• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

そんなにジロジロ見ないで下さいよ~

朝遅れて会社に着いたので止める所が無かったから別のところに止めておいたんですが
来店されたお客様のお子さんかな?
助手席から降りてそのままうちのクルマの側へ・・・

あれ??


乗ってこられたクルマの方がイイですよ~


ぐるっと一周見てまわって店内へ(汗)


どこからどう見ても純正部品(風味)しか外装は使ってないんですけどね~
厳密にはボンネットのダクト(GDBの涙目と同形状の社外品)以外は全てスバル純正品なんですけどね~

おかしいなぁ


ちなみにお客様が乗ってこられたのは22Bでした(滝汗)

インプレッサ(GDB)用サスキット
A型用ってなってるからコレだったらアッパーだけの差し替えでいけそうだな・・・

FUJITSUBO(フジツボ) RM-01A 1本物
この辺で手を打つか?

LAILE Beatrush レイル/ビートラッシュ PITING CONTROL ROD ピッチングコントロールロッド
定価を考えるとうま味が無いような気が…

STI?? リアウイング (二段羽根)
ネタにはなるかもしれないけど、ダブルスポイラー好きじゃないんだよな…確かに金属地のままだとくすんで微妙だからカーボン調にしてあるのは悪くないんだけど

スバル純正 リアデフ + トライブシャフト
コレって何用のリヤデフだよ(汗)後にステッカー貼ってあるのって相当古いヤツじゃなかったかな?

メーカー不明 ダウンサス
メーカー不明って書いてあるけど普通に純正ってオチないですよね?なんかマーキングの色とか黒いコイルって段階で…確かに安いんだけどさぁ~

Posted at 2011/11/12 23:36:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月11日 イイね!

モーターショーの初日にぶつけてくるのが流石と言うべきか・・・まあ、プレスディだから一般客向きではないからこちらの方が優位と見るべきカナ?

モーターショーの初日にぶつけてくるのが流石と言うべきか・・・まあ、プレスディだから一般客向きではないからこちらの方が優位と見るべきカナ?スバル、BRZの発表会にファン200名をご招待

富士重工業は、11月30日から開催される東京モーターショーのサテライトイベントとして、新型スポーツモデル『BRZ』をファンの前でお披露目する、「SUBARU BOXER Presents:Exhaust Note RE-MIX NIGHT」を、新木場のスタジオコーストにて開催。

 『BRZ』は2リッター直噴エンジンを搭載したスバル渾身のFRスポーツ。今回のイベントは、『BRZ』のプレス向けワールドプレミア発表会に、100組200名を特別に招待するというもの。発表会には『BRZ』に関係の深いスペシャルゲストの登場も予定しており、エグゾーストノート鳴り止まぬ会場で、『BRZ』が秘める未体験なデザインと、走り、ボクサーエンジンの新しい可能性に触れられる内容となっている。

 応募締切は11月18日(金)の正午。応募方法はスバルの公式ウェブサイトに開設された専用フォームから。

 ■イベント概要
  名称 SUBARU BOXER Presents:Exhaust Note RE-MIX NIGHT
  開場 新木場 STUDIO COAST(東京都江東区新木場2-2-10)
  日時 11月30日(水) 19:30から
  URL http://www.subaru.jp/brz/event




試乗とかが出来る訳ではないようだけど、エンジン音とかPVとかが流れたりはするんだろうから応募される方はお早めに~

この記事は、スバル、BRZの発表会にファン200名をご招待について書いています。
Posted at 2011/11/11 20:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2011年11月10日 イイね!

ヤフオクって完全にドツボだよね~

よく理解してます(滝汗)
こうならない為に自分でアカウントを取らなかった筈なんだけどな~おかしいな~

まあ、いいんです。ネタですから(笑)
インプレッサGC8GF8に 藤壺 レガリススーパーTiチタン

走行少★GC8★STI減衰調整式サスペンションセット
状態は良さげだよ~

GC8インプレッサ新品sti強化アッパーマウント+純正S/Pシート一式
安い…のか?

GABショックTEINサスクスコピロアッパー一式インプレッサGC8用
アッパーだけ差し替えればそのまま使えそうだね~↑のヤツと両方落とせば完璧?

☆★インプレッサGC8サスセットGAB中古★☆
この状態であれば高くても↑の方を落札した方が長持ちしそうな気が(笑)

KYB GC8 インプレッサ用 新品 ダートラショック 1台分 送料込み
新品の値段はそれ位するかもしれないけど、普通に流通している販売価格が10万くらいって考えると組む手数料とアッパーとかのショートパーツ代としては高いよね(汗)

わんこさんの真似っこしてみようかな(笑)

NAでEZ30・・・ベースはHX-20Sなのかな?


コッチはターボ付き(汗)
なんかインタークーラー大き過ぎでグリルが付かないのか、ロールスロイスのグリルみたいになっちゃってるんですが(滝汗)


トライベッカの水平対向6気筒にスーパーチャージャー付って・・・

最後~

なんかチタンマフラー欲しくなりません?(爆)
Posted at 2011/11/10 23:40:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月09日 イイね!

次期R8のパワープラントがそもそもナニになるのか…

次期R8のパワープラントがそもそもナニになるのか…ポルシェの新型スーパーカー、アウディ R8 次期型の車台がベースか

ポルシェが、『911GT2RS』と『918スパイダー』の間を埋める目的で開発に着手した新型スーパーカー。同車に関して、興味深い情報をキャッチした。

これは7日、英国の自動車メディア、『AUTOCAR』が報じたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、「ポルシェの新型スーパーカーは、次期アウディ『R8』の車台をベースに開発される」と伝えたのだ。

現在、ポルシェはフォルクスワーゲングループの傘下にあり、同じグループ内にアウディも存在。同メディアによると、将来的にフォルクスワーゲングループは、ポルシェの新型スーパーカーと次期アウディR8に、ランボルギーニ『ガヤルド』も加えて、車台を共通化する構想を描いているという。

このポルシェの新型スーパーカー、フェラーリ『458イタリア』を最大のライバルに想定。カーボンファイバーを使った軽量構造が採用されると見られている。

レスポンス 森脇稔


この間書いた
ついに車種が5種類より多くなっちゃう?
の新型ってコレの事を言っているのかな?

遡って記事を見てみると
今度は開発コードを遡っていくんだね~てっきりアルファベットに切り替わっていくのかと思いましたよ
で書いている「コード960」って言う新型車がそれなんだろうね

もしかして水平対向8気筒を開発中って言うのがこの「960」用のエンジンでアウディの次期R8にも載っちゃうって事なのかな?

現行型はV8の4.2とV10の5.2の2本立てで、横の繋がりとしてはランボルギーニのガヤルドとかアウディのRS6とかなんだけど個々で全く別のエンジンに仕立て直してあるので(原型が良くわからないからねw)ターボだったりNAだったりドライサンブだったりウェットサンプだったり…

同じグループって考えてもポルシェが8気筒なりを用意してもR8に搭載はしてもランボルギーニの方で搭載する事は無いだろうし(笑)


この記事は、ポルシェの新型スーパーカー、アウディ R8 次期型の車台がベースかについて書いています。
Posted at 2011/11/09 23:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年11月09日 イイね!

上がり続けていてもシッカリ動向を見ているんだろうね

VWグループ世界販売、過去最高…1-10月実績

フォルクスワーゲングループは8日、2011年1~10月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダを含むグループの総販売台数(商用車を除く)は、過去最高の約424万台。前年同期に対して、12.1%増と伸びた。

フォルクスワーゲンの乗用車部門の市場別販売は、欧州が前年同期比9.9%増の144万台。このうち、地元ドイツが9.9%増の49万8400台と牽引する。ロシアは100.4%増の9万1000台と大躍進だ。

また、北米は前年同期比22.2%増の40万4900台をセールス。このうち米国は、新型『パサート』と『ジェッタ』の好調により23.8%増の26万3500台を売り上げた。中国(香港を含む)は、11%増の145万台。南米は前年同期比4.7%増で、とくにアルゼンチンが30%増の12万6700台と伸びた。

10月単月の世界販売は、前年同月比10.4%増の43万0800台。フォルクスワーゲングループのクリスチャン・クリングラー販売担当取締役は、「販売は引き続き好調。しかし、世界市場の動向を注視する必要がある」とコメントしている。

レスポンス 森脇稔


スズキとゴタゴタしていると思ったら

いすゞ細井社長、VWとの提携交渉「長引いているが話は続いている」

いすゞ自動車の細井行社長は8日の決算会見で独フォルクスワーゲン(VW)との提携交渉について、すでに2年前から話し合いを続けていることを明らかにした上で、「予想外にちょっと長引いている。まだ話は続いている」と述べた。

細井社長は「向こうもでかい会社で、マンとスカニアとの棲み分けとか色んな作業をしているし、そう簡単には決着つかないなと思っていたが、予想外にちょっと長引いている」としながらも、「もともと先方から話があってスタートしており、我々としてすぐに急いでというアイテムは、あまりない」と説明。

さらに「話し合いを始めて2年近くなり、いつまでやっているんだという思いはあるが、別にこのまま半年くらい待ってもいいかなというぐらいの余裕はある」と述べた。

レスポンス 小松哲也


いすゞはいすゞで日本国内では乗用車を撤退してしまっているから今では完全に商用車メーカーですもんね…
117クーペ、ジェミニ、ヴィークロス、ピアッツァ、スバルでも発売していたビッグホーン(爆)
色々あったんですけどね~



この記事は、VWグループ世界販売、過去最高…1-10月実績について書いています。
この記事は、いすゞ細井社長、VWとの提携交渉「長引いているが話は続いている」について書いています。
Posted at 2011/11/09 23:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日04:06 - 19:01、
107.96km 5時間10分、
6ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   09/28 19:12
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation