• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

今日で3連休が終ってしまった…

今日で3連休が終ってしまった…火曜日から3連休だったのですが、年内あと3日仕事したらまた連休になれるのでそれまで頑張りますw
この写真は昨日いとこの家に行った時にちょっと早いクリスマスケーキだったのですヨ

んでんで、タイトルにも書いたとおり仕事は休みだったのですがナゼか今日以外職場付近にいたりしました(汗)
火曜日には会社が元々休みなのですが…
まずクロネコヤマトに行って受け取り出来なかった工具を回収
通勤時に前を通るのに寄る事が出来ていなかったGSにガソリンを入れに行きそこで満タンに
所要があるので職場にいって用件というほどでもない事を済ませて~

以前の拠点に行って近所の市場に昼食を食べに

なんかテレビでも取り合えげられたとか


よ~っく漬かっているから美味しかったです♪
ただね…ちゃんと注文の内容を改めなかったから1000円の注文が1500円に…


昨日は姪と甥に会いに?いとこの所に行ってきたのですが
流石にず~っとおぶっていると流石に翌日若干の筋肉痛になりますね(今現在w)
並行作業で

家のテレビがついに~

おっきくなりました~55インチらしいです~

いや~ちゃんと色が出るのはいいね(滝汗)
ブラウン管がもうダメになってきていたので色彩もガチャガチャで暖機をしないと安定しない状態だったので(プロジェクターかな?って感じ)

総走行距離40817km
走行距離568.1km
給油量47.21L
燃費12.033467485702181741156534632493km/L

MFD上での記録
AVG.A13.1km/L
570km(走行可能)
アイドリング時間1時間42分
削減量1.020L

AVG.B12.4km/L
570km(走行可能)
アイドリング時間2時間15分
削減量1.394L


エッソのスピードパスでも作るかな~アレってイモビと混信して誤動作とかってハナシも聞くけど一緒のタグじゃなくて別のタグに付けるかな?
※スピードパスをスマートパスと誤表記していたので訂正いたしました
Posted at 2015/12/24 19:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | G4 2.0i アイサイト 燃費 | 日記
2015年12月24日 イイね!

STI仕様は市販出来るものを用意しているのかな?

STI仕様は市販出来るものを用意しているのかな?【東京オートサロン16】スバル、STIパフォーマンス コンセプト を日本初公開

富士重工とスバルテクニカインターナショナル(STI)は、2016年1月15日から17日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2016」に共同出展。「STIパフォーマンス コンセプト」を日本初公開する。

STIパフォーマンス コンセプトは、同社のパーツビジネス、コンプリートカービジネス、モータースポーツといった活動領域を表現したコンセプトカー。STI製サスペンション、ブレーキ、内外装部品等を含めて、一台のコンセプトカーとして提示することで、STIのパーツビジネスとコンプリートカービジネスを具現化。また、SUPER GTレース用のEJ20型2.0リットル水平対向4気筒ターボエンジンを搭載することで、モータースポーツ活動を表現するなど、STIの活動を象徴するモデルとなっている。

このほか、走りの愉しさに加え、より本物の質感を追求しSTIブランドの可能性を広げる『レヴォーグ STIコンセプト』や、STIブランドの世界観を織り込み新たな魅力を表現したハイブリッドモデル『XVハイブリッド コンセプト』を出展する。

また、2016年のモータースポーツ参戦予定車として、今年クラス優勝を果たしたニュルブルクリンク24時間耐久レースへの参戦予定車の「WRX STI NBR チャレンジ 2016」や、SUPER GT参戦予定車の「SUBARU BRZ GT300 2016」の展示も行う。


スバルが東京オートサロンで「STI Performance Concept」を日本初公開

富士重工業が、スバルテクニカインターナショナルと共同で、2016年1月15日~17日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2016 with NAPAC」に出展する。

スバルブースでは、「STI Performance Concept」を日本で初公開。これは、STIのパーツビジネスやモータースポーツといった活動領域を表現したコンセプトカーで、
STI 製サスペンションやブレーキ、内外装部品を装着する。エンジンにはSuper GT レース用のEJ20型2.0L水平対向4気筒ターボエンジンを搭載した。また、走りの愉しさはもちろん、より本物の質感を追求したという「LEVORG STI CONCEPT」や、内外装にオレンジのアクセントを加えてポップに演出した「SUBARU XV HYBRID STI CONCEPT」を出展する。

ほかにも、2016年のモータースポーツ参戦予定車として、今年ニュルブルクリンク24時間耐久レースでクラス優勝を果たした「WRX STI NBR CHALLENGE 2016」や、SUPER GT参戦予定車の「SUBARU BRZ GT300 2016」の展示も行う。車両の詳細など来季モータースポーツ参戦体制については、1月15日の東京オートサロン内プレスカンファレンスにて発表するとのこと。


流石に来年にはレヴォーグのSTI風味を設定するのかなぁ~もうバンパーもフェンダーもWRX化しちゃっている人も多いようだけど…A3みたいなMT仕様は流石にいないだろうけど~
Posted at 2015/12/24 18:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2015年12月24日 イイね!

2週間前の給油の記録を忘れていた模様…

メーターの記録は1万キロ刻みで燃費などのがリセットされるのをスッカリ忘れてた(汗)
総走行距離40249km
走行距離409.4km
給油量49.91L
燃費8.2027649769585253456221198156682km/L

MFD上での記録
AVG.A11.0km/L
560km(走行可能)
アイドリング時間59分
削減量648mL

AVG.B11.0km/L
560km(走行可能)
アイドリング時間33分
削減量373mL

あれ?なんか駄々下がりしてるんですけど(汗)

前回の満タン給油が燃費記録←が満タンに出来てないからその影響をモロに受けてやんの
Posted at 2015/12/24 18:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | G4 2.0i アイサイト 燃費 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation