• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

この高さじゃ満足できないな~

寝る前にチョロット書くかな


キズだらけなのは物置にブン投げてあったからってのもあります(汗)



GC8の中期STi用のジャンク品



う~ん、やっぱり微妙だね
Posted at 2015/08/16 23:59:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | G4 2.0i アイサイト | 日記
2015年08月16日 イイね!

明日から仕事か…なんだか今日は心地良いな~

昨日は1日潰れていたんですが、今日も朝はイマイチだったんですがね~
取り合えず戦場に行っている先輩に依頼した物資の回収が出来たことを確認
それ以外でメロンに注文済みの物資が1個届いて…あと3回…いや4回に分けて届く予定
と言うかまだ明日以降に注文予定のもあるからもう1回…増えるかな(滝汗)

秩父まで釣りに行ってきました~その1

秩父まで釣りに行ってきました~その2

秩父まで釣りに行ってきました~その3

秩父まで釣りに行ってきました~その4

秩父まで釣りに行ってきました~その5


んで今日は昼過ぎから親の実家に行ってたんだけどさ
姪っ子も少し大きくなって走り回っているのはほほえましいんだけど、甥っ子がまだ3ヶ月ならなくて目が離せないのですヨ
当然ながら母親が見てあげていれば一番なんだけど皆バタバタしているからね~こういう時期だから
なので見ていてあげていたんですが、意外とコレが落ち着いてくれるんですよw
姪っ子の時もそうだったんですけどネ
まだ首も座り切ってない様な状態だから周りは当然心配そうなんだけどうちが抱えてあげてると落ち着いてくれていたんですよ。
なんだかホッコリするんですよね~赤ちゃん抱えていると…
そう言えばとめさんのとこのあっくんも意外と懐いてくれてたっけな~


なんだか活力を貰った気がする
Posted at 2015/08/16 23:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年08月16日 イイね!

なんか最近外車でGTS多くない?

なんか最近外車でGTS多くない?BMW、コンセプトM4 GTSを初披露

独BMWは、M4をベースに、公道を走行でき、サーキットにおいてさらなるパフォーマンスを発揮する「コンセプトM4 GTS」を開発し、米カリフォルニアで開幕したペブルビーチ コンクールデレガンスで披露した。

コンセプトM4 GTSは、BMWのMディビジョンがこれまでに手掛けてきたM3スペシャルモデルの流れを受け継ぐとされるモデル。1972年に設立されたMディビジョンはこれまでに、M3エボリューション(1988)やM3スポーツエボリューション(1990)、M3 GT(1995)、M3 CSL(2003)、M3 GTS(2010)、M3 CRT(2011)など、M3をベースとする数々の高性能バージョンを世に送り出してきた。

コンセプトM4 GTSも同様に、もとより高性能なM4の性能にさらに磨きをかけたモデル。公道走行も可能ながら、モータースポーツの血統を受け継ぎ、機能性をさらに際立たせたモデルとなっている。

外装は、手動調整式のフロントスプリッターや大型リアウイングをはじめ、カーボンファイバー製のボンネットやフロントアクスルのリフトを低減するワイドフロントエアインテークなどを備える。タイヤサイズはフロントが265/35R19、リアは285/30R20と前後異径サイズを装着する。

機能面では、MotoGPのセーフティカーで実績があり、出力やトルクの向上に寄与するウォーターインジェクションシステムを採用する。これはインテークマニフォールドに水を効果的に吹き付けることで、燃焼室に入るエアを冷却し、ノッキングの低減やターボのハイブースト化に効果があるというもの。

またリアコンビネーションランプには、OLEDと呼ばれる、従来のLEDよりも薄型で均質な発光を実現できるライトテクノロジーを採用している。

このようにコンセプトM4 GTSは、Mディビジョンがこれまでの技術開発で蓄積してきた新世代テクノロジーの集大成といえるモデル。これらの新技術は今後の市販モデルへのフィードバックが期待できそうだ。


カーグラでAMG GTのGT Sが出たのとポルシェの911とかのGTSが出たので特集組んでいるのでそういう流れなのかな~なんて思ったけど、2010の時にM3にGTS出してたんだね

なんかセダンだからってだけでM3の扱いが雑になるんかな~って気もしてしまうのは
Posted at 2015/08/16 10:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日04:06 - 19:01、
107.96km 5時間10分、
6ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   09/28 19:12
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation