• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

ロータスもスーパーGT出てるんだもんな

ロータスもスーパーGT出てるんだもんな4月17日、ジャパンロータスデイ…エヴォーラ400 と 3-イレブン が初登場

富士スピードウェイでは、ロータスの正規輸入総代理店エルシーアイが主催するワンメイクイベント「ジャパン ロータスデイ 2016」が4月17日に開催される。

レーシングコースでは、最新モデル『エヴォーラ400』『3-イレブン』、SUPER GTに参戦中の『SGT-エヴォーラ』によるデモ走行、体験試乗会に加え、プロドライバーによる同乗体験試乗会(抽選)も行われる。

イベントでは、ロータスによるワンメイクレース「ロータスカップ ジャパン 2016」の開幕戦が実施されるほか、ロータスオーナーたちによる走行会「ロータス・クラブマン」「ロータス・エキスパート&クラブマン」、ロータスのヒストリックカーやケータハムが疾走する「ロータス・ヒストリック/ケータハム」、レーシングコース1周のラップタイムを競う「ロータスデー・タイムチャレンジ」、レーシングコースでのパレードラン「サーキット・エクスペリエンス」などが行われる。

またピットガレージでは、歴代のフォーミュラカーやヒストリックカーが展示され、デモ走行も行われるなど、国内各地から集まるロータスオーナーやファンの心躍る企画が多数用意されている。

入場券は、前売大人2700円/人、前売駐車券900円/台で、小学生以下は保護者同伴に限り無料。


最新モデルが過激だよな~
Posted at 2016/04/15 22:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2016年04月15日 イイね!

東雲のデモカーって事ですよね?どうみても純正状態じゃないし

東雲のデモカーって事ですよね?どうみても純正状態じゃないしスーパーオートバックス東京ベイ東雲、青色防犯パトロール活動を開始

スーパーオートバックス東京ベイ東雲は、4月20日より、安全で住みよい街づくりへ貢献するため、青色防犯パトロール活動を開始する。

青色防犯パトロールとは、自動車に青色回転灯を装備して、地域の防犯のために自主的に行うパトロールのこと。一般の自動車に回転灯を装備することは法令で禁止されているが、警察本部長から自主防犯パトロールを適正に行うことができるとの証明を受けた団体は、自動車への青色回転灯の装備が認められている。

スーパーオートバックス東京ベイ東雲では、地域の安全で住みよい街づくりに貢献するために、店舗周辺地域において、スタッフが徒歩で「地域防犯パトロール」を行ってきた。今回、より広範囲なパトロールを行うため、警視庁湾岸署から青色防犯パトロールの交付を受け、4月20日より実施することとなった。青色防犯パトロールを民間企業(警備専門会社を除く)が行うのは、警視庁東京湾岸署管内では初となる。

同店では、青色防犯パトロール活動の開始に先立ち、4月20日10時30分より警視庁東京湾岸警察署にて出発式を実施。その後、毎週木曜日の午後、台場~辰巳の東京都湾岸エリアを約1時間巡回する。


青色回転灯つけてるんだったらもっと普通のレヴォーグで良かったんじゃないかな~
Posted at 2016/04/15 21:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2016年04月15日 イイね!

なんでも擬人化ですか…なにがなんだかわかんねぇだろうよ

なんでも擬人化ですか…なにがなんだかわかんねぇだろうよ高速SAが美少女キャラに…新東名を題材としたウェブ小説「幻想交流」

ドワンゴとNEXCO中日本で構成するIP製作委員会「NEFCO(ネフコ)」は、共同製作プロジェクト「幻想交流」公式サイト上で、2月に開通した新東名のサービスエリア(SA)をモチーフとしたキャラクターのビジュアルを公開した。

「幻想交流」は、小説家でゲームクリエイターの芝村裕吏氏が原作を手がけるWEB連載小説。新東名で偶然に異世界が発見されたという設定で、フィクションとリアリティの入り混じった幻想的な世界観を描いている。新東名(浜松いなさJCT~豊田東JCT)の開通日から連載がスタートし、現時点で第13話まで公開されている。

連載されている小説では、徐々に世界観も明らかとなり、既にサービスエリアをモチーフにしたキャラクターは登場していたものの、キャラクタービジュアルは公開していなかった。

今回、公開されたキャラクターは計6体。既に登場している小説版の主人公「ハママツさん」の他、「オカザキさん」「トヨタさん」「ナガシノさん」「スルガさん」「ヌマヅさん」といった、実際にあるSAなどの呼称が名前となっている。「幻想交流」公式サイトのキャラクターページでは、イメージイラストの他、各キャラクターのプロフィールなども掲載されており、作品をより楽しむための重要な要素が盛り込まれている。


どうなんだろうか?
Posted at 2016/04/15 20:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2016年04月15日 イイね!

GTSが限定販売ですか~

GTSが限定販売ですか~BMW量産車最速モデル M4 GTS、30台限定で日本導入…最高出力500ps

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWの高性能モデル『M4クーペ』に特別限定車「M4 GTS」を設定し、日本にて限定30台で発売すると発表した。納車は2016年7月からを予定。

M4 GTSは、高性能スポーツカー『M3』の生誕30周年を記念して導入する全世界700台の限定モデル。BMW M社のモータースポーツテクノロジーを集約し、BMW M4クーペのポテンシャルを高めた公道走行可能なレース仕様モデルだ。

パワーユニットは、3リットル直列6気筒直噴ターボエンジンをベースに、ウォーターインジェクションシステムを組み合わせ、最高出力は69psアップの500ps、最大トルクは50Nmアップの600Nmを実現。0-100km/h加速は、BMW量産モデル最速の3.8秒(ヨーロッパ仕様車値)、ニュルブルクリンク北コースを7分28秒で駆けぬける、圧倒的なパフォーマンスを誇る。

エクステリアでは、CFRP製の角度調整式リヤウィングやリヤディフューザー、フロントスプリッターなどを専用装備。サーキットにおける高いパフォーマンスを印象づけるとともに、効果的なエアロダイナミクスを実現している。

価格は1950万円。


2000万かぁ~たっけぇな~
Posted at 2016/04/15 20:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年04月15日 イイね!

クルマがクルマだからガス欠しそうだもんな

クルマがクルマだからガス欠しそうだもんなブガッティ ヴェイロン 72台、米国でリコール…燃料計が誤表示

世界最速、最強、最も高価と、3拍子そろったフランスのスーパーカー、ブガッティ『ヴェイロン』。同車の一部車両が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。

これは、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)が明らかにしたもの。「ブガッティから、ヴェイロンに関するリコールの届け出を受けた」と公表している。

今回のリコールは、燃料計の不具合が原因。NHTSAによると、ヴェイロンの燃料計は、実際のガソリンの残り容量よりも、多く表示する可能性があるという。突然の燃料切れで車両が停止した場合、事故のリスクが高まる。

リコールの対象となるのは、2006-2010年モデルのクーペと、2010-2011年モデルのオープンの「グランスポーツ」。米国で販売された72台が、リコールに該当する。

ブガッティは、対象車を保有する顧客に連絡。販売店で、燃料タンク制御ユニットの交換およびソフトウェアを更新するリコール作業を実施する。


普通に乗る車じゃないだろうけどこういうリコールもあるよねw
Posted at 2016/04/15 19:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation