440ps/600Nmを誇るポルシェ・マカン・パフォーマンスが登場
ポルシェがコンパクトSUVと表現するポルシェ・マカンは、全長4699×全幅1925×全高1625mm(マカン・ターボの欧州仕様値)と、日本ではコンパクトとは言いがたいサイズ。
とはいえ、このジャンルはBMW X3やアウディQ5、レクサスNXなどのほか、最近ではやや大きめのサイズであるジャガーF-PACEが登場するなど活況を呈しています。
今回公開されたポルシェのマカン・ターボ・パフォーマンスは、その名のとおりマカン・ターボがベース。3.6LのV型6気筒ツインターボエンジンを強化し、ベース車から40psアップとなるマカンのラインナップで最高の最高出力440psを発生。
0-100km/h加速タイムは4.4秒で、最高速度は272km/h(マカン・ターボより6km/hアップ)に達します。最大トルクは50Nm増強され600Nmに到達。駆動力の増大により「スポーツ・プラス」モードでは、80-120km/h加速のタイムが2.9秒(0.2秒減少)にまで短縮。一方の燃料消費量(NEDC/新欧州ドライビングサイクル)は、タイヤサイズに応じて異なり、9.4-9.7リッター/100kmとなっています。
マカン・ターボ・パフォーマンスの美点は動力性能だけでなく、新開発のブレーキシステム、低く構えたボディ、制御されたスポーツシャーシ、スポーツクロノパッケージ、およびスポーツエグゾーストシステムがすべて標準装備されるのも見逃せません。
前輪にはベースのマカン・ターボより30mm大きな390mm径のスリット入りブレーキディスク、赤い塗装が施された対向6ポットのブレーキキャリパーを装備。
さらに、スイッチで作動する「ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム(PASM)」は、路上で卓越したスポーツ性を発揮。同システムは、15mm低く設定されたボディとマッチするよう最適にチューニングされ、セルフレベリング機能と高さ調節機能を備えるとともに、車高を10mm低く設定したエアサスペンションもオプション設定されます。
また、ポルシェ各モデルでお馴染みの「スポーツクロノパッケージ」によって、マカン・ターボの性能をさらに強化することが可能。
同パッケージを装着した状態で「スポーツ・プラス」モードにすると、シャーシとパワートレーンがよりスポーティな設定に切り替わるとともに、スポーツエグゾーストシステムがさらにエモーショナルなサウンドに切り替わるそうです。
また、デュアルクラッチトランスミッションである7速PDKには、シフトチェンジ時のレスポンスの短縮、シフトポイントの最適化、シフトチェンジ中のトルク増大が盛り込まれていて、マカン・ターボ・パフォーマンスが持つ最高の加速性能を引き出せるように仕上げられています。
カスタマイズのメニューも充実しており、「ターボエクステリアパッケージ」など、多彩な専用オプションを幅広く選択することが可能。
このパッケージオプションには、ラテラルスポークを備えたブラック仕上げで21インチの「911ターボ デザインホイール(ハイグロスフィニッシュ)」、「PDLS Plus」付LEDヘッドライト、およびブラックのカラーリングが施された多くのパーツが設定されています。
また「ターボインテリアパッケージ」には、贅沢なアルカンターラエレメントを備えたブラックレザーインテリア、多数のカラーアップリケ、モデル名入りドアエントリーガード(ホワイトイルミネーション)などのカーボンパーツが用意されます。
冒頭で紹介したライバル車などに加えて、BMW X4に「M40i」が追加されるなど、ハイパフォーマンスモデルも登場している中、マカンにターボ・パフォーマンスが加わることでポルシェSUVの存在感が増すことは間違いなさそうです。
(塚田勝弘)
ポルシェ マカンターボ に頂点、パフォーマンス…足回りも専用チューン
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが9月1日、欧州で発表した『マカンターボ パフォーマンス』。440psのパワーを受け止める専用の足回りにも注目できる。
『マカンターボ パフォーマンス』は、『マカンターボ』をベースにした『マカン』シリーズの新たなフラッグシップ。3.6リットルV型6気筒ツインターボエンジンは、マカン ターボを40ps上回る440psを獲得。0-100km/h加速タイムは4.4秒、最高速272km/hの性能を誇る。
このパワーを受け止めるべく、足回りを専用チューン。新開発のブレーキシステム、低く構えたボディ、制御されたスポーツシャシー、スポーツクロノパッケージ、およびスポーツエグゾーストシステムが標準装備されている。
フロントには、マカン ターボより30mm大きな390mm径のスリット入りブレーキディスクと、赤い塗装が施された対向6ポットのブレーキキャリパーを採用。さらに、スイッチで作動するポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム(PASM)は、路上で卓越したスポーツ性を発揮する。
このシステムは、15mm低く設定したボディとマッチするよう、最適にチューニングされた。セルフレベリング機能と高さ調節機能を備えるとともに、車高を10mm低くなるエアサスペンションが、オプションで用意されている。
ポルシェ マカンターボ に「パフォーマンス」…内外装を極めるオプション
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが9月1日、欧州で発表した『マカンターボ パフォーマンス』。同車に用意される内外装を極めるオプションにも注目できる。
『マカンターボ パフォーマンス』は、『マカンターボ』をベースにした『マカン』シリーズの最上級グレード。3.6リットルV型6気筒ガソリンツインターボエンジンは、専用チューンにより、マカン ターボを40ps上回る440psを発生。0-100km/h加速タイムは4.4秒、最高速272km/hと、SUV屈指の性能を備える。
このマカンターボ パフォーマンスの外観には、「ターボエクステリアパッケージ」など、多彩な専用オプションを設定。このパッケージオプションには、ラテラルスポークを備えたブラック仕上げの21インチ『911ターボ』デザイン ホイール(ハイグロスフィニッシュ)、PDLS Plus付LEDヘッドライト、およびブラックのカラーリングが施されたその他多数のパーツが用意された。
内装では、「インテリアパッケージ」を設定。贅沢なアルカンターラエレメントを備えたブラックレザーインテリア、多数のカラーアップリケ、およびモデル名入りドアエントリーガード(ホワイトイルミネーション)などのカーボンパーツをラインナップする。
ポルシェは、「マカン ターボ パフォーマンスはモデルラインの最上位に位置づけられる1台。強化された走行特性、進化した俊敏性、そしてよりいっそう魅力を増した豊かな情感が、強い印象を与える」と説明している。
ポルシェ マカンターボ に「パフォーマンス」…異例のスポーツクロノ標準化
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが9月1日、欧州で発表した『マカンターボ パフォーマンス』。「スポーツクロノパッケージ」が標準装備されている点にも注目できる。
スポーツクロノパッケージは、ポルシェのほぼすべての車種にオプション。ポルシェの代表モデル、『911』シリーズの上位車種、『911ターボ』『911ターボS』ですら、スポーツクロノパッケージはオプション。マカンターボ パフォーマンスが、スポーツクロノパッケージを標準化したのは、ポルシェの強い意気込みとも受け取れる。
スポーツクロノパッケージが、ベース車両の『マカン ターボ』の性能をさらに強化。このパッケージを装着した状態でスポーツ・プラスモードを選択すると、シャシー、エンジン、およびトランスミッションがよりスポーティな設定に切り替わる。
さらに、スポーツエグゾーストシステムが、いっそうエモーショナルなサウンドを奏でる。またデュアルクラッチトランスミッションの7速PDKは、シフトチェンジの際のレスポンスの短縮、シフトポイントの最適化、シフトチェンジ中のトルク増大によって、最高の加速性能を引き出せるセッティングに変化する。
ポルシェは、「さらなるパワー、新しいブレーキ、そしていっそうスポーティなシャシーを手に入れたコンパクトSUV」と、マカンターボ パフォーマンスの実力に自信を示している。
標準のマカンが237ps(直4ターボ)
マカンSが340ps(ココから下はV6ターボ)
マカンSディーゼルは258ps
マカンターボは400ps
それでもカイエンの方はV8ツインターボで600馬力近いスペックの筈だからまだまだ下剋上しちゃうようなエンジンではないけどSUVではハイパワーだよな
Posted at 2016/09/05 00:02:15 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | 日記