• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

今日は朝から変なのに遭遇したな~

今日は朝から変なのに遭遇したな~仕事で立ち寄りをしてから出社したんですけどね~

え?場所が…なんもないよ

なんもないんだってヴぁ




まあ、置いておいて


通勤の途中で遭遇したB○Wの5シリーズなのですがね~
凄いんだよ
ウインカーは出さない(ほとんど)
信号の先頭にならない(ギリギリって言うか赤になってからも渡るから)
煽るように半車進くらいラインアウト


ああ~アレですね、トイレに行きたかったんですね(謎)

見ていて面白いんですよ
そして道が空いている訳でもないから割と追いつけるんですよネ

松戸辺りから呼塚で向こうは千葉方面に行っちゃったからその先ドコ行ったか知らないけど~
Posted at 2015/01/15 23:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月15日 イイね!

年末には市販化とかなのかな?

年末には市販化とかなのかな?スバル レガシィブリッツェン公式映像

スバルは新型レガシィB4をベースとした「レガシィ ブリッツェン コンセプト」の映像を公開した。

東京オートサロン2015で披露された同モデルは、専用デザインの内外装やボディカラーにより、過去のレガシィ ブリッツェンのコンセプトを継承しながら、スバルのフラッグシップセダンの個性をより際立たせたもの。

映像では数々のブリッツェン専用パーツを装着したコンセプトカーをさまざまな角度から見ることができる。







セダンのB4しかないことを考えるとアウトバック用の特別仕様車も今後登場するのかな?

【東京オートサロン15】井口卓人「今年は速いBRZをお見せしたい」…GT300チャンピオン獲得へ意気込みを語る

9日に「東京オートサロン2015 with NAPAC」の会場で2015年シーズンの体制発表を行なったスバルチーム。今年もSUPER GTのGT300クラスで『BRZ』を駆ることになった井口卓人が陣営初のチャンピオン獲得に向け意気込みを語ってくれた。

2012年のインターナショナル鈴鹿1000kmで同チームの第3ドライバーとしてスポット参戦。BRZ初優勝にサポートした。その実績が認められ、これまでチームを引っ張ってきた山野哲也の後を継いでレギュラードライバーに就任。第3戦オートポリスで2位表彰台を獲得、悪天候で大荒れとなった第5戦富士では見事優勝を飾った。

そして今シーズン、チームはさらに勝ちを狙うため大幅な体制変更を決断。エースだった佐々木孝太が勇退し山内英輝が新加入。井口とともに若手コンビでタイトル獲得を目指す。

これまで山野が引っ張り、佐々木に受け継がれてきたスバルのエースという座を引き継ぐことになる井口。だが本人は特に重圧と思っておらず、逆に開幕戦を楽しみにしている様子だった。

「今年はAドライバーとして引っ張っていく重要な任務がありますが、そこまで意識はしていません。山内選手とは昔から一緒に戦ってきたライバルであり仲間なので、ダブルエースのような形でどんな場面でも2人で対応出来るようにしたいです。まずは2人で速いBRZをお見せしたいなという気持ちの方が強いです」

ただチャンピオン獲得に向けて手強いライバルとなりそうなのがFIA-GT3勢。昨年ドライバーズチャンピオンを獲得したグッドスマイルレーシングは今年からメルセデス・ベンツ『SLS』にスイッチ。チームタイトルを勝ち取ったゲイナーとともに開幕戦から強力なパフォーマンスを発揮しそうだ。さらに昨年は最大5台がエントリーした日産『GT-R NISMO GT3』は今年大幅な改良が加えられ戦闘力が向上。陣営もGT500クラスとともにダブルチャンピオン獲得に向け自信を見せている。

これに対して井口は「昨年の反省点を踏まえて車体は大幅に見直して製作中ですし、タイヤがダンロップへ変更されたことも大きな要因になるでしょう。昨年まで課題としていた部分が良くなることによってGT3勢と対等に戦えると思います。まずはクルマとタイヤの合わせこみが重要なので、テストでは重点的に取り組んでいきたいと思っています。それが上手く行けば間違いなくGT3勢には勝てると思います」と自信をみせた。

新体制となったチームで今年はどんな走りを見せてくれるのか、開幕戦からスバルBRZとエースを務める井口の活躍から目が離せない。




グッスマはSLSになるけど果たしてどこまで熟成させられるかね~他のチームもその辺が気になるだろうし
BRZは今年一年成績が残せると良いですね
Posted at 2015/01/15 21:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2015年01月15日 イイね!

アクセルワイヤーかぁ~

アクセルワイヤーかぁ~【リコール】スバル サンバー 3万9886台、アクセルが戻らなくなるおそれ

富士重工業は1月15日、スバル『サンバー』のアクセルケーブルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、『サンバー』1車種で、2011年3月14日~12月21日に製造された計3万9886台。

アクセルケーブルにおいて、ライナー部にアルミナ粉が混入した等の原因により、インナーケーブルが早期に摩耗するものがある。そのため、インナーケーブルがほつれてライナー部に引っ掛かり、エンジン回転が下がらなくなるおそれがある。また、インナーケーブルが折損し、走行不能になるおそれがある。

同社では改善措置として、全車両、アクセルケーブルを新品と交換する。

不具合は38件発生、事故は起きていない。市場からの情報および国土交通省からの指摘により発見した。


まだ台数が少なめだからこれは出来るだけ早期に終ってくれるといいのですがね~
Posted at 2015/01/15 21:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation