• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

中古ってそう言うもんだけど納得出来んわなw

同じ部品番号の部品で違う車種に搭載されると商品としての価値が変わるなんてのはよくある話なんですけど
例えば一つの企業の中でトヨタとレクサスとかフィアットやフォルクスワーゲンの様な大きなグループなんかだとそうなんだけどさ…

アマゾン経由で購入ができる解体業者なんだけど
やっぱりまだGC/GFのマルチコーティングは値段もってるね
スバル 純正 インプレッサ GC系 《 GC1 》 右ヘッドライト P80400-18001429
スバル 純正 インプレッサ GC系 《 GC1 》 左ヘッドライト P80400-18001430
コレ、GC8になるだけで倍の値段で出品されてんのねw
(RA用って可能性もあるので車体番号のウラは取った方がいいとは思うけど)

スバル 純正 インプレッサ GF系 《 GF2 》 左ヘッドライト P19400-11000356
スバル 純正 インプレッサ GF系 《 GF1 》 右ヘッドライト P22000-13008473

スバル 純正 インプレッサ GF系 《 GF6 》 左ヘッドライト P19801-14017876
スバル 純正 インプレッサ GF系 《 GF6 》 右ヘッドライト P19801-14017875
セダンがワゴンになると更に安くなるwww
同じマルチリフレクターな気がするんだけどなぁ~


フロントブレーキもナゾだったのが4POT
スバル 純正 インプレッサ GC系 《 GC8 》 右フロントナックルハブ P60200-17012131
スバル 純正 インプレッサ GC系 《 GC8 》 右フロントナックルハブ 26300-AE061 P30200-17001425
キャリパーのみが2万円するのが殆どなのに、ローターやらナックルやらが付くと安くなる?

謎だ~

あとは散策していて面白そうだったもの
スバル 純正 インプレッサ GC系 《 GC8 》 フロントバンパー 57720-FA280 P19700-18003026

スバル 純正 インプレッサ GC系 《 GC8 》 右リアブレーキキャリパー 26692-FA000 P19700-18003031
スバル 純正 インプレッサ GC系 《 GC8 》 左リアブレーキキャリパー 26992-FA010 P19700-18003032

スバル 純正 インプレッサ GC系 《 GC8 》 エアフロメーター 22680-AA301 P50700-17007780

スバル 純正 インプレッサ GC系 《 GC8 》 外装部品 P90700-17020476
ベンチレーターの蓋だけ出てるよ~


GJ用
スバル 純正 インプレッサ GJ系 《 GJ2 》 エアコンスイッチパネル 72311-FJ150 P19700-18002525

スバル 純正 インプレッサ GJ系 《 GJ3 》 リアバンパー P10300-18001656

スバル 純正 インプレッサ GJ系 《 GJ3 》 リアバンパー P30700-18000916

スバル 純正 インプレッサ GJ系 《 GJ2 》 リアバンパー P31200-18004411

スバル 純正 インプレッサ GJ系 《 GJ7 》 エアクリーナー P10500-18003589

スバル 純正 インプレッサ GJ系 《 GJ7 》 センターエキゾーストマフラー

スバル 純正 インプレッサ GJ系 《 GJ7 》 トランク P10500-18003577

スバル 純正 インプレッサ GJ系 《 GJ7 》 リアバンパー P10500-18003576

スバル 純正 インプレッサ GJ系 《 GJ3 》 リアマフラー P10300-18001665
柿本なんですけどぉ~

スバル 純正 インプレッサ GJ系 《 GJ3 》 トランスミッション P10300-18001666
GHとかGD系のNAに載せ替えるんだったら使えるのかね?

スバル 純正 インプレッサ GJ系 《 GJ7 》 エンジン P60500-15012694
比較的安いけどストックとして持っておくモノじゃないしな~

スバル 純正 レヴォーグ VM系 《 VM4 》 リアスタビライザー P10500-18003928
お手軽リヤスタビ強化なら安いんじゃないか?

スバル 純正 レヴォーグ VM系 《 VM4 》 ブレーキブースター P10100-18001849

スバル 純正 レヴォーグ VM系 《 VMG 》 ブレーキブースター P10100-16023515
マスターはこれくらいの値段か~新品も調べないとな




インプレッサ(GJ3)純正サスキット

STI コイルスプリング R AWD + SUBARU(SHOWA)純正ショック付き インプ GP7
中古のショックってこんな値付けか?下のは安い気がするけど…先代インプレッサ用だからこんなもんかな?

WRX(VAB)純正エアクリーナー
エアクリも綺麗っぽいからソレだけの代金だったとしても安いかな?

インプレッサ純正/PL17インチスタッドレス4本
時期外れにして安いんじゃない?ブレンボ対応する17インチで(ただ、GC8じゃなくてGDB用だと思うんだけどな~)

スバル純正(SUBARU) BRZ/ZC6 GT-Limited Mパフォーマンスパッケージ 後期純正ホイール
GTリミテッドって事はコレはブレンボ対応って事だよね

【新古品】 HASCO CP-93EJ(カムプーリーホールドレンチ)
自宅でカムのスプロケ外さないしな~

SUBARU VAG WRX S4純正ステアリング
SUBARU VAB WRX STi純正ステアリング
う~む

FUJITSUBO AUTHORIZE S
新品との落差考えたら2万円前後だよな(新品で4万位で買えちゃうし)

インプレッサ(GVB/F)用フルチタンマフラ-
車検に通らないワンオフフルチタンマフラーって…
コレで公認取ると高いんだろうけどさ

【レヴォーグ】 SUBARUxBILSTEIN 純正リアショック
SUBARU(スバル) 純正BILSTEINショックアブソーバー ※リア2本のみ※
A型レヴォーグのリヤショックは不人気だなぁ

【86・BRZ/ZN6・ZC6】CUSCO水冷式オイルクーラー

【LEVORG/WRX STI/WRX S4】マルシェ リアスタビライザー
マルシェのって何φなんだっけ?

スバル純正(SUBARU) WRX STi/GVB スペックC
軽量化の為なのか、コイツだけ?純正で6POTがのめないんだよなぁ~純正とBBSは入ったのに

SUBARU レガシィ BD/BG Sti クラッチディスク
久々にダンパーレスのコイツをみたなw

スバル純正(SUBARU) 北米 ヘッドライト
北米仕様の中古にしては安いんじゃない?

柿本改 インダクションBOX
今更柿本のコレ入れるのもな~

メーカー不明 バッテリーマイナス端子カバー
アクシスのかな?見た目的に

【MOLD-B】/16インチ4本セット
見た目的にはカッコいいなぁ


あれ…何探してたんだっけ?
Posted at 2018/07/01 01:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation