• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2022年08月20日 イイね!

STIの「カー・トゥーン」か・・・

STIの「カー・トゥーン」か・・・スバルが走るアニメ公開、STIパーツの機能を感じろ…ナンバープレートの秘密

スバルテクニカインターナショナル(STI)は、公式YouTubeチャネルにてスバル『WRX S4』と『BRZ』が登場するアニメーションを特設ページで公開中だ。

これはWRX S4やBRZにSTIパーツを装着した場合、どんな効果があるのかをわかりやすくするため、走行シーンをアニメで表現したもの。名付けて「カー・トゥーン」。

映像では、フロントアンダースポイラー、サイドアンダースポイラー、リヤサイドアンダースポイラーなどの装着によってエアロダイナミクスの向上が図られている様子や、フレキシブルタワーバーフロント、フレキシブルドロースティフナー フロント、フレキシブルドロースティフナーリヤによってハンドリング、さらにパフォーマンスマフラーの装着によってアクセルレスポンスも向上している様子が描かれている。

映像後半にはドライバーの足元が描かれているが、アクセルを踏む足元は、STIが販売するドライビングシューズに模した靴になっているのがニクいところだ。またナンバーは同社の代表電話番号の下4桁になっている。


スバルWRX S4&BRZが峠を爆走 STIパーツの効果をアニメで 「STIカー・トゥーン」公開

STIパーツの効果をアニメで

スバルテクニカインターナショナル(STI)は、公式ユーチューブチャネル「STI On-tube」にてスバルWRX S4とBRZが登場するアニメーション「STIカー・トゥーン」を公開した。

STIパーツを装着したスバルWRX S4やBRZが峠道を走る場面をアニメーションで表現。

フロントアンダースポイラー、サイドアンダースポイラー、リアサイドアンダースポイラーなどの装着によるエアロダイナミクスの向上や、フレキシブルタワーバーフロント、フレキシブルドロースティフナーフロント、フレキシブルドロースティフナーリアによるハンドリングの向上など、STIパーツの効果をクルマの動き、「視覚的な」効果音、空気の流れの表現によって感じることができる。

さらにパフォーマンスマフラーの装着によるアクセルレスポンスの向上も描かれている。

WRX S4、BRZ共通で三鷹ナンバーの「7848」。東京都三鷹市はスバルテクニカインターナショナルの所在地。「7848」は同社の代表電話番号の下4桁。
Posted at 2022/08/20 21:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation