• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

スバルのクルマづくりへの想いとは

スバル富士重、2012CSRレポート…クルマづくりへの想いを紹介

富士重工業は9月3日、2011年度のCSR(企業の社会的責任)活動実績をまとめた「2012 CSRレポート」を発行した。

同社は、2000年から環境報告書を、2004年から社会・環境報告書を、2009年からはCSR活動を報告するCSRレポートを、と公開する情報を広げながら、毎年発行している。

2012 CSRレポートでは、「クルマの走りを極めることは、愉しみのためだけでなく、安全のため、環境性能のためにも大切なことである」という同社の設計思想が、実際のクルマづくりでどのように実現されているのか、また、その想いを製造や販売の現場ではどのように反映しているのか、対談や現場からの声を通じて紹介している。

また同社は、暮らしに身近な存在であるクルマを通じてだからこそ、子どもたちに伝えられることがあると考え、工場見学などを実施。クルマづくりの現場を見たり、次世代育成・キャリア教育でのさまざまな経験を通じて、夢や希望をもって将来に挑む子どもに育ってほしいという想いを紹介している。

レスポンス 纐纈敏也@DAYS



富士重工業、「2012CSRレポート」を発行

富士重工業は9月3日、2011年度のCSR(企業の社会的責任)活動にかかわる実績をまとめた「2012CSRレポート」を発行した。同社はこれまで、2000年から環境報告書を、2004年からは社会性報告を加えた社会・環境報告書を、2009年からはCSR活動を報告するCSRレポートを、と公開する情報を広げながら、毎年発行している。

「2012CSRレポート」には、富士重工業とグループ企業の環境データを含む詳細なCSR活動を掲載した72ページのweb版フルレポート(PDFファイル)と、そのダイジェスト版となるA4版38ページの冊子版とで配布されている。また、同社では、従業員一人ひとりが業務を通じてCSR活動を組織的に推進できるように「CSR活動8項目(1、ユーザー・商品 2、従業員 3、環境 4、コンプライアンス 5、情報公開 6、社会貢献 7、調達 8、コーポレート・ガバナンス)」を掲げており、この項目ごとに、2011年度の実績を中心に、さまざまな取り組みをわかりやすく紹介している。

 富士重工業の「2012CSRレポート」冊子版は、無償配布されており、希望者は富士重工業「CSR・環境情報ホームページ」(http://www.fhi.co.jp/envi/csr/)より請求可能。また、ホームページにはweb版フルレポート(PDFファイル)も掲載されている。


請求してみるかな?


この記事は、スバル富士重、2012CSRレポート…クルマづくりへの想いを紹介について書いています。
この記事は、富士重工業、「2012CSRレポート」を発行について書いています。
Posted at 2012/09/04 22:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2012年09月04日 イイね!

86専用品いっぱいでるな~

86専用品いっぱいでるな~住友ゴム、トヨタと共同開発の「DIREZZA ZIIトヨタ86専用スペック」を順次発売

ダンロップの住友ゴム工業は、3月から新発売したスポーツタイヤ「DIREZZA ZII」に、トヨタと共同開発した「DIREZZA ZIIトヨタ86専用スペック」を、9月から順次発売を開始する。発売サイズは3サイズで、価格はオープン価格。

今回発売の「DIREZZA ZIIトヨタ86専用スペック」は、超低重心設計であるトヨタ86の運動性能を更に引き出し、操る楽しさをより体感できるよう、住友ゴムとトヨタとの共同開発により誕生した。トヨタ86専用構造を採用し、サイドウオール(タイヤ側面)部には、「86」のロゴが刻印されている。

■発売サイズ
(1)215/45R17 87W(10)
(2)215/40R18 85W(フロント)/225/40R18 88W(リア)


ダンロップ、トヨタ86専用のスポーツタイヤを発売

ダンロップの住友ゴム工業は、3月から新発売したスポーツタイヤ「DIREZZA ZII」に、トヨタと共同開発した「DIREZZA ZII トヨタ86専用スペック」を追加、9月から順次発売を開始する。

新製品は、スポーツタイヤ「DIREZZA ZII」をベースに、トヨタ『86』の運動性能をさらに引き出し、操る楽しさを体感できるよう、トヨタと共同開発。トヨタ86専用構造を採用し、サイドウオール(タイヤ側面)部には、「86」のロゴをデザインしている。

発売サイズは3サイズで、価格はオープン。

レスポンス 纐纈敏也@DAYS


前にブリヂストンのS001の86専用スペックの記事書いたけど
軽量クランクプーリー出すの早かったな~

ニュルで走っていたのは「ファルケン」ってフェンダーに書いてるんですけど~

確かにダンロップブランドにファルケンも今では含まれるといわれれば含まれるのかもしれないけど…



この記事は、住友ゴム、トヨタと共同開発の「DIREZZA ZIIトヨタ86専用スペック」を順次発売について書いています。
この記事は、ダンロップ、トヨタ86専用のスポーツタイヤを発売 について書いています。
Posted at 2012/09/04 21:56:26 | コメント(0) | トラックバック(1) | 自動車業界あれこれ | 日記
2012年09月03日 イイね!

やばい、この時間で既に眠い…

やばい、この時間で既に眠い…やっぱり首都高の渋滞はダメだよ~
イライラしてしょうがない(汗)

挙げ句、東名ではトラックに煽られまくるし…抜きたきゃさっさと抜いてけっての
途中ノアとかミニバン系がうちとの間に割り込んでくれるんで助かりますけどね(笑)
本日の目標も達成したので帰ってから写真編集したら詳細をあげますね~

んでもって家族でホテルにて夕食を済ましたんですが、食前酒でスグに酔いが…
メインの肉を食べきったと思ったら親の食べきれなかった分が鎮座(汗)
残すのイヤだったので食べきりましたが気持ち悪いです~

明日は美術館巡りの予定で帰路につくのかな?
Posted at 2012/09/03 20:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月02日 イイね!

あいにく~ドラえもんでは無いのですが(笑)

あいにく~ドラえもんでは無いのですが(笑)仕事中に届けられました(笑)
なんでどら焼きだったんだろ?

仕事終わりの糖分補給にさせてもらってます~


にしても今日は1日変な天気だったな…

うちが洗車したからか?
Posted at 2012/09/02 20:04:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月01日 イイね!

元々日曜日雨の予報ですもんね~

まあ、だからこそ昨日洗車してやったんだZE~
案の定、朝から雨降ったんだけどね~

まさかアソコまで酷くなるとは(笑)

明日1日頑張ったら月曜火曜はお出かけです~
家族旅行なので運転手かな?もしくは後席で終始寝ているか(笑)
それ以前に本当に出かけられるのか…

Posted at 2012/09/01 23:15:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 45678
9 10 11 12 131415
161718 19202122
23 24 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation