• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

左ハンドルは確かに日本国内では乗り難いけど限定販売にしなくてもいいような気が

左ハンドルは確かに日本国内では乗り難いけど限定販売にしなくてもいいような気がポルシェ 新世代718ケイマンの予約受注を開始

ポルシェ ジャパンは、水平対向4気筒エンジンを搭載するミッドシップクーペ「718ケイマン」シリーズの予約受注を2016年4月28日から開始することを発表した。

718ケイマンに搭載される新開発エンジンは、先に発表されている718ボクスターと共通の4気筒水平対向ターボで、ベーシックモデルの718ケイマンは2.0Lとなる。そのスペックは最高出力300ps/最大トルク380Nmを発揮し、従来モデル比で+25ps/+90Nmものパワーアップを達成。0-100km/h加速4.7秒、最高速275km/hを記録する(オプションのスポーツクロノパッケージを装着したPDK仕様)。

一方、上位モデルとなる718ケイマンSは、911ターボと同様のバリアブルタービンジオメトリー(VTG)を採用したターボチャージャーを備える2.5Lエンジンを搭載。最高出力は従来モデル比+25psの350ps、最大トルクは同+50Nmの420Nmにも達し、オプションのスポーツクロノパッケージを装着したPDK仕様で0-100km/h加速4.2秒、最高速285km/hというパフォーマンスを発揮する。

これほどまでに高いパフォーマンスを発揮しながら、新欧州サイクル(NEDC)による燃費は、8.1L/100kmから5.7L/100km(12.3km/Lから17.5km/L相当)という低燃費も実現。いかに高効率なエンジンであるかが分かる。

これらの新エンジンと合わせてシャシーも一新。足まわりでは、ショックアブソーバーのチューニングが変更されているほか、スプリングとスタビライザーのレートを引き上げ、リヤホイールは0.5インチワイドとなった。また、横方向のボディ剛性も高められている。

これらに加えてブレーキも強化。フロントに330mm、リヤに2299mmのディスクが採用され、718ケイマンには先代モデルのケイマンSと同様のブレーキシステムを装着。718ケイマンSには、911カレラの4ピストン式キャリパーと6mm厚いフロントディスクが奢られる。

このほか、スポーツクロノパッケージや、ポルシェ・トルク・ベクトリング(PTV)、ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム(PASM)などのドライビングダイナミクスを高めるオプションも充実する。

デザイン面では、フロントとサイドのエアインテーク、低いサイドプロフィールがダイナミックな雰囲気を強調。一段とシャープな形状となったノーズは、フロントエンドによりワイドさと力強さ演出し、パーキングライトとインジケーターライトを含むサイドエアインテーク上の細長いフロントライトが、この印象をさらに強める。また、ヘッドライトテールライトのデザインも一新され、前後の表情をより印象強いものとしている。

一方インテリアは、エアベントを含むダッシュパネル上部を刷新。また、ポルシェ・コミュニケーションマネージメントシステム(PCM)や高音質のサウンドパッケージ・プラスを標準装備するほか、918スパイダーから流用された新しいスポーツステアリングホイールや、Apple CarPlayなどスマートフォン専用の拡張機能など豊富なオプション装備も用意されている。

ラインアップは、2.0Lの718ケイマンと2.5Lの718ケイマンSの2タイプで、それぞれ6速MTと7速PDKを設定。また、ハンドル位置は左右ともに用意されるが、2017年モデルの左ハンドル車の予約受注については、2016年6月1日から6月30日の期間限定となる。なお、718ケイマンシリーズの導入は、ヨーロッパマーケットを皮切りに2016年9月24日から順次始まる予定となっている。


誤記のせいでリヤブレーキのサイズが大変なことに…

ポルシェ718ケイマンの予約開始。4気筒ターボで価格は619万円から

4気筒水平対向ターボエンジンを搭載するポルシェのミッドシップクーペ「718ケイマン」の予約が2016年4月28日から始まりました。

ボクスター同様、300馬力の2.0リッターターボと350馬力の2.5リッターターボを搭載するケイマン。クーペボディとなっていることから、手に届きやすい価格設定となっているのが特徴です。

いずれも後輪駆動で、トランスミッションは6速MTと7速PDK(DCT)の2種類を用意。全グレードでハンドル位置を左右から選べるというのもユーザーニーズに応える設定といえそうです。

718ケイマン 6速MT 右 / 左 6,190,000円7速PDK 右 / 左 6,714,000円718ケイマンS 6速MT 右 / 左 8,130,000円7速PDK 右 / 左 8,654,000円

2017年モデル左ハンドル車の予約受注は6月1日から6月30日の期間限定。ユーザーに届くのは9月以降になる模様です。

(山本晋也)



結局981シリーズすら乗った事ないけど試乗しに行ってみようかな~発売したら
Posted at 2016/04/27 09:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation