• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

こんな所でスワップしてんじゃね~よ

ホントに民主党って売国奴しかいないんだね~
韓国もすでに「危険レベル」 1ヶ月あたりの世帯所得4万円~21万円 4大卒の50%がバイトにすら成れない
そうかそうか~大変だね~(棒読み)
と思っていたら

通貨スワップ、約5兆4000億円(700億ドル)に拡充=日韓首脳会談で合意
日韓通貨スワップ、700億ドル(約5.4兆円)に拡大 日韓首脳合意
【日韓首脳会談】通貨スワップ700億ドルに拡充
【日韓首脳会談】通貨スワップ700億ドルに拡充
民主党が韓国に5兆円の経済支援を決定

まあ、こんな事を泥鰌が言ってきたから
【野田】韓国に5兆円を支援すると約束 → ウォンが爆上げ → 韓国経済が復活へ

こうなるワナ

それを補う為に
消費税は10%になります 確定です 現実を見ましょう
消費税10%へ 安住財務相が消費税引き上げを国際公約
勝手に国際公約をしてきちゃってましたけどね…(時系列としてはこっちの方が先だけどね)



一部ではこういう事も報道しないマスゴミ…まあ、自分達に不利益だからだろうけどね(笑)
フジテレビ/キム・テヒ抗議デモが銀座で行われ東京の繁華街騒然

かと思ったら
「パンダで、被災地の子供に夢と希望を」…藤村官房長官、中国への貸し出し要請に期待
大金払って大飯喰らいなパンダを借りなきゃいけないんだよ…その金使って復興の足しにしてくれよ(汗)
むしろそんなんじゃ「夢も希望も」無いじゃないか

バ管はSP連れてお遍路してるかと思えば
鳩山由紀夫元首相、ベトナム、韓国、中国の3カ国を外遊 10月16日から5日間
いいよね~外遊~「が・い・ゆ・う」
外で遊ぶと書いて外遊

う~ん何も考えてないんだろうね、なに考えてんだろうって思うよりも前に(汗)
ホントこんなんばっかじぇねぇかよ
Posted at 2011/10/19 22:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月19日 イイね!

やっぱり陸続きな所に発送するのよりも値段上がるのかな?

友達にホイールを送ってあげたんだけど、まさか4000円近く掛かるとはね(笑)
もう少し安いかな~って思ったけど重量物ではあるからそんなもんか?


リヤハブにはガタが無かったけどショックが抜けているからなのかギシギシ言うんだよな~
フロントはこんな感じで交換したので次はどこいくかな…
スバル純正 BP/BL系レガシィ用ハブベアリング&フロントアクスルハウジングセット

ばくばく工房 BPハブベアリング流用カラー

フロントハブベアリング交換(純正→BP流用カラー&BP/BL系ハブベアリング、ナックル一式)その1
フロントハブベアリング交換(純正→BP流用カラー&BP/BL系ハブベアリング、ナックル一式)その2

ボールジョイント何処にしまったっけかな…

GC8 インプレッサ WRX RA STi Vr6 純正ショックサスセット

希少 GC8 STI SHOWA製 グラベル用 ジャンク 

GC8/GF8インプレッサ用 OHLINSショック+TEINサス ジャンク扱い
純正形式のジャンク扱い品多くね?

GC8 インプレッサ CUSCO製 車高調
コレってヴァカンツァだよね?リヤショックって直巻じゃないの??純正形式のアッパーが組まれている関係???

GC8 インプレッサ STI 車高調 HKS HIPER-D
安いけど…ねぇ~

インプレッサGC/GF系 プロジェクターHALOヘッドライト 左右新品
台湾産のコラゾンのパチモンなのかな?(元々コラゾンのも台湾産だったらある意味オリジナルになるけどw)最近見なくなったけど人気は当時ほど無いって事なのかな~
モレッティの方が目が大きくてカッコいいような気もするんだけどね(笑)


飲み屋の会場ココにしようかな~
個室宴会 博多もつ鍋 しゃぶしゃぶ食べ放題 九州居酒屋
木村屋本店 柏東口
Posted at 2011/10/19 00:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月18日 イイね!

今度が日産さんですか~そうですか~

今度が日産さんですか~そうですか~日産と美少女ロボットアニメがコラボ…輪廻のラグランジェ

16日、TVアニメ『輪廻のラグランジェ』の制作発表会が開催され、日産自動車が同アニメにロボットデザインを提供することが発表された。同作品は女子高生の「京乃まどか」を主人公とした美少女ロボットアクションアニメ。

制作発表会では、同アニメが、主人公の「京乃まどか」のほか、「ラン」、「ムギナミ」、の美少女3名がロボットを操り千葉県鴨川の海を守るといった物語であることが紹介され、その主役ロボットのデザインが披露された。

今回、日産は、プロダクションI.Gから主役ロボットのデザイン開発の依頼をうけ、グローバルデザイン本部全デザイナーとモデラーが参画するデザインコペティションを行った。主役ロボットと敵役ロボットは、60を超えるデザイン案からアニメーションスタッフが複数選択、日産のデザイナーがリファインを行いながらアニメに登場することが決定された。

主役ロボット「ウォクス・アウラ」にデザインが採用された、日産のデザイナー大須田貴士氏は、「自動車会社に就職して、ロボットのデザインをするとは夢にも思わなかった。本業のコンペで選ばれるよりうれしかった」と感想を述べ、デザインの特徴について「オーダーを貰ったとき、僕らに求められているのはカーデザイナーの描く線とかカタチと感じたので、いつも以上にカーデザイナーであるということを強く意識してデザインしました」と語った。

プロダクションI.Gと日産自動車の関係は、アニメーションシリーズ『攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』に続く、2回目のコラボとなる。

今回のコラボに関してプロダクションI.Gの石川光久社長は、「攻殻機動隊で知り合ったのがきっかけ、日産のデザイナーもロボットが好きだってことを知っていたので、今回は化学反応を起こそうと思ってデザインを依頼した」と経緯を語り、「これまでのロボットっていうのは男性っぽいんですが、大須田さんのデザインは女性っぽく曲線美が素晴らしいので、今回のコンセプトに合っていた」と、同発表会ではロボットのデザインが物語の方向性も示していることが明らかにされた。

日産のデザインを統括する中村史郎常務執行役員は「攻殻機動隊とのコラボは非常にいい経験だったので、“ロボットのデザインをやらないか”と言われ、みんなに“やれ、やれ!”と言ったが、あんなに沢山応募するとは思わなかった」、「みんな(本業の)仕事をしていたのか? と不安になりましたけど(笑)、アニメのロボットはインスピレーションの源、日産のクルマも“『GT-R』はガンダムみたいだ”って言われますし、異業種ですがお互いに刺激を与え楽しんでやってくれた」と述べた。

一般来場者も参加した制作発表会では、主人公まどかがロボットに乗り込むところまでを描いた第1話が放映され、その作品の仕上がりに来場者達が一段と熱気を帯びたように感じた。

輪廻のラグランジェは2012年1月より、読売テレビ、TOKUO MX、チバテレビ、札幌テレビ、中京テレビ、福岡放送にて、放送開始する。

(C)ラグランジェ・プロジェクト

レスポンス 椿山和雄








オフィシャルサイト
ウィキペディアでは
輪廻のラグランジェ


【輪廻のラグランジェ】日産がデザインしたロボットがミクさんっぽい

新アニメ「輪廻のラグランジェ」 なんだかエッチっぽい////

直近でジュークに35GT-Rのコンポーネンツを突っ込んだジューク-Rを日本ではなく「欧州日産」が造るのかと思えば…

ああ、ある意味日本らしいのか?(爆)

よくよく写真見ていって見るとこのロボの正面からの写真微妙だな~他のところであがっているチョット横から位の写真の方がカッコよく見えなくも無いかな?

朝の読売テレビの番組で『輪廻のラグランジェ』が取り上げられる、 アナ「ちょwwちょっとちょっと何かエッチぽいアニメww」 


よくよく考えるとまたコレで千葉の聖地巡礼ネタが増えたんか~そうか~増えたんか~(棒読み)

プロダクションI.Gって事だったから一応貼っておくかな?
IGポート アニメ制作増加で好調! TVアニメでは、『BLOOD-C』、『うさぎドロップ』、『そふてにっ』などが貢献した。

この記事は、日産と美少女ロボットアニメがコラボ…輪廻のラグランジェについて書いています。
関連情報URL : http://lag-rin.com/
Posted at 2011/10/18 23:39:11 | コメント(2) | トラックバック(1) | 自動車業界あれこれ | 日記
2011年10月18日 イイね!

お互いにお互いの言っている内容をやっちゃってるんだろうけど、先に折れると立場悪くなるんだろうね(汗)

スズキ、VWに提携契約違反通告書を送付…鈴木会長「株式はお返しいただく」

スズキは10月14日、フォルクスワーゲンAG(VW)に対して、2009年12月9日に両社が締結した包括提携契約について「契約違反」があるとして通告書を送付したと発表した。

通告書では、包括提携契約に対するVWの多くの違反についてVWに是正を求めている。スズキは、提携当初に合意したVWとの関係発展のため長く努力を積み重ねてきたが、展望が見いだせないことから、今回通告書を送付することにしたとしている。

スズキの鈴木修会長兼社長は「今回の資本提携は、スズキがVWのコア技術に容易にアクセスできるように意図されたものだった。約束されたことが実行されないのは、大変残念。VWが技術へのアクセスを認めないのであれば、(スズキの)株式はお返しいただくべきではないか」とコメント。

VWでは、今年9月スズキがフィアットから小型ディーゼルエンジンを調達するのは「提携合意に違反する行為」と指摘し、これを是正するよう通告した。

これに対してスズキはVWとの提携解消を一方的に発表するとともに、スズキは、ディーゼルエンジンの調達については今年1月にVWに伝えてあり、提携合意に反する行為はしていないと反論、通告を取り下げるよう求めた反論書をVW側に送付した。

これに対してVW側は提携違反通告を取り下げないと回答していた。資本提携の解消を巡って両社の関係は泥沼化してきた。

レスポンス 編集部



スズキ原山副社長、1日も早くトップ協議を

スズキの原山保人副社長は14日、東京で記者会見し、VW(フォルクスワーゲン)に対して両社の包括提携についてVW側に多くの違反があったとし、同日付で「契約違反通告書」を送付したと発表した。

会見の冒頭、原山副社長はVW側には提携解消に向けたトップ会談を申し入れており、「1日も早く協議できるよう望んでいる」と述べた。

VW側の違反の内容については「守秘義務にかかわることなので詳細は明らかにできない」としたものの、「包括提携はVWのハイブリッド技術など重要技術へのアクセスを意図したものだったが、できなかった」と指摘。ススキ側が重視する違反は技術開示の拒否と示唆した。

一方で、VWはスズキが伊フィアットとディーゼルエンジンの新たな調達提携を行ったことを契約違反と指摘している。この点に関して原山副社長は「スズキ側は契約違反を犯していないので、引き続き(指摘を)取り下げるよう求める」と語った。

さらに原山副社長は提携解消の方針は「変わらない」と述べ、VWが保有するスズキ株については「技術へのアクセスを認めないなら返してもらえると考えている」と語った。

レスポンス 池原照雄




スズキ原山副社長、VWへの違反通告「急がないと困ることがあるわけではない」

スズキの原山保人副社長は14日、先月の独フォルクスワーゲン(VW)との提携解消申し入れに続いて、今回新たにVWに契約違反通告書を送ったことについて「何か急がないとビジネス上困ることが起こっているわけではない」と強調した。

原山副社長は同日都内で開いた記者会見後、一部報道陣に対し、「こういうような不安定な状況というのは早く解決したいという気持ちはあるのは事実」としながらも、「他方でスズキは環境技術も含めて全く独自技術で進めており、何かこう急がないとスズキのビジネスに困るかということや、今、彼らのこの技術が無いと困るといったことが起こっているわけではない」と説明した。

その上で「こういう不安定な状況は早く解消した方が我々にとっても良いことだと思うし、VWにとっても良いことなのではないかと思う。今回のことを契機として早期に解決した方が明らかに両社にとってベターだなという思いは間違いなくある」と、早期に交渉のテーブルにつくよう重ねて呼びかけた。

レスポンス 小松哲也




スズキ原山副社長、VWとの提携「時間を浪費したという思いは正直ある」

スズキの原山保人副社長は14日、独フォルクスワーゲン(VW)との提携について「時間を浪費したかなという思いは正直言ってある」との考えを明らかにした。原山副社長は同日都内で開いた会見後、一部報道陣に対し語った。

原山副社長は「商品化も技術開発も皆、タイミングというものがある」とした上で、「そういう意味では提携からもうすぐ2年になるが、両社の関係が必ずしも円滑にいかなくなってから時間がたっている。その間、スズキとして開発等に向けて時間を浪費したかなという思いは正直言ってある」と述べた。

その一方で「逆に今は、全くスズキの技術陣は極めてアクティブに元気に自分たちでやるぞという思いでやっている」と、VWに頼らなくても独自に環境技術開発を進めていく方針を改めて示した。

また、原山副社長は、スズキが9月22日付けでVWに送付した反論書の中で、スズキが提携趣旨に違反しているとするVW側の通告を9月30日までに取り下げるよう求めたことについて「(反論書で)スズキは相当、具体的に詳細にエンジン調達プロセスにおいて一切契約違反になるようなことは行っていないということを説明しているが、そのひとつ、ひとつについて何も返事はもらっていない。そういう状況」と述べた。

レスポンス 小松哲也




【株価】スズキが反落…VWとの提携解消難航を警戒

全体相場は反落。前日の欧米市場の下落を嫌気し、主力銘柄に売りが先行する動きとなった。

週末要因にくわえ、20か国・地域(G20)財務相・中央総裁会議を控え、取引は低調。 平均株価は前日比75円29銭安の8747円96銭と反落して引けた。自動車株も利益確定の売りに押され、全面安となった。

トヨタ自動車が44円安の2556円と反落。ホンダが54円安の2248円、日産自動車が12円安の713円と反落した。ホンダは洪水被害のタイ四輪社生産工場について、21日まで操業停止を延長したことが嫌気された。

スズキが3円安の1656円と反落。独VW社に対して包括提携契約の契約違反通告書を送付したと発表。提携解消に向けた交渉の難航を警戒する売りが出たもようだ。

全面安の中、マツダが1円高の164円と小幅ながら続伸。

レスポンス 山口邦夫


っで、ココまで来ていたものが



独VW、スズキとの提携維持の立場を表明

[フランクフルト 17日 ロイター] ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は17日、スズキ<7269.T>との提携は維持するとの立場を示した。

 VWは声明で「両社は独占的な協議を内部で継続する」とし、「このため、さらなる思惑についてはコメントしない」とした。 



 VWとスズキは提携解消をめぐって対立している。スズキはVWが持つハイブリッドシステムなどのコア技術にアクセスできなかったことなどを理由に、VWが契約条項に違反したと非難。同社に契約違反通知書を送付し、数週間以内にコア技術へのアクセスを認めない場合は提携を解消するよう求めている。

 VWは2009年1月にスズキの株式19.9%を約17億ユーロ(24億ドル)で取得。現在スズキの筆頭株主となっている。

copyright 2011 Thomson Reuters



こうなった訳で

もうソロソロ終局するのかな?この問題も
スズキ側が折れる事も無いだろうからVW側も情報公開を一部に限定してとかで落ち着くとかだったら後々縺れそうだもんな~


この記事は、スズキ、VWに提携契約違反通告書を送付…鈴木会長「株式はお返しいただく」について書いています。
この記事は、スズキ原山副社長、1日も早くトップ協議をについて書いています。
この記事は、スズキ原山副社長、VWへの違反通告「急がないと困ることがあるわけではない」について書いています。
この記事は、スズキ原山副社長、VWとの提携「時間を浪費したという思いは正直ある」について書いています。
この記事は、【株価】スズキが反落…VWとの提携解消難航を警戒について書いています。
この記事は、独VW、スズキとの提携維持の立場を表明について書いています。
Posted at 2011/10/18 22:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2011年10月18日 イイね!

デロリアン出るんだ~ってかまだDMC社健在だったのね(笑)

デロリアン出るんだ~ってかまだDMC社健在だったのね(笑)デロリアン DMC-12、EVで復活…2013年までに市販

米国のデロリアンモーターカンパニー(DMC社)は14日、『DMC-12』のEVバージョンを2013年までに市販すると発表した。

同社の名を知らしめたのが、1981年にデビューしたDMC-12。1975年、当時GMの副社長だったジョン・デロリアン氏が、理想の車を作る目的で設立したDMC社の市販第1号車だ。

ジウジアーロのデザインによるボディは、大胆なガルウイングドアが特徴で、エンジニアリングは英国ロータスカーズが担当。リアに置かれるエンジンは2849ccのV型6気筒ガソリンで、最大出力130psを発生した。

発売当時、センセーショナルな話題を巻き起こしたDMC-12。しかし翌1982年、販売が失速し、DMC社は倒産。DMC-12は、8583台で生産を終了した。

1985年に公開された映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に、DMC-12が起用されたのは、あまりにも有名。2005年3月、ジョン・デロリアン氏は心臓発作により、80歳で死去している。

これまでにもDMC-12復活の噂は絶えなかったが、今回、同社はEVとしてのDMC-12復活を宣言。その詳細は明かされていないが、EPICエレクトロニックビークル社と共同開発したEVパワートレインを採用するという。

同社は、新生DMC-12の画像を3点公開。新デザインのステアリングホイールや、エンジンの代わりに搭載されるモーターとバッテリーが確認できる。

レスポンス 森脇稔






そうだよね…一度倒産しているよね(汗)
じゃあ復活したって事だよね~デザインはそのままでEV化って言うのは魅力的だよね~

何でもかんでもリファインしたりリデザインしても個人的にはイマイチなデザインなの一杯いるからな~
多少現行の法律等に則った仕様変更はあるんだろうけど概ね元々の仕様に近い形で出てくれる事を期待してますよ


この記事は、デロリアン DMC-12、EVで復活…2013年までに市販について書いています。
Posted at 2011/10/18 22:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation