• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2015年01月09日 イイね!

イーグルも今年またここから増えるかのぉ~

イーグルも今年またここから増えるかのぉ~グッドイヤー、ストリートハイグリップタイヤ EAGLE RS Sport S-SPEC 発売…トヨタ86専用も

日本グッドイヤーは、ストリートラジアルハイグリップタイヤ「EAGLE RS Sport」を改良した「EAGLE RS Sport S-SPEC」、およびトヨタ『86』専用設計の「86S-SPEC」を2月2日に発売する。

両製品は、パターンデザインをそのままに、従来のグリップ性能と高速走行における操縦安定性を高めたストリートラジアルハイグリップタイヤ。サーキット走行はもちろん、街乗りでの安定したハンドリングレスポンスを求めるユーザーをターゲットにしている。 サイズは、合計21サイズ/内86S-SPECは3サイズ(14~18インチ、偏平率35~60)。

価格はオープン。


ワンメイクも今年も各社いろいろ出して来るだろうからな~成績残せるように頑張ってくんだろうよ
Posted at 2015/01/09 23:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2015年01月09日 イイね!

アドレナリンの新作も出てるんじゃんよ

アドレナリンの新作も出てるんじゃんよ【東京オートサロン15】POTENZA新製品「Adrenalin RE003」をお披露目…ストリート向けタイヤ

ブリヂストンは、1月9日に開幕した「東京オートサロン2015」にて『POTENZA』シリーズ新製品「Adrenalin(アドレナリン) RE003」を展示している。

Adrenalinシリーズは、街乗りの静粛性や快適性を実現しながら、スポーティーな走りも演出してくれるストリート向けタイヤだ。RE001、RE002と順当に進化を続け、9日に最新モデルとなるRE003がリリースされた。

従来モデルと同様に、非対称パターン、パルスグルーブや3つのメインリブなど、排水性や高い操作性、レスポンスを実現する基本構造を踏襲し、コンパウンドやブロック形状などそれぞれに改良が加えられている。

RE003のトレッドパターンを見ると、メイングルーブを波状にして排水性を向上させるパルスグルーブの形状は大きな変更はないが、アウト側のショルダーブロックは、横溝が縦溝まで横断することなく途中で止まっている。ショルダーが横溝で分断されないので、見た目も実際の性能も剛性感が高くなり、広い接地面が確実なトラクションを発生させてくれるという。

またRE003では、15インチと20インチサイズもラインナップに加わり、対応するサイズが30以上(3月発売予定時)となっている。RE002より格段に装着可能車種が広がった。ブースで説明してくれた広報部の長井大輔氏によれば、「新しいコンパウンドやパルスグルーブ形状などにより、ウェット性能も向上させており、スポーツカーだけでなく通常のセダンやミニバンにも使ってほしい」とのことだ。

ストリート向けのタイヤの場合、グリップやハンドリング性能に寄った設計をするため、ウェット性能は犠牲になりがちだが、RE003はラベリング表示のウェット性能でもbランクを取得している。Adrenalinというと、ストリートタイヤだが、雨天や街乗りなど普段使いもオールランドにカバーしてくれるだろう。


ブリヂストン、「POTENZA Adrenalin RE003」発売

ブリヂストンは、優れた運動性能を追求した新商品「POTENZA Adrenalin RE003」を3月2日から順次発売する。

発売サイズは15インチから20インチまでの32サイズで、スポーツカーだけでなく、セダンやミニバンなどでも、スポーツ志向の高いユーザーのニーズに対応する。

「Adrenalin RE003」はモータースポーツ用タイヤ開発で培った、高いブロック剛性と排水性の両立を図った新パタンを採用することで、高速走行時から通常の街乗りに至るまで軽快なハンドリング性能を発揮。スポーティーな走りを提供する。また乾いた路面のみならず、濡れた路面でのグリップ力も高度に追求したシリカ配合ゴムを採用、これにより雨の日のドライブもサポートする。

発売サイズと価格は以下のとおり。

『POTENZA Adrenalin RE003 発売サイズ及び価格』
20インチ275/30R20 97W XL73,872円
245/35R20 95W XL65,556円
19インチ275/35R19 100W XL57,996円
245/35R19 93W XL53,676円
235/35R19 91W XL51,300円
245/40R19 98W XL55,188円
18インチ265/35R18 97W XL52,272円
255/35R18 94W XL49,140円
245/40R18 97W XL45,792円
235/40R18 95W XL43,740円
225/40R18 92W XL43,092円
255/45R18 103W XL47,088円
245/45R18 100W XL40,392円
225/45R18 95W XL36,288円
215/45R18 93W XL36,936円
17インチ205/40R17 84W XL33,264円
235/45R17 97W XL35,208円
225/45R17 94W XL32,184円
215/45R17 91W XL31,212円
205/45R17 88W XL32,184円
225/50R17 94W32,508円
215/50R17 91W30,780円
205/50R17 93W XL27,972円
225/55R17 97W28,296円
215/55R17 94W26,568円
16インチ225/50R16 92W26,892円
205/50R16 87W23,652円
225/55R16 95W26,460円
215/55R16 93W24,732円
205/55R16 91W23,760円
15インチ205/55R15 88W21,276円
195/55R15 85W18,036円



ブリヂストン、POTENZA Adrenalin RE003 発売…新パタン採用でスポーティな走りを実現

ブリヂストンは、スポーツドライビング向けブランド「POTENZA」の新商品「Adrenalin RE003」を3月2日から順次発売する。

発売サイズは15インチから20インチまでの32サイズで、スポーツカーのほか、セダンやミニバンでスポーツ志向の高いユーザーのニーズにも対応する。

今回発売する「Adrenalin RE003」はモータースポーツ用タイヤ開発で培った、高いブロック剛性と排水性の両立を図った新パタンを採用。高速走行時から通常の街乗りに至るまで軽快なハンドリング性能を発揮し、スポーティーな走りを提供する。

また乾いた路面だけでなく、濡れた路面でのグリップ力も高度に追求したシリカ配合ゴムを採用。これにより雨の日のドライブもサポートする。

価格は1万8036円から7万3872円。




ブリヂストン スポーティタイヤ「POTENZA Adrenalin RE003」新発売

2015年1月9日、ブリヂストンは、高い運動性能を追求した新商品「POTENZA Adrenalin(アドレナリン) RE003」を3月2日から順次発売すると発表した。

発売サイズは15インチから20インチまでの32サイズ。スポーツカーだけではなく、セダン、ミニバンなどにも適合し、スポーツ志向ユーザー向けのタイヤだ。

ポテンザ Adrenalin RE003は高いブロック剛性と排水性の両立を図った新トレッドパターンを採用することで、高速走行から通常の街乗りまで軽快なハンドリング性能を発揮する。また、乾いた路面だけではなく、ウェット路面でのグリップも追求するためシリカ配合ゴムを採用している。




っで、伝説?のRE-71R
【東京オートサロン15】復活した伝説のタイヤ「RE-71R」推しのブリヂストンブース

ブリヂストンのブースは、昨年末に発表された『POTENZA RE-71R』を全面的に推し出している。RE-71は、国産タイヤでポルシェやフェラーリに採用され、非対称パターンタイヤのブームを切り開いたともいえる伝説のタイヤだ。

その車両展示のコーナーには、D1グランプリの車両などを手掛けるチューニングショップBOSSのデモカーであるトヨタ『86』、ジムカーナ全日本選手権で活躍する西原正樹選手のスバル『WRX STI』、GT500のホンダ『NSX』、そしてBMW『i8』の4台が展示されている。i8には「Adrenalin RE003」が装着され、以外はすべてRE-71Rが装着されている。WRX STIとNSXは実際の競技車両の展示だ。

ブースの展示車両の奥にはその初代RE-71から現在のRE-71Rまでの進化の系譜の展示コーナーがある。ここでは、1986年に登場したRE-71から710、01、11といったシリーズの流れを汲むハイパフォーマンスタイヤの系譜を見ることができる。当時、ジムカーナやサーキットでお世話になった世代には懐かしいコーナーである。

さらに、来場者が参加できるアトラクションも用意されていた。巨大なタイヤというかハムスターの回し車のような物体があるのだが、プレーヤーはタイヤになった気持ちで、巨大ホイールの中で走る。指定のポイントでぴったり止めるという運動神経と反射神経を試すアトラクションだ。

展示やアトラクションに加え、著名ドライバーやRE-71Rの開発者らによるトークショーも予定されているという。トークショーには佐藤琢磨選手も参加予定があるという。モータースポーツ好きは是非、RE-71Rの世界観をブリヂストンブースで堪能してほしい。


710は辛うじてわかるけど71ってピンっとこないんだよな…
ブリヂストンは新年早々に各種ニューラインナップをガンガン出して来るな~
Posted at 2015/01/09 22:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2015年01月09日 イイね!

あら、アメリカでリコールか…

あら、アメリカでリコールか…スバル 3車種、米国でリコール20万台…融雪剤でブレーキ系統が腐食

スバル(富士重工)が米国市場で販売している主力3車種が、ブレーキ系統の不具合により、およそ20万台のリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

これは、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)が明らかにしたもの。『インプレッサ』、『WRX』(STI含む)、『フォレスター』の3車種に関して、スバルオブアメリカからリコールの届け出を受けた、と発表している。

今回のリコールは、ブレーキ系統の不具合が原因。NHTSAによると、冬季に道路に散布される融雪剤の塩により、ブレーキ系統が腐食。ブレーキフルードが漏れ出す可能性があり、この場合、ブレーキ性能が悪化。事故のリスクが高まるという。

対象となるのは、インプレッサが2008‐2011年モデル、フォレスターが2009‐2013年モデル、WRXが2008‐2014年モデル。冬季の米国で、融雪剤が多く散布される地域で販売された合計19万8900台がリコールに該当する。

スバルの米国法人、スバルオブアメリカは対象車の顧客に通知。販売店でワックスを使った腐食防止対策を施すリコール作業を行うとしている。


ん?つまりスチームで洗って錆止め塗布すればOKってレベルなんだ
てっきり最初の文だけ読んでブレーキ配管交換なのか~って思ったら違った模様
Posted at 2015/01/09 22:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記
2015年01月09日 イイね!

今日からメッセ周辺でもやるんだろうな~

今日からメッセ周辺でもやるんだろうな~初日の出暴走44台に整備命令 東京・茨城

関東運輸局東京運輸支局、茨城運輸支局、自動車検査独立行政法人関東検査部は、警視庁、茨城県警察、軽自動車検査協会と連携し、2014年12月31日から2015年1月1日にかけて、「初日の出暴走族」の不正改造車を排除するため、深夜の街頭検査を実施した。

街頭検査は、首都高速道路都心環状線内回り・白魚橋駐車場と茨城県の県道173号大洗公園線・大洗公園駐車場の2か所で実施した。

検査では、不正改造の疑いのある合計61台の四輪車を検査し、最低地上高不足となる改造、違法な灯火器の取り付け、窓ガラスへ違法なステッカーの貼り付け、マフラー改造などの不正改造がされていた44台に対して整備命令書を交付、改善措置を命じた。

検査は東京が25台、茨城が36台で、整備命令書を交付したのは東京が14台、茨城が30台。

保安基準不適合は、重複箇所ありで違法な灯火器の取り付けなどが最も多く48件、最低地上高の違法な改造など車枠・車体関係が33件、マフラー改造など騒音・排ガス防止装置関係が16件、窓ガラスへのステッカー貼り付けなどの保安装置関係が13件。

不正改造により整備命令の交付を受けた自動車ユーザーは、必要な整備を行い、最寄りの運輸支局、自動車検査登録事務所での確認が義務付けられている。



新年早々ご苦労なことです
っで、タイトルにも書いたけど今日からオートサロン
大変なんだろうね~

ダメですよ?不正改造は
Posted at 2015/01/09 22:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation