• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

開き直ってトランク交換か?

例によって例の如くアマゾンを散策中にトランクを発見w
スバル:WRX-S4《VAG》トランク
せめて色が黒だったら即決しても良かったんだけどなwww


スバル:WRX-S4《VAG》エアコンスイッチパネル
バラで買うよりは安い?送料が地味に高いけど…


スバル:WRX-S4《VAG》コンソールボックス【92113-AG000VH】
電動サイドの部品は流用出来なくても肘掛は再利用出来るか


スバル:WRX-S4《VAG》リアスタビライザー【20451-VA000】
新品で1万円位のにこまい部品まであるから格安?


スバル:WRX-S4《VAG》シフトレバー
セレクトレバーが赤化できてピアノブラックのパネルとセレクトレバーにブーツが付く…そう考えると安上がり?送料が地味に高い


スバル:インプレッサ《GDB》ブレーキ系部品
少なくともGDBじゃないし、リヤは標準的なブレンボって事はS402かtSのRAか?

スバル:インプレッサ《GH8》エンジン
コレ走行距離少ないけどガムテープでカバーが巻かれてるのは事故車のってことなんかな?


スバル:インプレッサ《GC2》左ヘッドライト
スバル:インプレッサ《GC2》左ヘッドライト
中期と後期でこの値段なんだな~昔なら倍くらい普通だったんだけどなwww

Posted at 2015/08/19 10:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年08月19日 イイね!

個人的にはキドニーグリルはもう少し小振りだったらよかったんだけどな~

個人的にはキドニーグリルはもう少し小振りだったらよかったんだけどな~BMW3.0CSLオマージュRを披露【映像】

BMWは、米カリフォルニア州で13日から16日にかけて開催されたペブルビーチ コンクールデレガンスで、「BMW 3.0 CSLオマージュR」をワールドプレミアした。同モデルは、1975年に誕生した“BMW 3.0 CSL”の誕生40周年とBMWノースアメリカの設立40周年を記念したつくられたコンセプトカーだ。

1975年、BMWはIMSAシリーズに、レースのために専用開発した「3.0CSL」を投入。フロリダで行われたセブリング12時間耐久レースで優勝する快挙を成し遂げ、さらにその後、米カリフォルニア州ラグナセカでも優勝するなどポテンシャルの強さを見せつけた。

3.0 CSLオマージュRは、こうした3.0 CSLのモータースポーツシーンにおける輝かしい成功に敬意を払い作られたもので、カラーリングも40年前のレーシングカーがモチーフとなっている。

また軽量設計思想も受け継ぎ、必要最小限のものだけを配置し、ひとつひとつの部品を目的に合わせて設計している。素材については、現代の先端技術であるカーボンファイバーを多用し、軽量化。唯一、ダッシュパネルにはウッドパネルを用いるが、これは昔の3.0 CSLがレースバージョンでもウッドを採用してしたためで、オマージュRもその特徴を受け継いだ。




でもこのカラーリングはいいよねw
Posted at 2015/08/19 09:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年08月19日 イイね!

新章が始まろうとしている…

新章が始まろうとしている…ブガッティ ヴェイロン 後継車、いよいよ発表か

世界最強、最速、最も高価と、3拍子そろったフランスのスーパーカー、ブガッティ『ヴェイロン』。同車の後継車が、いよいよ発表される可能性が出てきた。

これは8月13日、ブガッティが公式サイトを通じて配信したもの。「imaginEBugatti」と題して、何らかの発表が近いことを予告している。

現時点では、「imaginEBugatti」の詳細は、明らかにされていない。ただし、ブガッティは、「新たな章が、始まろうとしている」とだけコメント。

また、ブガッティによると、この新たな章は、「スピードに対する終わりない追求において」、始まるという。

ブガッティは2010年、『ヴェイロン』の進化形、「16.4スーパースポーツ」で最高速チャレンジを行い、431.072km/hという当時のギネス世界最高速記録を打ち立てた。今回のブガッティの新たな章とは、ヴェイロン後継車を示唆したものと受け取れる。


最高速狙いなのは変わらず、それでいて大パワーって事か~
どんなエンジンなどの仕様になるのやら?
なんかグランツーリスモの魔改造みたいになりそうなスペックシートになりそうだけど大丈夫かwww
Posted at 2015/08/19 09:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日04:06 - 19:01、
107.96km 5時間10分、
6ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   09/28 19:12
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation