• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

手持ちは多いに越したことはないからね~

同僚を唆しに成功して新品ホイールを特価で買わせることには成功したんですが、オフセット(インセット)を純正同等にしちゃったのですよ

まあ、ハミタイとかされちゃうのも不味いので無難に行く気持ちもわかるんだけど…せっかく新品を買うならもう少し下調べをして攻めても良かったような

ちなみにA型のレヴォーグなのですがね
+48の7J17インチにしましたが、昨日スタッドレスが勿体無いからと新品ホイールにした夏タイヤに戻したんですよ
暇潰しにチョッカイだしてみましたw
ものは試しにスペーサーをどれくらいまでなら入れられるかをやってみたんですよ
うちの手持ちで3mmと5mmがあったので色々やってみた結果
5mmだと普通…ただしナットがアマ噛み
8mmと10mmでちょっとよさげな感じ
11mmだとナットがほぼ噛まないから手で押さえて着けただけの状態だけどフルバンプすると純正フェンダーだと怪しいかな~

スペーサーはホイールとの当たりが均一にならない可能性もあるのでキライなので使うつもりも無いし推奨するつもりもないけど個人的な見解としては38位まではオフセットを攻めてもフルバンプしない限りは大丈夫かな~って気がしたwww

KSPのワイトレはどうなのかな~なんて思うこともあるけど10mmは流石に無いしね

ちなみに純正は55だから15mm+で40と同義って考えればツラ的にはいい案配になるのかな?

さ~次はなにを薦めようかしら
Posted at 2016/01/26 22:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月26日 イイね!

なんか雪降らないしタイヤを戻そうかな~って思うと週末天候悪くなるんね…スタッドレス勿体無いけど来年は製造年的に無しかな

今年の冬にはVRXのマイナーチェンジ版が出るのかもしれないしそれにしてもいいのかな~なんて

にしても盛大に積もってる地域があるなかで千葉なんかはまるっきり降らないのは良いことなんだろうけど、路面凍結とかもあるからそのまま履き潰しにするのが夏タイヤも減らなくて済むと思う
たださ

夏タイヤも一杯あるからどれでもいいんだよなwww
Posted at 2016/01/26 19:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月26日 イイね!

ダイセルって聞いた事無かったんですが…

【新聞ウォッチ】追いつめられたタカタ、エアバッグでライバルのダイセルと提携検討

気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。

2016年1月25日付

●西日本記録的寒さ、奄美115年ぶり降雪(読売・1面)

●最前線、二酸化炭素ゼロの強み、日産マーケティング・ダイレクター井上幸彦さん(毎日・8面)

●こちら特報部、訪日客「2000万人」時代のひずみ、おもてなし追いつかず(東京・25面)

●本社世論調査、内閣支持横ばい47%アベノミクス「評価」37%(日経・1面)



ひとくちコメント

米国でタカタ製の欠陥エアバッグによる9人目の死者が発表されるなど、改めてタカタへの不信感が強まっているが、そのタカタが、エアバッグ事業ではライバルのダイセルと提携を検討しているという。

週末の1月23日付の日経朝刊が報じたほか、産経など各紙も24日朝刊で取り上げた。それによると、大規模リコール(回収・無償修理)の要因となっているガス発生装置についてダイセルから技術協力を仰ぎ、共同生産を行うことなどが浮上しているという。

また、タカタ製エアバッグによるリコールは世界で5000万台規模にも膨れ上がっている。巨額の損害賠償請求やリコール費用負担で一段と経営が悪化する恐れがあるため、単独での信頼回復は難しいと判断。株主のホンダなど完成車メーカーにも近く支援を要請するという。

ただ、完成車メーカーの中には、これまでのリコール対応の曖昧さなどでタカタの同族経営に不振を抱いている会社もある。仮に支援に乗り出すにしても「カネも出すが口も出す」として現経営トップの退陣など経営責任を明確化することを求める可能性もあり、一筋縄ではいかないだろう。


タカタがある意味知名度が高過ぎてダイセルがどの程度の知名度なのかよくわからない…

株式会社ダイセル

ウィキペディアはコチラ
歴史のある企業なのね
Posted at 2016/01/26 01:37:07 | コメント(0) | トラックバック(1) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation