• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

洗車が終わって一段落

なんとか起きられましたよ~
あとはクルマの中のゴミをパパ~ッと出して後席を固定しておかないと(笑)本庄行ってからそのままだったり…


朝食は面倒だから出先でいいか
Posted at 2009/07/12 05:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月11日 イイね!

結局明日の準備が全く出来なかった…

本当に今日は忙しかった~
なんだろう?この慌しさは

とは言え明日はお休み貰ってしまったので(笑)
そうも言ってられないか…




そんなこんなで本当はエンジンオイル交換して洗車までしようと思ってたのにな~
まだ交換から3000kmまで200km位あるけど本庄行く前に交換して行ってから交換してないんだよな…来週にでも交換するかな(汗)
火曜日にでも交換しようかな…休みだけど
Posted at 2009/07/11 22:18:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月10日 イイね!

そう言えばタイヤの溝が5mmくらいまで減ってしまったな~

そろそろ本気で次のタイヤ考えないとな~って思ってみる。
コレとか
コッチの方かな
コッチもいいな~






ってどれもタイヤじゃないし(爆)
スピードラインは重いんだよな~
スピードライン/YK16インチ4本セット

もう1セット逝っとくか~
TE37/YK16インチ4本セット

SSRのTypeCは軽いんだけどな~
SSR TYPE-C SD03681 16x7J+48 100-5H YOKOHAMA ADVAN Neova AD07 205/50R16 4/4
まあ新品でRE11入れる予定だったりするんですけどね~それともサーキット用に1セット温存するかな?そんなお金無いけど(爆)



純正ECUの書き換え済み品も意外とあるな~
GC8 インプレッサ D型で使用 内容はメーカーから購入時のままだそうです 未チェック
品番からするとD型TypeRA/R STi用

セッティング不明 インプレッサGC8C型のコンピューター

インプレッサ/GC8/EJ20T C型・前期で使用 仕様/お客様申告(ブースト1.1k REVリミット500UP リミッターカット) 動作未チェック
品番からはGF8のC型のMT用

インプレッサ/GC8前期 ブーストUP 詳細不明
品番からはGC8のC型のしかもTypeRA

GC8 インプレッサ1~3型 STI VerⅡに使用 MT ミチェック 取説有り ブースト1k

アップガレージはこういう確認出来ない商品いっぱいですね(笑)
そういう意味ではうちが買ったフラットのECUは当たりだったかな~
Posted at 2009/07/10 22:35:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月10日 イイね!

なんとか今日の仕事が片付いた~

昼から会議に行かなきゃならないのに昼食もままならない位バタバタ…
なんとか会議に遅刻もせず、途中で事故にもあわず(笑)



しかしね~会議に入った途端に眠気が(滝汗)
なんかエアコンまわっていて涼しいのも手伝ってイイ感じにネ


なんとか終って全力全開で家まで帰ったのですが、なんかウザッたいバイクがいたな~
バイクなんだから左からでも右からでもこの際どっちでも良いからさっさと前のクルマを抜いてくれればいいものを、うちの前を走りやがるんですよ(汗)
どう見てもナナハンくらいはあるのですよ





いい加減書こうかな
GT-Rのタイムがいかに速くなったところでラディカルのタイムには到底及ばないんだからさ~
Posted at 2009/07/10 20:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月09日 イイね!

コレはいいかも(笑)

コレはいいかも(笑)OZの競技専用アルミホイール3種が国内初上陸-ラック


 各種カーパーツを販売するプロショップのラックから、OZ社の競技専用アルミホイール3種が発売された。この製品が国内販売されるのは今回が初めてで、同ホイールは今後ラックが日本国内総販売元となる。

 今回導入されるホイールは、15インチの『Rally TERRA-Competition Gravel(コンペティション・グラベル)』、16インチの『Rally NEVE-Competition Snow(コンペティション・スノー)』、最後に18インチの『Rally ASFALTO-Competition Tarmac(コンペティション・ターマック)』の3種。

 上記3車種ともに、インプレッサSTI、ランサーエボリューションなどに適合する。カラーはホワイトのみ。

『Rally TERRA-Competition Gravel』
□適合車種/プジョー206、306
      スバル・インプレッサSTI
      ランサーエボリューションIX、VIII、VII、VI
□価格/¥40,950~43,050
 サイズ/15×6.5、7.0
□PCD/4×108、5×100、5×114.3

『Rally NEVE-Competition Snow』
□適合車種/プジョー206、306
      スバル・インプレッサSTI
      ランサーエボリューションIX、VIII、VII、VI
      ルノーCLIO S1600RS
      フィアット・プント S1600
□価格/¥43,050
 サイズ/16×5.0
□PCD/4×108、4×100、4×98、5×114.3、5×100

『Rally ASFALTO-Competition Tarmac』
□適合車種/スバル・インプレッサSTI
      ランサーエボリューションIX、VIII、VII、VI
□価格/¥58,800
 サイズ/18×8.0
□PCD/5×114.3、5×100




白しかラインナップが無いけど15、16インチのラインナップがあるんですね~
真ん中の白い部分がブレーキ隠しちゃってどうやって見えるか気になるんだけど

値段的にも決して高過ぎないし(競技専用って事は強度的には問題無いんだろうし)
Posted at 2009/07/09 21:37:12 | コメント(5) | トラックバック(2) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation