• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

うん、思ったよりどうにかなりそうだ

勢いとネタで注文したものがどうにかなりそうな



予定よりも早く納品出来たみたいでまだ下準備が…




まだどうするか検討中


どうしようかね~

youjiさんは分かりましたかね?www
Posted at 2014/09/09 23:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | G4 2.0i アイサイト | 日記
2014年09月09日 イイね!

1日1本で頑張りますかwww

本日朝7時よりローソンにて
劇場版
魔法少女
まどか☆マギカ
キャンペーン

またローソンの策略にのせられているんだろうな…

しかも7時からとか嫌がらせか
無くなってたらどうしようと思って慌てて出社前にローソンをハシゴしましたよ(汗)




はぁ



あれ?



せ、セットが無い…(セットでなくても3本買えば1カウントですw)








今回はコレで勘弁してやろうwww

内容はこの3種

なのですが~


もうあと2セット揃えるか…
在庫残ってそうなんだよな~今回は割りと(苦笑)

なお、コップの数とリポDの数が合ってないのは店員さんが勘違いしてくれたの模様w
Posted at 2014/09/09 22:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月09日 イイね!

このカギ絡みのリコールはいつ集束するんだい?

このカギ絡みのリコールはいつ集束するんだい?GM、米国で20万台を追加リコール…走行中にエンジンキーが抜ける

大規模なリコール(回収・無償修理)問題が起きている米国の自動車最大手、GM。同社が米国市場において、追加リコールを実施する。

これは9月5日、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)が明らかにしたもの。「GMから追加リコールの届け出を受けた」と公表している。

今回のリコールは、GMの一連のイグニッション(点火)スイッチの不具合に関連するもの。エンジンキーがオフの位置以外でも、抜ける可能性があるという内容。走行中、キーが抜けると非常に危険な状態となり、事故のリスクが高まる。

リコールの対象となるのは、すでにブランド廃止となったサターンのSUV、『ビュー』の2002-2004年モデル。米国で販売された20万2115台がリコールに該当する。

GMは対象車を保有する顧客に通知。販売店で点検を行い、イグニッションシリンダーとキーを交換するリコール作業を行うとしている。


以前のリコールのようにキーシリンダーが回ってしまってエンジンが停止してしまうのに比べればまだマシな内容にも感じられますけどね…

今更サターンの車のリコールって言ってもまだまだアメリカには現存してるんでしょうね
日本国内ではサターンブランドの知名度そのものが無いに等しいだろうけど
Posted at 2014/09/09 22:41:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation