• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2007年01月18日 イイね!

昨日の続きと言うわけではないんですが

関係ないけどようやくSIXSTAR買ってきましたよ。風邪だかノロだか知らんがダウンしていたせいで(まだだるいんですがね)まだ買ってなかったんですよ。

ドン亀さん載ってましたね。クルマだけですが。

っで、ここからが本題なんですが。

みんカラって整備士志望の方って少なからずいらっしゃるじゃないですか。
友人で整備系の学校に行っていたヤツから聞いた話なんですが、自動車が好きで整備をしたいって訳では無い人もいるでしょうが嫌いなヤツだからってそいつのクルマを傷つけてやろうって言うやからがいたり居ない所でそいつのクルマの事を詰ると言うのはいかがなもんなんでしょうね。

なにも直接口で言えって言うわけですらないですし、そんなくだらない事をするようなヤツはそんな事すらしないでネチネチと陰口たたくのがおちですが。

あまつさえ、所有物ですらないなおかつ他人のクルマのナンバープレートを折り曲げるなんて暴挙があると言う話を聞いてしまうとディーラーに持っていって整備をしてもらおうとはとっても思えません。

他人の趣味をとやかく言う権利も権限も無いはずなのに単なる僻みなのか妬みなのか知りませんがそう言う人とは仲良くしたくは無いですな。
今となってはクルマが趣味って言うのも肩身が狭いご時世ですから、スポーツタイプのクルマは売れないし車の暴走とかマスメディアは書くけど単なるATのクルマの操作ミスとか・・・

長々書いてしまいましたが読んでいただきありがとうございました。
私は車に携わる人間が自ら車の立場を悪くしているようにしか思えなくてこんな事を書いてみたんですが、やっぱり見ず知らずの人に陰口叩かれ続けたりネットでチヤホヤしてるの気分のいいものではないです。
Posted at 2007/01/18 00:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2007年01月18日 イイね!

デジカメ修理持って行きました。

仕事上がりにカメラのキタムラに修理に持っていきましたよ。
コニカミノルタ ディマージュZ5を(買って1年半くらいかな)

症状が微妙なんですよ。撮影は出来るんですが起動時に手ぶれ補正がえらく頑張っちゃうんですよ。電源入れた途端にぶるぶるぶるってな具合に。

撮った写真には右下端に少し黒く影が入ったようになってしまいまして・・・

Posted at 2007/01/18 00:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年01月17日 イイね!

え~と案外真面目な話です。整備関係の方良かったら意見下さい

若輩者の戯言ですんで見なかった事にして下さって結構ですんで。

整備工場(だけじゃないですが)って色々油関係のもの使うじゃないですか。そう言う物ってどう考えても地球環境には良くないのは誰の目にも明白ですが、どうしても使わなきゃならない物って在りますよね。

ISOが取得できないからうんぬんって話は置いといて、そういう物って適切に処分されるのが常識だと思うんですが、調べてみると如何せん処分料って高いんですよね。

廃油(エンジンオイルやブレーキフルード)や交換した部品、エアコンのガスなど・・・

確かに商売をする側としてはいくらでも安く確実に処分するかと言うのも在るでしょうが、法を厳守するべき立場の人間がそれを破ってしまってはやはり良くないと思うんですよ。



小耳にはさんだんですが、エアコンガスの回収機を持っていながら回収しないだとか持ってすらいないと言う工場もあるそうですから。正規ディーラーで

削除依頼があれば考えますので
Posted at 2007/01/17 00:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2007年01月16日 イイね!

ノロかな?

オートサロンから帰ってから吐き気と頭痛に襲われました・・・

これがホントの嘔吐サロン(核爆)すいません洒落にならない位辛いです。

昨日、今日と仕事休ませてもらってユックリして明日には仕事に行こうと思います。

ですんで、ブログの更新は2,3日にかもしれなんでその辺はあしからずm(__)m
Posted at 2007/01/16 13:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年01月14日 イイね!

Lセグメント対決のを見てみて

あんまり皆さん興味が無いって事ですかね?

全部見てみたんですが、自分と同じのが無くてちょっと満足!!

やっぱりLSと7シリーズが多くて少数派がその他とマイバッハやセンチュリー

シトロエンC6なんかもあったかな?

BMWの8シリーズなんかでも書こうと思ったんですが、あれセダンスペシャリティークーペじゃん。って事でアウディのS8にしたんですがね。

↓8シリーズについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/BMW%E3%83%BB8%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA


↓S8については日本導入されていないんで外国語になりますが
http://en.wikipedia.org/wiki/Audi_S8#Audi_S8


ケーニグセグを書かれてる人もいたけどアレはどう考えてもセダンでは無いような~
参考程度に↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%82%B0


直接関係しないクルマだからどうでも良いですがね。

Posted at 2007/01/14 23:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日04:06 - 19:01、
107.96km 5時間10分、
6ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   09/28 19:12
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation