• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

来週の月曜日はオフ会するじぇ~

埼玉方面で夜にオフ会しま~す
26日で~す
参加者皆さんお初な感じなのですよ~

それまでになんか仕込めるかな?
今日は取り合えず大雨だったから仕事終ってから洗車したけど明日休みにしたから洗車し直すかな??
Posted at 2014/05/21 23:27:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月20日 イイね!

結局洗車もなんもしないで終ってしもた~

結局洗車もなんもしないで終ってしもた~昨日は昨日はシャチハタつくりに行ったりメガネのフレーム修正してもらったりで終ってしまったんですよね~つまりなんもしてないんですよw
にしても珍しい苗字だとワンオフになるから高いんだ~いいのやらわるいやら

今日は日が変わって即行でローソン行ってキャンペーン15日目の任務遂行をしたんですが…残念ながら失敗(滝汗)
ダメだね…







で今回のミッションは終了かな…まだ日数あるからもう少し粘るかな



んでもって昼食を久々に坦々麺食べたいな~って思って楽山に行ったんですが
楽山ってもう閉店しているんですよw


移転しただけとも言うんですけどね~まあ、写真の通り名前も変わったんですが


坦坦面はいつも通りでございます~

んで家で暑いな~ってダラダラしていたら某氏から電話が

飲みながらだめりたいって事だったので松戸駅で4時過ぎから飲むとはね…
飲み後に腹いっぱいだったのだが〆として

博多長浜ラーメンフクフク

東京ガリバーでネタにするつもりも無かったけど
600円で取れてしまったのでwww




え~っと、オフ会とかの時に着た方が良いでしょうかwww
Posted at 2014/05/20 23:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月20日 イイね!

今度はFA20をコスワースチューンですか~

今度はFA20をコスワースチューンですか~英コスワース、スバル BRZ のチューニングを予告

英国の名門エンジンメーカーで、F1エンジンも手がけたコスワース社。同社がスバル(富士重工)のFRスポーツカー、『BRZ』のチューニングに乗り出すことが分かった。

これは5月13日、コスワースが公式サイトで明らかにしたもの。「FA20パワーパッケージ」と題して、スバルBRZのチューニングを予告している。

スバルBRZのFA20型・直噴2.0リットル水平対向4気筒ガソリンエンジンは、ノーマル状態で、最大出力200ps/7000rpm、最大トルク20.9kgm/6400-6600rpmを引き出す。

現時点では、コスワースのチューニング内容は不明だが、コスワースはかつて、『インプレッサWRX STI』のチューニングを手がけたこともあり、そのノウハウが生かされるもよう。

コスワースが公開した予告イメージからは、BRZに大型リアスポイラーと、ブルーのデカールが追加されているのが確認できる。


ついにやってきたね~
WRX系では部品とかも出しているしコンプリートカーも出したくらいだから分かるけど
スペックも含めてどの程度変更してくるか見物だね
Posted at 2014/05/20 22:24:38 | コメント(1) | トラックバック(1) | 富士重工 | 日記
2014年05月19日 イイね!

じゃあ日本導入はいつなんだろうかな~

じゃあ日本導入はいつなんだろうかな~スバル レガシィ 新型、米国価格発表…2万1695ドルから

スバル(富士重工)が2014年2月、シカゴモーターショー14で初公開した新型『レガシィ』。同車の米国投入を控え、現地価格が公表された。

新型レガシィの米国仕様には、2種類のガソリンエンジンを設定。2.5リットル水平対向4気筒ガソリンエンジンは、最大出力175ps、最大トルク24kgmを引き出す。米国EPA(環境保護局)高速燃費は、15.3km/リットルと、米国の4WDミッドサイズセダンとしては、燃費はトップクラス。

3.6リットル水平対向6気筒ガソリンエンジンは、最大出力256ps、最大トルク34.2kgmを発生。両エンジンともに、トランスミッションは「リニアトロニック」と呼ばれるCVTを組み合わせる。駆動方式はシンメトリカルAWDで、アクティブトルクスプリット仕様に進化を遂げた。

5月16日、スバルの米国法人、スバルオブアメリカは、新型レガシィの価格を発表。2.5リットル車のベース価格を、2万1695ドル(約220万円)に設定した。先代比で装備を充実させながら、価格の上昇を2%以下に抑える。

また、3.6リットル車のベース価格は、2万9595ドル(約300万円)。スバルオブアメリカは、「新型レガシィを今夏、全米で発売する」と説明している。



まだレヴォーグを投入できていない日本では遅れるのだろうか???
日本市場での期待値がどれくらいのもんか分からないけどWRX系とレヴォーグを今後の日本での中核にするんだろうから旗艦は旗艦らしくするんだろうけど…

個人的には最近のスバル車は何でもかんでも上位グレードとかになると外装にメッキを使うのが気に入らないんだよな…使い方が安っぽいんですよ
前にもどっかで書いたかもしれないけど「メッキ」≒「高級」って勘違いしてるのかな?
安っぽさに磨きがかかるんですよね
あと、純正OPとかに設定するカーボン調のパーツ…カーボン「調」ってのは分かるんだけどそんなんだったら社外品でカーボンシートを貼ったモノとかの方がいい気がする
最近木目調はマシになったけどまだカーボン調はダメだね
EX Editionの木目調がホントよくなってましたよ(それまでのがダメダメだったとも言えるけどw)
Posted at 2014/05/19 22:23:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2014年05月18日 イイね!

明日は天気良いんだっけ?火曜は雨っぽいんだよな…洗車するつもりだったけどどうしよう

汚れにイラっとしてきたから洗うかな~
結局オートグリム注文してないや(-o-;)

まあ、他にも色々あるから使い切ってから考えるかな?


現行インプレッサのオフ会が検討されてるけど正直厳しいな~
やっぱり土日にオフ会が開催されるのはどうにもならないもんね
平日に集まれる人でオフ会した~い
Posted at 2014/05/18 22:15:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation