• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2021年01月28日 イイね!

後席までバケットタイプにしてくるとはね

後席までバケットタイプにしてくるとはねBMW M5に史上最強のパワーと軽量化を実現した「M5 CS」本国発表

独BMWは1月27日、5シリーズの高性能バージョン「M5」に、軽量化と出力強化を施した最強バージョンの「M5 CS」を追加すると発表した。

CS=クラブスポーツを表す関するMモデルは、これまで「M3 CS」、「M4 CS」、そして「M2 CS」がリリースされてきたが、今回登場したM5 CSはMモデル過去最高のパワーとデイリーユースにも耐えうる多用性を備えたモデルに仕上げられたもの。

ベースとなったのはスパルタンな「M5コンペティション」で、M5 CSでは、カーボンファイバー製パーツなどにより70kg近くを減量。さらに、4.4L V8ツインターボユニットの出力は、ベースモデル比で+10hpとなる635hpまで強化された(最大トルクは750Nmで変わらず)。このパワーアップは、過給圧350barを誇るターボチャージャーと潤滑冷却システムの改善によるもので、フルカラーのMロゴが添えられたカーボンファイバー製エンジンカバーによってエクスクルーシブなルックスも手に入れている。こうしたチューニングの結果、M5 CSの0-62mph(約100km/h)加速はベースモデルからおよそ0.4秒短縮の3秒フラットを達成。最高速度もリミッターが効いて304km/hと圧倒的な走行性能が公表されている。

シャシーは、「M8 グランクーペ」向けに開発されたサスペンションを基本構成を踏襲し、車高は7mmローダウン化。ダンピング性能も強化され、コンフォートライドを維持しつつ限界領域でのハンドリング性能を高めている。また、エンジンマウントのスプリングレートは900N/mmに設定。エンジンレスポンスを高めるとともに、ドライブトレーンへのパワー伝達スピードを短縮した。

インテリアもレースシーンにインスパイアされたデザインへとモディファイされ、シートは専用のMカーボン・バケットスタイルへと換装。ステアリングやインテリアトリムにはアルカンターラが多用され、簡素になったセンターコンソールも相まって軽量化に貢献している。

M5 CSの英国価格は140,780ポンド(約2,000万円)とのことで、デリバリー開始は今春の予定とアナウンスされている。


史上最強のM5とは? 新型M5CSデビュー!

1月27日、BMWは、ハイパフォーマンス・セダン「M5」をもとに、専用チューニングを施した「CS」をニューモデルとして発表した。

最高速度は305km/h!

新しく登場したM5CSは、BMW M社が開発した高性能セダンの「M5」をさらに軽量化するとともにパワーを増強したモデル。“CS”はクラブスポーツ(Club Sport)の意味だ。「M2」や「M3」、「M4」にも「CS」のモデルがある。

M5CSのもとになったのは、M5の上級グレードの「コンペティション」。CS専用のカーボンファイバー製パーツを組み込み、リア・シートを簡素にして、車両重量をコンペティションより70kg軽くしたという。

搭載する4.4リッターV型8気筒ガソリンツインターボ・エンジンは、コンペティンションより10psアップの635ps/6000rpmを発揮する。最大トルクは750Nm/1800~5950rpmで変わらない。0~100km/hの加速タイムはわずか3.0秒で、最高速度は305km/hに達するという。パワーアップに伴い、前後のサスペンションは再セッティングされ、ブレーキは、ほかのM5ではオプションになるカーボンセラミックタイプを標準装備とした。

組み合わされるトランスミッションはBMW M社が再チューニングした8ATで、電子制御式4WDの「M xDrive」により全輪を駆動する。このM xDriveには2WD(後輪駆動)モードもある。

価格は2000万円超

内外装にはCS専用パーツを多数装着する。外装には、「M5CS」のエンブレム付きのフロントグリルや専用デザインのゴールドの20インチアルミホイールなどを装備、ボディカラーはつや消しタイプのグレーとグリーンが用意される。

内装には専用デザインのフロントシート(Mカーボンシート)や人工皮革の「アルカンターラ」を使ったステアリング・ホイール(カーボンファイバー製のパドルシフト付き)などが奢られ、リア・シートは通常の3人がけから、セパレートタイプの2人がけに変更された。

新型C5CSの価格は18万400ユーロ(約2272万円)。販売は2021年春から始まる。

文・稲垣邦康(GQ)
Posted at 2021/01/28 21:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation