• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

第3弾ちょっと遅れてた?

第3弾ちょっと遅れてた?MAPLUS+、キャラチェンジ第3弾「中嶋エリーゼ」の提供を開始…エディア

エディアは、徒歩・カーナビアプリ「MAPLUS+(声優ナビ)」で、キャラチェンジ第3弾「中嶋エリーゼ(CV.茅野愛衣さん)」の提供を2月6日より開始した。

MAPLUS+は、同社が展開するオリジナルライトノベル「PIT!」に連動した簡単操作の無料ナビアプリ(アイテム課金あり)。声優の演じる個性豊かなキャラクターが目的地まで案内。また、利用シーンに合わせて、案内音声以外のセリフも収録されている。

今回提供を開始する中嶋エリーゼは、日本とイギリスのクォーターで、豊かな内面世界を持つ寡黙な美少女。控えめな道案内が楽しめるという。「PIT!」のキャラクターでは、星野すばる(CV.豊崎愛生さん)、思考AIセナ(CV.徳井青空さん)がすでにリリースされており、今回が第3弾となる。

同社では今後も順次、キャラチェンジラインアップを追加していく予定だ。


さぁ~次は誰を用意してくるのかな~
Posted at 2015/02/08 21:24:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2015年02月08日 イイね!

GT3にMTが復活することも無いんだろうけどどれくらい改修版になるのかな

GT3にMTが復活することも無いんだろうけどどれくらい改修版になるのかなポルシェ至上の「GT3 RS」、フルヌード姿をスクープ!

2015年3月のジュネーブショーでワールドプレミアが予定されていいるポルシェ『911GT3 RS』。一足先にフルヌードの姿をスクープすることに成功、完全公開する。

「911GT3」のハイパフォーマンスモデルとなるこの「911GT3 RS」次期モデルは最高馬力を520psにアップした3.8リットル水平対向6気筒エンジンを搭載したマニア垂涎、至上のポルシェ911と言えるだろう。

ノーカモフラージュで豪雪をテストするGT3 RSを見るとフロントフェンダーのエアインテークを始めリアフェンダーにエアダクトが見られる他、何よりも固定式ビッグリアウィングによりパワートレイン以上にハードなエクステリアに仕上がっているのが分かる。




カモフラージュもせずに豪雪地帯を走っているとはね~

またこのあと4.0を後出しするんだろうなw
Posted at 2015/02/08 21:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年02月08日 イイね!

今年はSLSでみっくみくにしてやんよ

今年はSLSでみっくみくにしてやんよ【SUPER GT】「初音ミクSLS」初公開…2連覇誓うグッドスマイルレーシング

2015年のSUPER GTに参戦するグッドスマイルレーシング&TeamUKYOは8日、千葉県の幕張メッセで開催されている「ワンダーフェスティバル2015“冬”」の会場内で2連覇決起集会を行い、今季使用するメルセデス『SLS GT3』をお披露目した。

同チームは毎年、ワンダーフェスティバルの会場に設けられたグッドスマイルカンパニーのステージでファンとともに決起集会を行い、その年のマシンカラーを披露している。体制はすでに発表されており、チーム監督の片山右京氏を始めドライバー陣も昨年と変わらず谷口信輝と片岡龍也のコンビだ。ただ、マシンはBMW『Z4 GT3』からメルセデス・ベンツ『SLS GT3』に変更。これまでサーキットで絶大な人気を誇ってきた「初音ミク号」は、今年新しいマシンで連覇を狙う。

ステージにはドライバーと首脳陣が登場。さらに2015年のチームをサポートするレースクイーン「レーシングミクサポーターズ2015」も発表された。そして、詰めかけた多くのファンが見守る中、彼女たちの手でマシンがアンベイルされ、「グッドスマイル初音ミクSLS」が登場した。

昨年はチームカラーでもあった緑とピンクがメインのデザインだったが、今年は白ベースとなっているデザイン。もちろんフロントボンネットと両サイドドア部分には2015年仕様の「レーシングミク」が大きく描かれており、カーナンバーはGT300王者を意味する0番がつけられていた。ただ、今回お披露目されたマシンはカラーリングお披露目用のもので、実際に使うマシンについてはこの後チームに届けられることになっているという。

昨年は同ポイントながら勝利するシリーズチャンピオンを勝ち取った谷口。ステージ上で「昨年も開幕戦から勢いの良いスタートでできたので、今年も新しいマシンで同じように開幕戦からダッシュしていきたい。今年2連覇をとるために、このマシンに変更しました。全力で頑張ります」と意気込みを披露。パートナー4年目となる片岡も「今年もこのイベントが終わるといよいよスタートしたなという気分になって気が引き締まります。今年はもちろん連覇が目標。チームもそのために準備を始めています。」と連覇に向けて気合十分という様子だった。

連覇に向けて本格始動したグッドスマイルレーシング&TeamUKYOから、今シーズンも目が離せない。



さぁ~BMWからメルセデスベンツにチャンジ!
どうなることかな~
Posted at 2015/02/08 21:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation