• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2015年09月16日 イイね!

魔改造したヴェイロンに見えるのは気のせい?

魔改造したヴェイロンに見えるのは気のせい?【フランクフルトモーターショー15】これが未来のブガッティ…ビジョン GT、実車を公開


フランスのスーパーカーメーカー、ブガッティは9月14日夜、ドイツで開催されたフランクフルトモーターショー15のプレビューイベントにおいて、『ビジョン グランツーリスモ』の実車(フルスケールモデル)を初公開した。

同車は、ソニー・コンピュータエンタテインメントの「PlayStation3」用ゲームソフト、『グランツーリスモ6』のコラボプロジェクト、「ビジョン・グランツーリスモ」から誕生した1台。世界的な自動車メーカーやブランドが、グランツーリスモのために車をデザイン。『グランツーリスモ6』内では、バーチャルに走行が楽しめる。

ブガッティのビジョン グランツーリスモは、ブガッティが大きな成功を収めた1920-30年代のレースの伝統にインスピレーション。モチーフは、1937年と1939年にル・マン24時間レースで優勝したブガッティ『タイプ57タンク』に求められた。ボディカラーは、1937年に優勝した『タイプ57Gタンク』のクラシックな青ツートン。

ビジョン グランツーリスモ車らしく、大型リアウイングなどのエアロパーツが、迫力のフォルムを構築。ブガッティによると、このビジョン グランツーリスモが、将来のブガッティのデザイン言語を示唆しているという。

ブガッティの外装デザイン担当、フランク・ヘイル開発部長は、「我々のファンに向けて、本物のブガッティをプレイステーションのバーチャルな世界で再現するために、可能な限りリアルなプロジェクトにしたいと考えた」とコメント。

さらに、「全てのデザイン的な個性は、その機能のために定義されている。ブガッティのビジョン グランツーリスモは、エンジニアリングと美のパーフェクトな融合物」と語っている。



ブガッティ ビジョンGTショーカーを初披露

ブガッティはドイツ時間14日、フランクフルトショーの前夜祭「フォルクスワーゲン グループ ナイト」において、プレイステーションのドライビングシミュレーター『グランツーリスモ』用に開発した「ビジョン グランツーリスモ」の実車版「ビジョン グランツーリスモ ショーカー」を初披露した。

ビジョン グランツーリスモ ショーカーは、ブガッティがファンのために製作したとするワンオフモデル。車体はカーボンファイバーを採用するなど本格的なつくりとなっており、前夜祭でのワールドプレミアでは、ステージに走行して登場する姿を見せている。

ビジョン グランツーリスモ ショーカーは市販の予定こそないが、ブガッティによれば同ブランドが次なるチャプターを迎えることを象徴する重要な意味を持つ。同社は今年、世界450台限定となる世界最速のスポーツカー「ヴェイロン」の生産を終えたばかりで、ブガッティファンから次なるニューモデルの登場が期待されている。

そんな絶好のタイミングで登場したビジョン グランツーリスモ ショーカー。これそのものが次世代スポーツカーのデザインを表すわけではないが、ブガッティのスポーツカーづくりへの情熱を十分に感じられる1台に仕上がっているのは間違いない。




次期ヴェイロンは果たしてどんなクルマに仕上がるのやら?
Posted at 2015/09/16 08:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2015年09月16日 イイね!

特にハイブリッドとかが増えているからコレは気を付けて頂きたい…

特にハイブリッドとかが増えているからコレは気を付けて頂きたい…「冠水車両のエンジンは絶対にかけないで」日野自動車が注意を呼びかけ

日野自動車は、台風18号に伴う大雨により冠水した恐れのある車両の取扱いについて、注意を呼びかけている。

同社では、被水・冠水した恐れがある車両のエンジンを始動すると、火災および損傷の恐れがあるため、エンジンは絶対に始動しないよう呼びかけている。

またキースイッチがOFFでも、バッテリーが接続されていると常に電流が流れる状態にあるため、電気を通す性質がある海水の進入により、電気系統がショートし火災の恐れがある。

現在異常がみられない場合でも、電気系統の腐食が進むことで、ショートし火災の恐れがあるほか、エンジンの吸気系に海水や異物が入っていると、エンジン損傷により思わぬ怪我やさらなる車両損傷の恐れがある。

日野自動車では、キースイッチをOFFにし、バッテリー端子のマイナス側を取り外すなど応急処置を施すよう呼びかけている。


電気系は不用意に触らないようにしてください
ってかエンジンとかECUも死んでるだろうから状況として考えるとワイヤリングハーネスとかも駄目だろうな…


【台風17・18号】水害車両は約6000台、タウが高額買取で被災者を支援

ダメージカー買取のタウは、9月10日から発生した台風17・18号により被災した車両の買取に積極対応すると発表した。

損害保険会社および現地自動車ディーラーへのヒアリングによると、北関東および東北地域を襲った台風の影響により水害を受けた車両は、およそ6000台と想定される。一般的に、室内に浸水しエンジンが掛らない状態の水害車両は、修理に100万円以上かかるケースが多く、ディーラー等では下取り価格も付かないため、被災者には大きな経済負担となる。

同社はこれまでにも、広島県土砂災害(2014 年)、滋賀・京都府豪雨水害(2013 年)、九州北部豪雨(2012年)などで発生した水害車両を迅速かつ高額で買い取りしてきた。その実績は、3災害で計516台、平均買取金額21万円だという。

同社では、今回の災害においても、復旧作業の妨げとなる水害車両の保管モータープール設置や、売却を検討しているユーザーからの24時間相談窓口を設置するなど、水害車両の迅速な引き取りと高価買取にて、被災地の復旧および被災者の経済的救済に貢献していく。

写真を見た感じだと何処まで浸水と言うか水没していたかをマスキングテープでわかるようにしてあるんだね
正直外板以外に再利用出来そうな物が思いつかないけど洗浄したからって使えるとも限らないものに関しては廃棄せざるをえないのかな…
Posted at 2015/09/16 07:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2015年09月16日 イイね!

BMWレーシングカラーを身に纏って登場~

BMWレーシングカラーを身に纏って登場~【フランクフルトモーターショー15】BMW M6 GT3、2016年実戦投入へ

ドイツの高級車メーカー、BMWは9月15日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー15において、新型レーシングカー、『M6 GT3』を初公開した。

M6 GT3は、BMW『6シリーズクーペ』の高性能モデル、『M6クーペ』をベースにしたモータースポーツ専用車両。FIA(国際自動車連盟)の国際GT3レギュレーションを満たすレーシングカーとなる。BMWは従来、世界各地のGT3カテゴリーのレースに、『Z4』ベースの『Z4 GT3』で参戦してきた。2016年シーズンから、マシンをZ4 GT3から、M6 GT3に切り替える。

M6 GT3には、市販車のM6クーペ譲りの4.4リットルV型8気筒ツインターボを搭載。最大出力は585hpレベルを引き出す。レース参戦に向けて専用チューニングを施し、シャシーを強化。レース用のトランスミッションやABSが採用される。車両重量は1300kg以下。

M6 GT3は9月15日、フランクフルトモーターショー15でのワールドプレミアと同時に、レース関係者への販売を開始。欧州での価格は、37万9000ユーロ(約5130万円)と公表された。

なお、フランクフルトモーターショーの会場には、ホワイトを基調に、赤、黒、青の3色のストライプを添えたBMWレーシングカラーのM6 GT3を展示。ロールケージやバケットシートも組み込まれ、2016年の実戦投入に向けて、スタンバイが完了したことがアピールされている。



ついにお披露目しましたか
昔ながらなBMWレーシングカラーがイイね
コレがスーパーGTとかにもそのうち参戦してくるんだろうから楽しみが増えるかな?
Posted at 2015/09/16 07:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation