• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

やはり底の浅さは如何ともし難いね

お客様と仕事中に話し込んでしまったんですがネ
うちの底の浅さが全壊なのですよ…いや~その当時の話はやっぱりネット上とか聞いた程度の話じゃ埋められないね~至極当然な話なんだけさ

当時の開発の話とか商品に関しての話ってどうしても書く人間、聞く人間によって情報が多少なりとも修正されてしまう部分があるので

ライターさんはやっぱり一味違うねwww


そうそう、やっぱり見ている人は見てるんだな~って思ったのは…

うちのリヤスポが
変わっていることに
気が付いて声を掛けてくれた~



そんなに目に付くかな?
Posted at 2015/09/14 23:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月14日 イイね!

この限定車はいつでるんでしょうか?

この限定車はいつでるんでしょうか?【ジャパンカップ15】スバル、レヴォーグ など約50台を大会車両に提供

富士重工業は9月14日、自転車ロードレース「2015 ジャパンカップサイクルロードレース(ジャパンカップ)」に特別協賛し、スバル『レヴォーグ』を中心としたスバル車約50台を大会車両として提供すると発表した。

レヴォーグをはじめとするスバル車は、走行性能やユーティリティの高さが評価され、国内の主要自転車ロードレース大会でチームカーや審判車などの大会車両に使用されており、ジャパンカップでは21年間に渡り大会をサポートしている。

9月16日には本社ショールーム「スバル スター スクエア」にて、記者発表会が開催され、出場チームや選手発表のほか、大会の見どころ紹介やチーム監督によるトークショーなどを実施。さらに、出場チームが使用するスバル車の展示も行う。

ジャパンカップは、ツール・ド・フランスなど本場欧州の自転車ロードレースで活躍する世界トップクラスの選手が出場するUCI(国際自転車競技連合)公認の大会。1990年に宇都宮市で開催された世界選手権自転車競技大会を記念し、1992年より毎年開催され、本年開催で24年を迎える。高低差が多く、山岳ステージを含んだ151.3kmを激走する宇都宮市近郊の森林公園周回コースで開催される。

2015年の大会日程は、10月10日・11日がジャパンカップシクロクロス、16日がチームプレゼンテーション、17日がジャパンカップクリテリウム(35.65km)、18日がジャパンカップサイクルロードレース(151.3km)となっている。


富士重工業がジャパンカップにレヴォーグなど50台を協賛

富士重工業は、自転車ロードレース「2015 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE」(2015 ジャパンカップサイクルロードレース:以下ジャパンカップ)に特別協賛する。

ジャパンカップは、ツール・ド・フランスなど本場欧州の自転車ロードレースで活躍する世界トップクラスの選手が出場するUCI(国際自転車競技連合)公認の大会で、ワンデイロードレースとしてアジア唯一で、最上位カテゴリーに位置する。レヴォーグをはじめとするスバル車は、国内の主要な自転車ロードレース大会でチームカー、審判車などの大会車両に使用されていて、ジャパンカップにおいては21年間に渡り大会をサポートしている。今回もスバル車約50台をレース運営に使われる大会車両として提供する。

9月16日(水)には当社本社ショールーム「SUBARU STAR SQUARE(スバル スター スクエア)」にて、記者発表会が開催され、出場チームや選手発表のほか、大会の見どころ紹介やチーム監督によるトークショーなどを実施。さらに、出場チームが使用するスバル車の展示も行う。


サイクリストにもスバル車の知名度が上がっているならそういうのに合わせた専用の特別仕様車とか仮装してもいいような気がするけどあくまでもワンオフで好みに合わせてねって事なんだろうけどさ
Posted at 2015/09/14 23:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2015年09月14日 イイね!

ティグアンってもうそんなに経ったっけ?

ティグアンってもうそんなに経ったっけ?【フランクフルトモーターショー15】VW ティグアン 新型、擬装なし…海外メディアがスクープ

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンが9月15日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー15でワールドプレミアする新型『ティグアン』。同車の擬装のない姿が、海外メディアによって捉えられた。

これは9月上旬、自動車メディアの『CAR SCOOPS』が伝えたもの。同メディアの読者が、新型ティグアンのフルヌード姿の撮影に成功。画像を同メディアに投稿し、ネット上で公開された。

今回のスクープ写真は、カナダ・バンクーバーで撮影されたもの。同メディアによると、広報用の素材の撮影を行っていたという。

欧州では、トヨタ『RAV4』、ホンダ『CR-V』、マツダ『CX-5』などの日本車と競合する小型SUV、ティグアン。同メディアがスクープした画像からは、新型が現行型に対して、大幅にプレミアム性を引き上げて登場するのが見て取れる。


どうなるのかな~
Posted at 2015/09/14 23:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記

プロフィール

初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation