• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

今年の最終戦だからね

今年の最終戦だからね美羽ちゃんイラストと写真のリバーシブル。JMS P.MU/CERUMO・INGING、第7戦鈴鹿でオートグラフカードを配布

 JMS P.MU/CERUMO・INGINGは10月26~28日、三重県、鈴鹿サーキットで開催される2018年全日本スーパーフォーミュラ選手権最終戦鈴鹿で、チームのイメージキャラクターである山口美羽ちゃんが描かれたオートグラフカードを配布する。

 2018年も昨シーズンと同様に石浦宏明と国本雄資というチャンピオンコンビを擁し、立川祐路監督、浜島裕英総監督のもとドライバーズタイトルとチームタイトルの連覇を目指してスーパーフォーミュラを戦うJMS P.MU/CERUMO・INGING。

 そんなチームのイメージキャラクターとして定着しているのが山口美羽ちゃん。メカニック見習い兼広報アシスタントとしてスーパーフォーミュラが開催されるサーキットやチームが参加するイベントにも登場するほか、マシンのカラーリングにも採用されているので、その姿に見覚えがある方も多いはず。

 チームはそんな美羽ちゃんのイラストをあしらったアイテムを各ラウンドのピットウォークやキッズウォークで配布。可愛らしいイラストであることに加えて毎戦絵柄が異なることから、サーキットを訪れた際の記念になるアイテムとして人気を集めている。

 2018年シーズンは第2戦のオートポリス以降、美羽ちゃんが描かれたステッカーを配布してきたJMS P.MU/CERUMO・INGINGだが、今回はランキング2位で最終戦に乗り込む石浦のシリーズチャンピオン獲得の願いを込め、特別にオートグラフカードを配布するという。

 このオートグラフカードはリバーシブル仕様となっており、おもて面はお馴染みの美羽ちゃんのイラスト、裏側は石浦の1号車と国本の2号車の写真がプリントされている。また、厚手のA4サイズカードということで、サインをもらうにはうってつけのアイテムと言えるだろう。

 JMS P.MU/CERUMO・INGINGでは最終戦限定のオートグラフを第7戦鈴鹿のピットウォークで配布予定だ。美羽ちゃんグッズは人気が高く予定配布数に達することが予想されるため、手に入れたい方は早めのゲットをお忘れなく。
Posted at 2018/10/28 21:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation