• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

レヴォーグ初試乗!

今日はレヴォーグの試乗に行ってきましたよ~
グレードは1.6GT-Sのアイサイト
なのでホイールキャップ付のGTではなくビル足付ですネ
スイマセンが今回デジカメとか持って行ってなかったので写真は無いです(汗)

外観的にはプロトタイプの展示車両やモーターショーでも見ていたので違和感ないですが、やっぱり早くWRX系を見てみたいものですね

まあ、それは置いておいて内装

スバルにレヴォーグを見に行ってきました~その1

スバルにレヴォーグを見に行ってきました~その2

スバルにレヴォーグを見に行ってきました~その3

スバルにレヴォーグを見に行ってきました~その4

↑プロトタイプのとなんか違うかな~って思ったら
あきらかにアイサイトのカバーが薄くなってますね
それは凄くいいんですが、内装のメッキだったりシルバーカーボン調の装飾が如何にもな感じ…
内装のブルーステッチそのものは良いんですが、シートのフィーリングとかは普通だね

エンジン掛けてさぁ動かすかって思ってサイドブレーキを下ろそうと思ったら無い…
当然ですよね、電動パーキングブレーキなんですから

シートベルトを締めているのでアクセル踏めば解除されるんですが、イマイチ慣れないな~
ハンドル握ってお店から出たんですが、ダイタイおやぢさんが試乗された際に
レヴォーグ1.6GT‐S試乗♪ でも書かれていたんですが、ハンドル握った感じ違和感が
インプレッサの純正ハンドルと違いガングリップで表面がスベスベした感じ
回したりするのにはいいんだけどハンドルを握るとインプレッサとかレガシィやフォレスター用の方が良いかもwレヴォーグの流用も考えたけどコレに10万近くお金を掛けるのは無いな~個人的には
ドコの社外ハンドルにしようかしら?
ハンドルのアイサイト関係スイッチはアクティブレーンキープのスイッチがあるのとSIドライブのスイッチがあるくらいですかね~(フォレスターとレガシィにXVハイブリッドはSIドライブのスイッチあるけどネ)

っで、アクティブレーンキープ体験できるかな~って思ったけどダメだねwww
クルコンをセットして65km/h以上で車両側が車線を認識してからようやく機能するって言うんじゃ一般道じゃほとんど発動しません(苦笑)
今の日本ではほぼ完全なオートクルーズ(日本語的におかしいのは理解してますよw)を投入する訳にいかないからある意味苦肉の策なんでしょうけどね

アイサイトがver.2からver.3になった事でシステム的に向上したんでしょうけどソレを体感する事は流石に無く

ハンドリングとか足回りのフィーリングは良いんですが(1.6のビル足)、ギャップを越えた時とかの足の硬さが気になったな~標準の足を乗ってないからわかんないけどスバル車に乗っている人間はソレで良いだろうけど他車のオーナーは恐らく硬く感じるような気が…
うちはコレ位でもいいし、もっと硬いくらいでも良いんだけどね~取り付け剛性も上げてフロントのトラバンもジョイントもピロになってるのでその辺もあるのかな?スタビも太いしな

2.0に乗っていないのと1.6もそこまで色んなシチュエーションを試せてはいないんですが、1500~2000くらいの吹け上がりがイマイチかな…
出足だけだったらNAの1.6とか2.0の方がいいような気が(苦笑)
意図的に燃費重視で出足をかったるくしているのかもしれないけど
それ以上上であれば全く違和感無く不満のない加速フィーリングなので十分な性能だったんですがね
コレで満タン1000km走れるなら充分でしょう

トータルでの完成度は高いけどまだまだコレからでしょうね~
Posted at 2014/06/19 22:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation