• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

遅かれ早かれ出るんだとは思ったけどここまで来るのに時間掛かったね

遅かれ早かれ出るんだとは思ったけどここまで来るのに時間掛かったねついに市販化されるBMW i8ロードスターの量産モデルを初キャッチ!

BMWが2012年の北京モーターショーで初公開した「i8コンセプトスパイダー」の市販モデルプロトタイプを、カメラに初めて捉えました。

2012年に発表されたコンセプトカーは、2016年1月に最新の車載インフォテインメントシステムを搭載した「iビジョンフューチャーインタラクション」へと進化し、2016年3月に「i8 ロードスター」としての投入が正式にアナウンスされました。

今回捉えた市販モデル初のプロトタイプは、スマホカメラで撮影されたうえ、リアビューのみですが、i8コンセプトスパイダーとは異なるテールライトのグラフィックやバンパーが備えられているのが確認できます。

パワートレインは1.5リットル直列3気筒ツインパワー・ターボエンジンと電気モーターを組み合わせたPHEVで、強力なバッテリーにより航続距離も大幅に向上すると見られます。ワールドプレミアは2018年になると予想されています。

(APOLLO)


そうは言いながらも発表が来年予定ですか~ハイパワー版が出るとか言われていながら出ていない事を考えちゃうと出ないって事もあるのかもね
Posted at 2017/02/27 21:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年02月27日 イイね!

プロトだから外装はマイチェン前のモノなんだね

プロトだから外装はマイチェン前のモノなんだね【ムービー】ドリキン土屋圭市が新型WRX STIプロトタイプを雪上で全開!

土屋さんも「面白い!」と絶賛コメント!

スバルが開催した雪上試乗にドリキンこと土屋圭市さんが乗り込んだ! 今回全開試乗を行ったのは新型WRX STIプロトタイプ。このスバリスト大注目のAWD(4WD)スポーツモデルは新型のDCCD(ドライバーズ・コントロール・センターデフ)を装備している。果たして評価はいかに?

「面白い!」「やっぱり4駆は速い!」と土屋さんを唸らせたWRX STIプロトタイプの走りを、超絶テクニックと共に動画でお届けしよう!


アメリカで発表したのとかオートサロンとかにもコンセプトであった外装で市販化はするんだろうけどどうなるんだろうかね?
DCCDも今回一新したみたいだし、今回のマイチェンはどう評価されるかな
Posted at 2017/02/27 21:12:57 | コメント(0) | トラックバック(2) | 富士重工 | 日記
2017年02月27日 イイね!

エッティンガーのフルエアロとかも今後走っているのを見るようになるのかもね

エッティンガーのフルエアロとかも今後走っているのを見るようになるのかもねVWジャパン、ゴルフGTI用エアロキット発売…車検対応カスタマイズパーツ第2弾

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、「ゴルフGTI」用車検対応カスタマイズパーツの第2弾として、純正エアロキットの取扱いを2月27日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで開始する。

VGJでは、ゴルフR用にエアロキットを、ゴルフGTI用にエアロキットとチューニングパーツを設定し、今年1月から取り扱いを開始した。第2弾となる「ゴルフGTI」用純正エアロキットは、VWAG(フォルクスワーゲン本社)アクセサリー部門が、ドイツの老舗チューナーであるエッティンガー社と共同開発したフロントスポイラー、サイドスカートなどを用意。ゴルフGTIをより個性的でスポーティな外観を創り出すことができる。

価格はフロントアンダー スポイラーが7万0200円、フロントスプリッターが2万9160円、サイドスポイラーが8万6400円、リヤバンパー with ディフューザーが8万6400円、リヤマフラーが12万9600円、ルーフスポイラーが7万5600円。なお、ゴルフR用エアロキットは3月中旬頃の発売予定。


フォルクスワーゲン・ゴルフGTI専用のエッティンガーパーツが発売開始

2017年1月の東京オートサロンにおいて、車検対応・純正チューニングパーツの導入を宣言していたフォルクスワーゲン。今回、ドイツの老舗「Oettinger(エッティンガー)」と共同開発したゴルフGTI用純正エアロキットの発売が全国の正規ディーラーにて始まりました。

エッティンガーの手が入った純正エアロキットの設定は次の通りです。

フロントアンダースポイラー:7万200円(税込)フロントスプリッター:2万9160円サイドスポイラー:8万6400円リヤバンパーwithディフューザー:8万6400円リヤマフラー:12万9600円ルーフスポイラー:7万5600円

続いて、ゴルフR用純正エアロキットも発売予定、日本上陸は3月中旬の予定となっています。

(山本晋也)



フォルクスワーゲン 車検対応カスタマイズパーツの第2弾は「エッティンガー」のエアロパーツ

フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社は2017年2月27日、今年1 月に開催された東京オートサロンで発表した、ゴルフGTI用“車検対応”純正チューニングパーツに続く第2 弾として、純正エアロキットの取扱いを全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで開始すると発表した。

[編集部からのひと言]
スポイラーはウレタン製なので、FRP製パーツと比べ衝撃に強く割れにくい。また別途塗装が必要となるが、そのときにあえてボディカラーとは違う色にすることを考えれば、より個性的な仕上げを楽しむことも可能だ。

今回COX社製パーツに続き取り扱いを始めるのは、VW AG(フォルクスワーゲン本社)のアクセサリー部門がドイツの老舗チューナーである「Oettinger(エッティンガー)」社と共同開発したエアロキット。ゴルフGTIをより個性的でスポーティな外観にしてくれるアイテムとなっている。

なおゴルフR用エアロキットに関しては3月中旬ごろの発売が予定されている。

問い合わせフォルクスワーゲン カスタマーセンター  0120-993-199



流石に値段は安くは無いようにも思えるけど
Posted at 2017/02/27 21:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation