取付\3,150より承ります☆

純正ってこのくらいの値段で売られてもねぇ~
【純正とは思えない程カッコイイ!!】 SUBARU インプレッサGRB純正4本出しマフラー(中間パイプ付き)

【★人気の軽量ホイール!!★】 RAYS Volkracing CE28N + YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08

CE28/YH16インチ4本組

【軽~い!!】 SUBARU BBSメッシュホイール + MICHELIN Pilot Sports PS3

SUBARU 純正OP BBS RG362 + MICHELIN X-ICE XI3

SUBARU 純正OP BBSメッシュ + MICHELIN X-ICE XI2

BRIDGESTONE Prodrive GC-06D + YOKOHAMA ADVAN Neova AD07

ボルテックレーシング RGS + BRIDGESTONE POTENZA RE-11

BRANDLE 207 + MICHELIN X-ICE3

即決☆4本価格 ENKEI 16×7J プリウス セレナ タイヤSETも可!

■'11年製レボGZ付!☆VWゴルフ4純正モントリオール2 BBS製100-5H




よ~ちゃんこんな感じのが純正のGD系ね~参考までに
A型からの外し
インプレッサ/GDB純正リアサスペンションのみ

C型からの外し
難アリインプレッサ(GDB・C型)純正サスキット

E型からの外し
インプレッサ(GDB)ダウンサス付き純正サスキット


H塚さんこんなんどう?
汎用!パドルシフト

Posted at 2013/12/23 02:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | G4 2.0i アイサイト | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation