• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

寝る前に貼るだけ貼って寝るかな?

タモリ倶楽部見ながら編集中~
足跡見ていて気が付いたんですが、何シテルにも書きましたがKenさんお誕生日おめでとうございます~


ささぁ~貼るもの貼るとするか(笑)
コレってコイルバネだけって事なんかな?以前そういうオチがあるお店があったもので…
HKS 強化サス

意外と純正レイアウトのって少ないけどあるトコにはあるんだな~
AVO トップマウントインタークーラー
ARC インタークラー ノーマル交換タイプ

ま~坊さんどう?恐らく使えるヨ
オカダプロジェクト プラズマブースター

ス~タビ~
CUSCO フロントスタビライザー 
メーカー不明 リアスタビライザー
メーカー不明 フロントスタビライザー
ZERO SPORT ハイクオリティスタビライザー


やっぱり形状を見るとコレっぽいんだよな…違うのかな?
SUPER EXマニ/エキマニ/タコアシ

2万円か~
GANADOR スーパーミラー

D型とF型なのにVerⅣとⅤとはこれ如何に…ISCVの取付部がインマニ側に無いから後期用か?
SUBARU インプレッサ WRX STi インテークマニホールド

トランクも黒化するか?
CHARGE Speed(チャージスピード) カーボントランク

どうなんだろうか?
AVO エアクリーナーBOX

GF8って言われてもドレよ(汗)
HKS F-CON SA




わだっちさんネタになるかな?
HKB SPORTS ステアリングボス OS-113
互換性あるんだっけ?
STI ペダルセット ST3600055030
コレホントの新品なのかね?
STi ペダル・パッドセット
BCとBDって違うじゃん…
G-square AERO FORCE アイラインガーニッシュ
BC用ね~どうみてもBD/BG用に見えるけど気のせいだよな
メーカー不明 インテリアパネル
メーカー不明 リアアンダースポイラー BF5 初代レガシィワゴン 未塗装
スバル ジュンセイ リアビスカスLSDキット H04296 ミシヨウ トリセツアリ レガシィヨウ 型式不明デス
E01344 エアロマジック Fリップ レガシィ BF5 スリキズ ワレ

おかしいな…書き出した時は文頭に書いたけどタモリ倶楽部始まったころだった筈なのにこんな時間に…ネヨネヨ
Posted at 2011/05/28 01:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月27日 イイね!

う~ん、風邪ひいたかな?

う~ん、風邪ひいたかな?天候がこうもコロコロ変わると体調崩すな(汗)
まだ今月仕事残ってるから休む訳にはいきませんからね~休むほどグズグズな状態ではないのでいいんですけどね

にしても来月に春日部にいって映画を見ないといけないので(謎)
だって
劇場版だけどマナームービーで尚且つ予告編って…

を見るために(爆)

っで、なんか見たい映画あるかな~って思ったけど現状だとブッダくらいしかなかったんだけど(それまでやってるんか?)、見たいの出ましたヨ~
ただマナームービーやっているうちに公開が始まらない…
『仮面ライダーオーズ』劇場版でまさかの暴れん坊将軍(マツケン)とコラボ! シュールすぎるww

『仮面ライダー000』 劇場版タイトルは『劇場版仮面ライダーオーズ WONDEREFUL 将軍と21のコアメダル』


松平健、徳川吉宗役で「仮面ライダーオーズ」と共演!
[映画.com ニュース] 俳優の松平健が、3Dで製作されている「劇場版 仮面ライダーオーズ(仮)」に徳川吉宗役としてゲスト出演していることがわかった。松平といえば、1978年から全832回にわたりテレビ朝日系で放送された「暴れん坊将軍」が代名詞的な存在。特撮ヒーローものに初出演となる今回、貧乏旗本・徳田新之助を名乗る吉宗役としてオーズと世紀のタッグを組む。

松平は、「出演のオファーをもらったときはとてもびっくりしました。最初は、なぜ自分にきたのか分かりませんでした」と述懐。それでも、子どもたちが時代劇に触れる機会がないことに触れ「この機会に暴れん坊将軍という時代劇に慣れ親しんでもらいたく、オファーを受けました。自分の子どもも出演には喜んでくれており、今回の映画をとても楽しみにしています」と意欲的だ。

同作の武部直美プロデューサーは、「3D映画で本格時代劇をやってみようということになり、東映時代劇を代表する松平健さんしかないと出演をお願いしました」と起用理由を説明。撮影現場について、「バイクの仮面ライダーと白馬の松平さんの並走は圧巻でした」と絶賛している。

ストーリーは、800年前に欲望にまみれた強大なコアメダルを生み出していた錬金術師ガラの復活により、オーズやアンクはコアメダルを奪われてしまうところから始まる。その後、舞台は江戸時代へと移り、江戸の町に蔓延する悪に立ち向かう吉宗とともに、世界を滅ぼそうとするガラを倒すため時空を超えた“共闘”が繰り広げられる。

8月6日公開の同作は、「劇場版 海賊戦隊ゴーカイジャー(仮)」とともに3Dとして上映される。特撮2大ヒーローが同時に3Dで映画化されるのは、「平成仮面ライダー」シリーズ10周年を記念して製作された「仮面ライダーW フォーエバー AtoZ 運命のガイアメモリ」「天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THE ムービー」以来2度目となる。

「劇場版 仮面ライダーオーズ(仮)」「劇場版 海賊戦隊ゴーカイジャー(仮)」は、8月6日から全国で3D公開。

(映画.com速報)



楽しみになってきたゾ~
Posted at 2011/05/27 22:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月27日 イイね!

震災の影響を考えればこの程度で収まって良かったとすべきなんでしょうね…

富士重工業、4月は登録車の販売が好調を維持

 富士重工業は、2011年4月期の生産、販売、輸出実績を発表した。
 
 それによると、国内生産は登録車が前年同月比65.8%の2万2216台、軽自動車が同46.0%の3175台。全体では7カ月連続の前年比減となる、前年比62.4%の2万5391台となった。
 
 これは東日本大震災による部品不足のため、本格的な生産が出来なかったことが原因。これに伴って輸出も大幅にダウンし、4カ月ぶりに前年実績を下回る8182台、前年比27.6%に落ち込んだ。
 
 また海外生産も22カ月ぶりに前年実績を下回り、前年比67.5%の8900台に転落。これらを合算した世界生産は、前年比63.7%の8900台となった。
 
 一方国内販売では、東日本大震災後の生産再開により受注済登録車の車両登録が大幅に進捗。3カ月ぶりの前年越えとなる前年比113.1%、3806台となった。しかし軽自動車は前年比67.7%の4918台と不振。全体では前年比82.1%の、8724台に留まった。
 
 

スバル富士重、部品不足で海外生産も22か月ぶりマイナス…4月実績

富士重工業(スバル)が発表した4月の生産・国内販売・輸出実績によると、国内生産台数は前年同月比37.6%減の2万5391台と7か月連続マイナスとなった。

東日本大震災の影響で部品が不足、減産しているほか、軽自動車は順次、ダイハツ工業からのOEM(相手先ブランドによる生産)に切り替えて生産を縮小しているため。

海外生産も、震災影響による部品の不足から同32.5%減の8900台と22か月ぶりに前年を割り込んだ。世界生産台数は同36.3%減の3万4291台だった。

国内販売は同17.9%減の8724台だった。震災後、生産再開で小型車の登録が進捗、3か月ぶりにプラスとなったものの、軽自動車の低迷で7か月連続マイナスとなった。

輸出は同72.4%減の8182台と大幅マイナスとなった。震災影響で生産が低迷しているためで4か月ぶりのマイナス。

レスポンス 編集部


いち早く平常運転になるといいんですが、まだまだ安定せず余震が続いているので次が来てもおかしくないだけに不安が続きますね…




この記事は、富士重工業、4月は登録車の販売が好調を維持について書いています。
この記事は、スバル富士重、部品不足で海外生産も22か月ぶりマイナス…4月実績について書いています。
Posted at 2011/05/27 20:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2011年05月27日 イイね!

もうティグアンの次期型出るの?

もうティグアンの次期型出るの?独VW、次期ティグアンの詳細を発表

 独フォルクスワーゲンは、2011年6月にドイツで発売を予定している新型ティグアンの詳細を発表した。

 4年間でおよそ70万台がつくられたフォルクスワーゲンのスモールSUV、ティグアンがまもなくモデルチェンジする。新型ティグアンは、すでに今年3月のジュネーブショーでお目見えしているが、今回は市販モデルの写真と情報が公開された。

 エクステリアは、“トゥアレグ”を思わせる新デザインが採用された。“トラック&スタイル”と、“スポーツ&スタイル”のデザインの異なる2タイプが設定されるのはこれまで通り。これらはフロントバンパースポイラーの形状が異なり、オフロード仕様の“トラック&スタイル”はアプローチアングル(対地障害角)が28度、“スポーツ&スタイル”は18度に設定される。

 エンジンは、1.4リッター(122ps)から2リッター(210ps)まで4種類のガソリン直噴ターボと、3種類の直噴ディーゼルターボが設定される。新型ティグアンでは低燃費化を図ったブルーモーション仕様も設定され、これにはアイドリングストップ機構が搭載される。その結果、ディーゼル仕様の“2.0TDI 4モーション ブルーモーション”では4WDでありながら5.3L/100km(18.9km/L)の低燃費を実現しているという。

 装備面では、新型パサートでもお馴染みの居眠り運転を予防する“ファティーグ・ディテクション”が標準装備されるほか、対向車を検知し、ヘッドライトのロー/ハイを自動切り替えするヘッドライトコントロールシステムやレーンキープアシストといった先進装備により、安全性の向上が図られるのがトピック。

 新型ティグアンの発売は、ドイツでは6月中旬、ヨーロッパ全般では8月上旬、その他海外市場では8月より順次開始される予定となっている。

まだ現行型が登場してそんなに経ってない様な気が…
VWティグアン登場!!
なんか外観的には普通になってしまったような気もするけど現行型のゴルフとかのデザインを考えると同じ様なデザインだから正常進化なのかな?


そう言えばポルシェのケイジャンってどうなってるんだろう(笑)



VW、ティグアン の北米生産を計画か

2018年までに販売台数と収益性でトヨタを抜いて、世界ナンバーワンの自動車メーカーを目指すフォルクスワーゲン。同社が重視する北米市場で、新たな動きがあるかもしれない。

これは28日、ドイツのビジネス誌、『WirtschaftsWoche』のウェブ版が報じたもの。同メディアによると、フォルクスワーゲンは小型SUV、『ティグアン』の現地生産を、米国テネシー州のチャタヌーガ工場、またはメキシコのプエブラ工場で計画しているという。

チャタヌーガ工場では24日、北米向けの『パサート』の現地生産が始まったばかり。このパサートは欧州や日本向けのパサートよりもボディがひと回り大きく、それでいて価格設定は安いという戦略モデル。このパサートと北米で人気の『ジェッタ』、そしてティグアンを合わせて、フォルクスワーゲン(傘下のアウディを含む)は、2018年までに北米で年間100万台を販売するという野心的な目標を達成しようというのだ。

果たして、ティグアンの北米現地生産は現実となるのか。同メディアは、「2013年以降、次期モデルの登場を待って現地生産体制に入る」とレポートしている。

レスポンス 森脇稔








この記事は、独VW、次期ティグアンの詳細を発表について書いています。
この記事は、VW、ティグアン の北米生産を計画かについて書いています。
Posted at 2011/05/27 19:50:02 | コメント(0) | トラックバック(1) | フォルクスワーゲン | 日記
2011年05月26日 イイね!

明日は休み取ったから雨だろうけどお出かけするかな?

町乗り用のブレーキパッドを求めて(爆)
嘘です~

休みを取ったのは事実なんだけどね~

でもブレーキパッドをどうしようかな?

以下内容は覚え書きのようなものなので~~

ENDLESS/エンドレス CCA<フロント/リア>
メーカー希望小売価格 17,850円(税込) のところ ナニワヤ特価 11,900円(税込 12,495円) 送料別


ENDLESS/エンドレス TYPE-R<フロント/リア>
メーカー希望小売価格 24,150円(税込) のところ ナニワヤ特価 16,100円(税込 16,905円) 送料別


ENDLESS/エンドレス MX72<フロント/リア>
メーカー希望小売価格 25,200円(税込) のところ ナニワヤ特価 16,800円(税込 17,640円) 送料別


Projectμ/プロジェクトミュー TYPE HC-CS<フロント>
メーカー希望小売価格 24,150円(税込) のところ ナニワヤ特価 14,950円(税込 15,697円) 送料別


Projectμ/プロジェクトミュー TYPE HC+<フロント>
メーカー希望小売価格 24,150円(税込) のところ ナニワヤ特価 14,950円(税込 15,697円) 送料別

メーカー部品番F941 R911 FR94111



DIXCEL/ディクセル EXTRA Speed(エクストラスピード)type<フロント>
メーカー希望小売価格 8,400円(税込) のところ ナニワヤ特価 6,400円(税込 6,720円) 送料別

DIXCEL/ディクセル Z type<フロント/リア>
メーカー希望小売価格 23,100円(税込) のところ ナニワヤ特価 17,600円(税込 18,480円) 送料別

F 361 074  R 325 248




制動屋/R-mastersSM500<フロント>
メーカー希望小売価格 23,100円(税込) のところ ナニワヤ特価 17,600円(税込 18,480円) 送料別


制動屋/R-mastersN1-500R<フロント>
メーカー希望小売価格 28,350円(税込) のところ ナニワヤ特価 21,600円(税込 22,680円) 送料別


制動屋/R-masters
RM551<フロント>メーカー希望小売価格 26,250円(税込) のところ ナニワヤ特価 20,000円(税込 21,000円) 送料別


制動屋/R-mastersRM551+<フロント>
メーカー希望小売価格 26,250円(税込) のところ ナニワヤ特価 20,000円(税込 21,000円) 送料別

フロントパッドSDY551


ブレーキローター
プロジェクトμ
フロント用
塗装品
SPPF101-S6 \30,000 SCR Pure Plus6
SCRF051[**] \43,000 SCR
SPPF102-S6 \30,000 SCR Pure Plus6
GPRF053 [*5] \73,000 SCR-PRO
無塗装品
SPPF101-S6NP \25,000 SCR Pure Plus6
SCRF051NP[**] \38,000 SCR

Projectμ/プロジェクトミューSCR Pure Plus6(ピュアプラスシックス)
メーカー希望小売価格税別30,000円の商品/普通車用メーカー希望小売価格 31,500円(税込) のところナニワヤ特価 21,000円(税込 22,050円) 送料別


Projectμ/プロジェクトミュー SCRメーカー希望小売価格税別43,000円の商品
メーカー希望小売価格 45,150円(税込) のところナニワヤ特価 30,100円(税込 31,605円) 送料込




DIXCEL/ディクセル
DAV(逆ベンチ)ディスクローター 361 7027PD
メーカー希望小売価格 18,900円(税込) のところ ナニワヤ特価 12,600円(税込 13,230円) 送料別


DAV(逆ベンチ)ディスクローター 361 7027SD
メーカー希望小売価格 25,200円(税込) のところ ナニワヤ特価 19,200円(税込 20,160円) 送料別


DAV(逆ベンチ)ディスクローター 361 7027HS
メーカー希望小売価格 40,950円(税込) のところ ナニワヤ特価 31,200円(税込 32,760円) 送料込

PDorSDorFPorFS
フロント361 7001 361 7027 リヤ365 7010

AVOのブレーキ関係
DBA クロスドリルド ブレーキローター[DBA-650X]フロント用 ¥43,890

DBA スリットディスク ブレーキローター [DBA-656S] ¥37,800



アップガレージの商品
未使用品にしては中が汚い…
AVO(エーブイオー) ハイフローインテークパイプ 未使用??
定価を考えると微妙…
BLITZ(ブリッツ) クーリングパフォーマー 未使用
珍しいよね~同じお店にインテークパイプが2本もあるなんて(笑)
SAMCO INDUCTION HOSE KIT インダクションホースキット
さくたろーさんコレどう?(笑)
DAMD FRONT BAMPER + FRONT GRILLE フロントバンパー + フロントグリル 1体タイプ
GDA用のリヤピースだけのだったら出てくるんだよな~
FUJITSUBO RM-01A type Ti
触~媒~
syms メタルキャタライザー付き フロントパイプ Mキャタ付き オールステンレス
触~媒~??
syms シムスレーシング フロントパイプ オールステンレス

ふぅ、ここまで出すだけでどんだけ時間掛かってるんだか…
Posted at 2011/05/26 23:12:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation