• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(スバルインプレッサWRXTypeRA STiVer.Ⅵ)
 年式(2000年1月)
 型式(GF-GC8)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-90D23L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1.2.5)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(4)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1.2.3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
世界のボッシュ!!これに尽きますね。



※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/18 22:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレゼント | タイアップ企画用
2009年05月18日 イイね!

来月サーキット行こうかな…

ただいま帰宅しました~
車工房リキ車高調のO/Hについて伺いに行ったのと別件でO/Hの値段等の相談をしに伺ったんですけどね。
結論…

























O/H出来そうです(笑)
ただ料金が普通の分解式ではなく非分解の可能性あるのでその場合は倍とまではいかないが高くなる恐れがありますと言うことで。


っで、タイトルの内容ですが。
来月の6月2日(火曜日)に本庄サーキット(で合ってたかな?)に走りに行こうと思っています~
それに伴いヘルメットとグローブ、長袖長ズボンでって事を言われたのでメットとグローブを用意しないといけないんですよ(汗)
走るのにいくら掛かるかまだ最終調整していないんですが、一緒にサーキット走ってみたいって言う方いらっしゃいますか?まだ来週くらいまで時間があるんで平日ですがサーキット行ってみたいと言う方いらっしゃる様ならリキの方にコチラから確認しますので~

だったので埼玉の方に行く用件はキャンセルして帰宅してきた訳ですよ。
まあ夕方に出かけるんですけどね~
Posted at 2009/05/18 13:30:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月18日 イイね!

おはようございま~す

コレは間違いなく病気だな…





















注目タグとかニュースの報道を見ていて
「新型インフルエンザ
が新型インプレッサに読めてしまった…」



ダメですね(笑)
ネタに走っている訳ではないんですよ、ホントそう見えちゃたんだから~
おこちゃまなんで休みの日は早く起きられたので今日は朝からお出かけ出来そうな
Posted at 2009/05/18 07:11:13 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記 | 日記
2009年05月17日 イイね!

書き忘れていたみたいです(汗)

だって財布の中のレシートの整理を忘れていたらいつになった事やら

総走行距離99585km
走行距離359.8km
給油量49.18L
燃費7.3159821065473769825132167547784km/L


まああいつも通りですね。
Posted at 2009/06/01 18:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ燃費 | クルマ
2009年05月17日 イイね!

来週にはオイル交換する余裕がありますように(笑)

なんのかんの言ってオイル交換とか点検を入れられなかったのでそのままなのですよ(汗)
本当は買ってから1万キロなるんでいい加減ミッションオイルとデフオイルを交換しないと行けないんですよ~
っで、来月位までに予定組まないといけないモノが

スパークプラグ(イリジウムですよね)
ハイテンションコード(ウルトラのブルーポイントかな?)
エンジン&ミッションマウント(前のGC6用に買ったものを再利用したい…)
パワステ滲みとラックブーツのヒビ(交換したらアライメントも取り直しなんで足を純正戻しした後かな)
助手席のシートをセミバケに変えたい(なんか良いのないかな~)
リヤのバルクヘッドにガレージKM1の補強板を入れたい(コレは年内には無理かな…)
ブレーキパット、ブレーキローターの変更(コレはまだまだ残量があるので未定)
クラッチフルードの交換とラインの一新(ついでにその周りも変えたい)

くらいがまとまったところかな?(全然まとまってないんじゃないかとか言わないで)



あとはタイヤをRE-11かAD07あたりに変更はしたいな~もうDZ101はイヤ当然16インチですよ!!


外装も弄っていきたいんだよな~お金無いけど(汗)
フロントバンパーにGRBのダクトを付けるとか
リヤバンパーにダクトを付けるとか
サイドステップをフラットのリフトでジャッキアップしても大丈夫な様にして取り付けしたいとか
リヤのウインドウにラ・アンのヴォルテクスジェネレーター付けたいしな~
やっぱりルーフベンチレーターが付いているからにはルーフベンチレーターカバー付けたいよな~~~~~~~~~~~~~~~~~~(STiのでいっちゃうかな?)取り合えずリヤバンパーに穴あけしてイロイロ試してからかな?

来月半ばには10万キロ越える予定だからそれに備えた用意をしていかないとダメだな…
Posted at 2009/05/17 22:20:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation