• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2015年05月22日 イイね!

スラッジナイザーやって燃費上がったんじゃね?

連休中にグンマーに行った時の
グンマーは燃費が上がるwww

んで
連休前にオイルをカストロールにしてスラッジナイザーを実施したんだけどオイルは0W-30→5W-40にしたのに燃費が上がった模様
エンジンオイル交換(カストロールSLX)+オイルフィルター交換+スラッジナイザー実施

総走行距離31108km
走行距離603.5km
給油量49.26L
燃費12.251319529029638652050345107592km/L

MFD上での記録
AVG.A13.2km/L
650km(走行可能)
アイドリング時間3時間32分
削減量2.482L

AVG.B13.9km/L
650km(走行可能)
アイドリング時間5時間58分
削減量4.311L

本社への往復があったとは言え渋滞にも帰りにはまったので燃費落ちたかな~って思ったらこの結果ですよw
Posted at 2015/05/22 22:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | G4 2.0i アイサイト 燃費 | 日記
2015年05月22日 イイね!

もうフェイズ2になるタイミングか

もうフェイズ2になるタイミングかポルシェ 911 改良型、新デザインをフルヌード撮影!

ポルシェ『911』改良型のフルヌード撮影に成功した。エクステリアはヘッドライトの中が新デザインになり、エアインテーク上部のLEDデイライトが薄く、それに伴いエアインテークが拡大、バンパーのデザインも新しくなっている。

またリップスポイラーもよりスポーティーなものが装着されている。

リアを見ると左右二本出しだったエキゾーストパイプがセンター二本出しへ、リアコンビランプ、バンパーもリデザインされていることがわかる。

改良型ではパワートユニットは刷新され、3.4リットル水平対向6気筒自然吸気エンジンから2.7リットル水平対向6気筒ターボエンジンへ。ダウンサイジングされるものの、ターボ化により最高出力は350psから360psへとパワーアップが期待される。

ワールドプレミアは2015年9月、フランクフルトモーターショーとなるだろう。




見た感じはセンター2本出しのマフラーが大きく違うけど…標準911がターボになってしまうのね(汗)
排気量だけで言えばボクスターくらいに落ち着くのは良いんだけどNAは完全にGT3用になるって事なのかな~
Posted at 2015/05/22 22:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年05月22日 イイね!

やっぱりタカタのエアバッグだめだったかぁ~

やっぱりタカタのエアバッグだめだったかぁ~【リコール】スバル インプレッサ 9万1000台、タカタ製エアバッグ不具合で

富士重工業は5月22日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とするリコール(回収・無償修理)を国土交通省にを届け出た。

対象となるのは、スバル『インプレッサ』1車種で、2004年1月6日から2007年4月24日に製造された9万1151台。

助手席用エアバッグのインフレータ(膨張装置)において、部品メーカーで市場回収品を調査した結果、インフレータ容器に気密不良のものがあることを確認した。


このため、原因は判明していないが、エアバッグ展開時に正常に展開しないおそれがあるため、予防的措置として当該インフレータを新品に交換する。

交換部品については全数回収して原因調査を実施するが、交換用部品の準備に時間を要することから、部品が供給できるまでの暫定措置として、助手席用エアバッグの機能を停止するとともに、助手席サンバイザ部に当該エアバッグが作動しない旨の警告を表示する。



同程度の年式のフォレスター(SG系)とかは対象じゃないって事は単純にインプレッサ系だけなんだね~

北米で台数多く売れている証拠というべきなのか?
コレは北米のブレーキの話と日本のエアバッグの話

ようやくリコールの記事が上がったので
コッチは北米のエアバッグの件

調査進まないと話も前に進まない感じなのかな~まだまだこの問題は長期化しそうだな(汗)
Posted at 2015/05/22 22:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation