• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

今度は開発コードを遡っていくんだね~てっきりアルファベットに切り替わっていくのかと思いましたよ

ポルシェの新型スーパーカー 960、フェラーリに挑む

ポルシェが『911GT2RS』と『918スパイダー』との間を埋めるモデルとして、開発が噂される新型スーパーカー。その中身が見えてきた。

英国の自動車メディア、『car』によると、新型スーパーカーは、開発コードネームが「960」。新開発のミッドシッププラットフォームには、最大出力600psレベルを引き出す3.8リットル水平対向エンジンを搭載するという。

この新型スーパーカー、ポルシェが2013年秋から生産を行うプラグインハイブリッドスーパーカー、918スパイダーが、68万4800ユーロ(2011年5月の予約開始時の為替レートで約8220万円)と、高価すぎるという観点から開発されるもの。

その価格帯は25万~40万ユーロ(約2590-4140万円)、発売時期は2015年と予想されており、フェラーリ『458イタリア』(日本価格2830万円)がターゲットと見られている。

レスポンス 森脇稔





ポルシェ ボクスター 新型、米メディアがスクープ!!

ポルシェが現在、開発中の次期『ボクスター』。その擬装のないスクープ写真が、米国のメディアに掲載された。

これは5日、米国の自動車メディア、『INSIDE LINE』が報じたもの。これまでも開発テストのスクープ写真が各メディアに取り上げられてきた次期ボクスターだが、そのカモフラージュのない姿を初めてとらえたのだ。

スクープ写真から判断できるのは、次期ボクスターは、キープコンセプトの進化を遂げるという点。しかし、ボディサイドのエンジン冷却用ダクトは大型化され、それにつながるサイドのプレスラインが新鮮。リアには、新デザインのスポイラーが装着されているのも確認できる。

現行の2代目ボクスターは2004年デビューだから、次期型の登場は、それほど遠くないはず。エンジンに関しては、新開発の水平対向4気筒ターボの搭載も噂されている。

レスポンス 森脇稔



カレラGTの開発コードは980だったんですが、今度出るであろう車両が960
っで、ボクスターの次期モデルが981と言われているからそういう流れなんでしょうね~
911も新型がType991になったので
てっきり9PAことカイエン(955→957→958)はご丁寧に956をすっ飛ばして番号を振っている位ですからね(笑)

このスーパーカーの方は以前書いた8気筒水平対向を搭載するって事なのかな?



この記事は、ポルシェの新型スーパーカー 960、フェラーリに挑むについて書いています。
この記事は、ポルシェ ボクスター 新型、米メディアがスクープ!!について書いています。
Posted at 2011/10/06 21:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年10月04日 イイね!

やべ、昨日ホムセン行ったのに本棚見忘れた…

やべ、昨日ホムセン行ったのに本棚見忘れた…ダチの所にホイール送るのに梱包用の紐を買いに行ったのに本棚見忘れた~失敗した~

DVDとかBDを収納するケースも一緒に揃えないとシリーズモノを仕舞えないんですよね(汗)


ん~んでもって今日も楽山行ってきましたよ~
今日はチャーシュー麺を醤油にしたんだけど、失敗したな(苦笑)
普通に担々麺の方が美味しかったね~悪くは無かったんだけど担々麺がホント良かったから比較しちゃうとダメなんだろうけど醤油が微妙に感じられるんだよね
Posted at 2011/10/04 20:15:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月03日 イイね!

なんかネタ無いかな~お金ないからお金の掛からないネタが欲しい所なんだけど~

なんかコンバージョン出来るようなモノでもあれば楽だし一新出来るんですけどね
エンジンを載せ換えるとかそういう大事はしたくないし(調子良くはないけどダメな訳では無いし)
インプレッサを含めたスバル車のエンジンって意味では(細かいのは省きますけどね~)
EJ系は
EJ15、EJ16、EJ18、EJ20(SOHC)、EJ20(DOHC)、EJ20(シングルターボ)、EJ20(ハイパワーシングルターボ)、EJ20(ツインターボ)、EJ22(NA)、EJ22(22B用)、EJ25(SOHC)、EJ25(DOHC)

EZ系は
EZ30とEZ36の2種類のみかな?(EZ30はBE/BH系とBL/BP系で分けた方が良い様な気もするけどw)

あえて書くとしたらアルシオーネSVXのEG33とインプレッサにしか搭載されていないEL15
あと、日本に導入されていないディーゼルターボのEE20

ああ、スッカリ忘れていた
FB系の存在を(爆)
FB20とFB25が一応存在するのかな?

メーカー外って意味ではマツダの13B入れちゃったのとかあったな~
他にスワップしちゃったのあったかな?

サイズ的に他の普通のエンジンを入れるには厳しいからネ

サスペンションの流用はスバル車のストラットならだいたい流用出来るし
フロントのハブベアリングはBP/BL系のモノが流用出来るし(ABSの処理で出来ないのもあるんだろうけど、全部流用出来るんかな?)
ドラシャとかペラシャはそれの前後関係の部品の適合が分からないと流用出来ないし

TypeRAのSTIで尚且つリミテッドだから
フロントにヘリカルLSDが入っているのが特徴でギア比が
1速3.083 2速2.062 3速1.545 4速1.151 5速0.825 ファイナル4.444
っであってたかな?何個か調べてコレだったからあってると思うんだけど(笑)
そんでもってファイナルが4.444なのがD型以降のGCのSTIで180のであればそのままポン付けかぁ~
GDBは3.9だもんな…



ジャンク!インプレッサ(GC8)純正ミッション
ある意味ジャンクだな~

インプレッサ(GC8)純正フロントサスキット
フロントだけか~

リヤデフって2万位が相場?
GC8インプレッサ用R180機械式リヤデフ

GC8 STI Ver5 タイプR R180 ATS 機械式LSD ファイナル4.444

こういう社外品って取り付け出来るんかな?
[4日限り]ROSSOミラーLEDブラック電動右ハンGC/GFインプレッサ

[4日限り]M60ミラーLEDカーボン(��)右ハンGC/GFインプレッサ

[4日限り]COMPミラー マニュアルGC/GFインプレッサ
デザイン的にはフェラーリ的なROSSOはインプレッサには似合わないんだろうな~キライじゃないけど

☆即決!インプレッサGC8 社外 砲弾型エアロミラー シルバー☆
どこの砲弾型ミラーなんだろう?

GC8/GF8 インプレッサWRX アペックス メガホン Evo マフラー
形状的にチョット良いかもって思ってしまった(笑)




なんか久々に見たくなったので貼ってみた(笑)ネタが古過ぎだね






ホント懐かしいな~

なんとなく聴きたくなったから貼ってみる



やっぱりビートまりおイイね

ここまで来るとなにがなんだかよく分からんけどね(汗)


カラオケで歌う人って言うか歌える人いるんか?機種によって入ってるけどさ~


やべ、最後の最後で動画貼りすぎたな(笑)
Posted at 2011/10/03 22:36:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月03日 イイね!

アレ?寝落ちしてしまったため首と肩がイタイ

アレ?寝落ちしてしまったため首と肩がイタイ今日は何処にラーメン食べに行こうかな~

最近こんなんばっかだな(笑)
でも楽山は月曜定休だからお休みなのですがね~

なんかえらい先月のPVはバラつきが激しいな…なんでだろう?
Posted at 2011/10/03 07:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記
2011年10月02日 イイね!

いや~ビックリビックリ

母校の文化祭の打ち上げに結局行ってきたのですが、皆変わらずな感じで久々に会う後輩もいたから良かったですよ~

ただね~帰り掛けの電車の中で事件は起こった(汗)






上野から座って寝ないように携帯イジイジしてたら右隣のさらに隣に座っていた若めな男性が急に地べたにうずくまりだしちゃったんですよ
当然おかしい動きだったので更に右隣に座っていたオジサンが心配して肩を叩いて反応を確認していたら急にえずき出したんですよ(汗)

酔ってたんだろうね~咄嗟に立っていた人がビニール袋を手渡したらそのまま…

この先は書かなくても分かりますよね~
中に出してただろうから車内は辛うじて汚れてないだろうけどそうでなかったら駅員さん大変だっただろうな(滝汗)

明日頑張れば2連休なんだが乗り切れるだろうか?
Posted at 2011/10/02 00:55:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation