• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

年間通してマイナスか~大丈夫なんかな??

スバル富士重、世界生産が12か月連続マイナス…10月実績

富士重工業が27日に発表した10月の生産・販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比2.4%減の5万2294台となり、12か月連続でマイナスとなった。

国内生産は同11.0%減の4万746台となった。輸出が低迷したため。

国内販売は軽自動車が落ち込んだものの、『レガシィ』や『エクシーガ』が好調で全体をカバーし同2.9%増の1万1951台となった。

輸出は豪州、中国向けは好調だったものの、欧州向けが大幅に落ち込み、同13.7%減の2万1399台と2ケタのマイナスとなった。

海外生産はレガシィが好調で同47.9%増の1万1548台と大幅プラスとなった。

レスポンス 編集部



スバル、住友商事とお掃除ロボットを開発

 富士重工業は、住友商事と共同で、オフィスエリアの清掃ロボットシステムを開発した。
 
 両社は1999年から協同でオフィスビルの廊下、エレベータホールといった共用部の清掃を目的とした『ロボットによるビルの清掃システム』の開発に着手。2001年に実用化を果たしているが、狭いオフィス内を清掃するロボットはこれが初となる。

 新型の清掃ロボットは、従来型の『ロボットによるビルの清掃システム』で培った技術をベースに、狭いオフィスエリアの清掃ができるよう、コンパクトなボディや制御、吸排気フィルタの最適化など、大幅な改良を実施。机やゴミ箱などを回避しながら清掃が行なえるようになっている。

 住友商事と富士重工業は、従来の『ロボットによるビルの清掃システム』に加え、今回のオフィスエリア清掃ロボットシステムをラインナップすることで、ユーザーの幅広いニーズに応え、サービスロボット市場の拡大に取り組んでいくとしている。



スバル、エコ減税対象車が好調を披露

 富士重工業は、2009年10月の生産、国内販売、輸出実績を発表した。

 10月度の生産では、国内4万746台(前年比89.0%)、海外1万1548台(同147.9%)を記録。国内、海外ともに新型レガシィの生産が好調に推移しているものの、他車種の落ち込みを補いきれず、合計では12カ月連続で前年同月を下回った。

 一方販売については、国内市場では、登録車が4763台(同115.4%)、軽自動車が7188台(同96.0%)となり、合わせて1万1951台(同102.9%)を記録した。新型レガシィやエクシーガなどのエコ減税対象モデルの好調な売れ行きが功を奏し、軽自動車販売不振の状況を補い、21カ月ぶりに前年同月目標を上回った。

 また輸出では、10月度においても豪州および中国向けが好調を維持したものの、欧州をはじめとする他地区の落ち込みを補いきれず、2万1399台(同86.3%)と10カ月連続して前年同月を下回った。



まあ、一番上の記事の事を考えると一番下の記事のレベルじゃ補える訳は当然無いんですけどね…
にしても売れないんだね~世界的にも(汗)

だからと言ってD社のクルマを売ってまで生き長らえてほしくはないんだけどな~
Posted at 2009/11/27 22:16:03 | コメント(2) | トラックバック(1) | 富士重工 | 日記
2009年11月26日 イイね!

ようやくこれで…これで

エアコンがつかえるようになります(爆)
って言うか事故ってからエアコンガス入れてなかっただけなんですがね(汗)



まあ、来年までエアコン入れる事はないと思いますけどね~



そう言えば昨日夜な夜なヤフオクでEJ207探してみたんですが、だいたい20万前後と一時期に比べて値段上がってんな~って思ってみる。
この値段だったら普通にショップのコンプリートをあと20くらい積んで組んでもらった方が安上がりな気がする(笑)


明後日に備えて今日洗車したから明日は雨かな?かな?


Posted at 2009/11/26 23:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月26日 イイね!

はぁ、朝積み込むもの積み込まないと仕事になんないよ

自分の工具なんですが、仕事で使うものなのに会社で用意がないから買ってしまったモノなんですけどね(笑)
今回事故って自分でも使う機会が出来たからある意味結果オーライだったんかな?

なんか最近忙しいのかどうかは別にして仕事の終わりが遅いんだよな~お客さんを待ってるって言った方が正しいか。片付けるもの片付けてなんで時間の無駄遣いでは無いつもりだけど



はぁ~また汎用品のハブリング買わないと…前に買ったのはお客さんに売却しちゃったからな(笑)



ああ、そう言えば純正オイルの写真撮ってないから撮ってこないとな~
Posted at 2009/11/26 00:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月25日 イイね!

結局今日は作業しなかったな~

まあ、いいか(笑)
総走行距離107848km
走行距離449.8km
給油量51.16L
燃費8.7920250195465207193119624706802km/L

あれ?なんか燃費今回良くない?
そう言えば珍しく給油したのを忘れて記事を書くのがこんなの遅れるとはね…だって給油したの22日ですからね



昨日びっくりドンキーで夕食してたのに今テレビでびっくりドンキーのランキング見てたらハンバーグ食べたくなっちゃった(汗)先週は外食しまくりだったからな…出費が(汗)



よくよく考えたら八王子までの往復してるんだから燃費が良くて当然じゃん…
Posted at 2009/11/25 00:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ燃費 | クルマ
2009年11月25日 イイね!

ついにリチウムイオンバッテリーがここまで来たか

ついにリチウムイオンバッテリーがここまで来たかポルシェ、リチウムイオンバッテリーをオプション設定

ポルシェは、欧州向けの『911GT3』『911GT3 RS』『ボクスタースパイダー』の3車種に、軽量コンパクトなリチウムイオンバッテリーをオプション設定した。

リチウムイオンバッテリーは、EVやハイブリッド車の2次電池として注目を集めている。しかし、ポルシェが用意するリチウムイオンバッテリーは、通常のバッテリーと同じく、エンジンスターター用のバッテリー。その目的は、軽量化によって運動性能を高めることにある。

すでにポルシェは、コンマ1秒を競うモータースポーツ車両に、リチウムイオンバッテリーを搭載。そのノウハウを生かし、市販車の911GT3、911GT3RS、ボクスタースパイダーの3車種に、リチウムイオンバッテリーをオプション設定した。

このバッテリーは長さと幅は通常バッテリーと変わらないが、高さは70mm低い。通常の60Ahバッテリーと比較すると、重量は10kg軽い。「この10kgがサーキットなどで、運動性能に与える影響は大きい」というのがポルシェの考えだ。

リチウムイオンバッテリーは2010年1月から、欧州向けの前述3車種に、1904ユーロ(約25万円)でオプション設定。2月からは既納ユーザーに対する後付け品も発売され、こちらは2499ユーロ(約33万円)となる。ポルシェは「スターターバッテリーにリチウムイオンを採用した最初の自動車メーカー」と説明している。

レスポンス 森脇稔



ドライバッテリーよりもいい物なのかイマイチよくわからないんですが、少なからず軽いんですね(汗)
ポルシェのバッテリーって新品状態で希硫酸入ってないんだもんな~輸送上の問題とかなのか、放電しちゃう事を嫌ってなのかわかんないですが。
っで、バッテリーって意外と重いんですよね。普通の75D23とかのサイズでも持ち上げた事ある方はわかるとは思うんですが


でも、バッテリーの単体で30万円とか無理だな~
Posted at 2009/11/25 00:16:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation