• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2014年12月25日 イイね!

一覧にスバルの名があるのですが?

サイバーナビも美少女化、車なごコレクションに登場

パイオニアのカーナビゲーションシステム、カロッツェリア「サイバーナビ」が、オートックワンのゲームアプリ「車なごコレクション」に、12月22日より登場した。

サイバーナビは、車載カメラを使った高度な「ドライブサポート」、通信を使って情報を提供する「ネットワーク」連携、「AR表示」を使ったルート誘導など、新しい価値を提案しているカーナビゲーションシステム。ゲーム内では車なご達を助けるキャラクターとして、擬人化されて登場する。

車なごコレクションは、実在の車を美少女に擬人化したスマートフォン向けのスゴロク型レースゲームアプリ。参加ブランドはトヨタ、日産、ホンダ、スバル、マツダ、三菱、ダイハツ、フィアット、アバルト、アルファ ロメオ、ジープ、クライスラーがある。



サイバーナビが増えるってどうなってんのよ~
Posted at 2014/12/25 23:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2014年12月25日 イイね!

ブリッツェンの追加設定にしては早いな~

スバル、新型B4ブリッツェンなど出展

富士重工業は、1月9日から11日にかけて幕張メッセで開催される東京オートサロン2015で、「スバル レガシィB4 BLITZEN(ブリッツェン)コンセプト」や「スバル XVスポーツ コンセプト」「レヴォーグS コンセプト」などを出展すると発表した。

レガシィB4 ブリッツェン コンセプトは、レガシィ従来モデルにも設定されていたドレスアップ仕様だ。ブリッツェンのイメージカラーであるプレミアムレッドの車体色をはじめ、ワイド&ローをテーマにBOXERエンジンをイメージしたフロントまわりのデザインや、独自デザインのホイール、リヤスポイラーなどが装備される。インテリアはベージュ色の革内装が採用され、プレミアム感ある大人の雰囲気が演出される。

XVスポーツ コンセプトは、XVをベースに車高を下げイエローストライプを施したスポイラー類を装着するなどして、スポーティ感を高めたモデル。グリルやホイールがブラックアウト化されるほか、インテリアもボディ色に合わせたイエローステッチやラインがあしらわれるなど、引締まったデザインが追求される。

レヴォーグS コンセプトは、STIコンプリートカーの最高峰モデルである「S」シリーズのコンセプトを、レヴォーグで実現したもの。2.0L水平対向直噴ターボ“DIT”エンジンはSTIによる吸排気系チューニングが施され、トランスミッションは6速マニュアルミッションが組み合わされる。またSTIオリジナルパーツの装着によりシャシーやボディが強化され、質感の高い乗り味と優れた直進安定性、そして気持ちの良いコーナリング性能の実現が図られているという。


スバル 東京オートサロンでレガシィB4 ブリッツェンがベールを脱ぐ

2014年12月25日、スバルとスバルテクニカインターナショナルは共同で、2015年1月9日~11日に幕張メッセで開催される東京オートサロン2015 に出展し、レガシィB4 ブリッツェン・コンセプト、XV SPORTコンセプト、レヴォーグS コンセプトを展示すると発表した。

●レガシィ B4 ブリッツェン コンセプト(参考出品車)過去に登場し好評を得たレガシィ ブリッツェンのコンセプトを継承し、新型レガシィB4 の高品位で逞しいスタイリングをベースに、スポーツ性を高め、独自の存在感を打ち出し、スバルのフラッグシップセダンとしての個性をより強調する。

エクステリアは、外装色にブリッツェンのイメージカラーである「プレミアムレッド」を設定。フロントは、ワイド&ローをテーマとし、ホイールやリヤスポイラーには力強い走りを彷彿とさせるデザインを採用。インテリアには、カーブキルトを施したベージュ色の革に、ボディカラーとコーディネートしたピアノブラックと赤ラインによるアクセントで引締まったデザインとしている。

●XV SPORTコンセプト(参考出品車)ヴィヴィッドなサンライズイエローのXVの車高を下げ、イエローストライプを加えたスポイラー類を装着することで、低い構えを強調し、スポーティな印象を高めている。また、グリルやホイールをブラックアウト化し、鮮やかなイエローとのコントラストを強め、よりスパルタンな印象としている。インテリアはブラック内装で、引締まった印象を高め、よりスポーティさを強調。カジュアル&スポーティなXVの世界観を広げ、楽しさを強調しデザインコンセプトモデルだ。

●STI レヴォーグ S CONCEPT(参考出品車)STIのコンプリートカーの最高峰モデルである「S」シリーズのコンセプトを、スポーツツアラーであるレヴォーグで実現したコンセプトモデル。吸排気系を含めSTIで独自にチューニングすることで、圧倒的なパフォーマンスを発揮する2.0L水平対向直噴ターボのDITエンジンに、6速MTを組み合わせている。また、フレキシブルタワーバーをはじめSTI オリジナルパーツを装着することで、シャシー、ボディをさらに強化し、高い質感の乗り味と、優れた直進安定性、気持ちの良いコーナリング性能を両立させている。

また、東京オートサロンでは2015年のニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦予定車、スーパーGT参戦予定車の「BRZ GT300 2015」も展示され、2015年モータースポーツ参戦体制は、1月9日のプレスカンファレンスで発表される。


富士重工とSTIが共同で東京オートサロンにコンセプトカーを出展

富士重工業は、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナルと共同で、2015年1月9日~11日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2015 with NAPAC」に出展する。

スバルのデザインコンセプトモデルである「LEGACY B4 BLITZEN CONCEPT」や「SUBARU XV SPORT CONCEPT」、STIパフォーマンスチューニングモデルである「LEVORG S CONCEPT」を展示。また、2015年のモータースポーツ参戦予定車として、ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦予定車である「WRX STI NBR CHALLENGE 2015」や、SUPER GT参戦予定車の「SUBARU BRZ GT300 2015」の展示も行う。

SUBARUオフィシャルWEBサイトでは、オートサロン特設WEBサイトを開設し、参加型のコンテンツやスバルブースに関する情報を配信する。東京オートサロン当日のスバルブースの様子は、「SUBARU-USTREAM」やニコニコ動画でライブ配信を行うとのこと。



そしてレヴォーグのMT設定早かったなwww
市販化するんですよね?
Posted at 2014/12/25 22:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2014年12月25日 イイね!

この間完売したばかりだったような…

ポルシェ 918スパイダー、全世界で200台をリコール…シャシー部品を交換へ

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェのプラグインハイブリッド(PHV)スーパーカー、『918スパイダー』。同車が全世界で、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

これは12月23日、ポルシェの米国法人、ポルシェカーズオブノースアメリカが明らかにしたもの。同社は、「918スパイダーに関して、全世界で203台をリコールする」と公表している。

今回のリコールは、シャシー部品の不具合が原因。同社によると、ポルシェの社内基準に満たない部品が使われていることが、品質検査で発覚したという。

リコールの対象となるのは、918スパイダーの限定生産台数918台のうち、すでに納車された分が中心。全世界で、205台が該当する。

ポルシェは、対象車を保有する顧客に連絡。販売店で、シャシー部品を交換するリコール作業を行うとしている。


ポルシェ、918スパイダーのシャシーを交換、製造不良のため

ポルシェは、すでに販売済みの全世界205台の918スパイダーについて、製造不良のため、シャシコンポーネントを交換することを発表した。

発表によると、今回の交換は、一定の期間に生産された車両に耐久性が保証されないパーツが使用されていたための予防処置。現在まで、破損などの不具合の報告はない。

この製造不良は社内の品質検査によって判明したもので、該当車両のオーナーには、ポルシェ正規販売店から連絡が入っている。改善措置の作業に必要な日数は2日間ほどだという。



この言っているシャシ部品って何だろう?
Posted at 2014/12/25 22:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記
2014年12月25日 イイね!

そう言えばはれてスタッフ全員ブリッドになった~

前から私とマネージャーはブリッドを運転席に入れてたんだけど同僚もうちが唆して買わせたんですが、買った途端にクルマが壊れたので代替えをしたクルマにこの度移設が完了していた

そんな同僚がMFDのアッパーパネルをWRX用の赤ステッチ仕様を注文したみたいなのですが、レヴォーグのステッチなしのが浮くんですよね~
さぁ~次は何を変えさせようかしら?
やっぱりセレクトレバーとブーツかな
それともハンドルかな~
へっへっへ~どうしてくれようかwww
Posted at 2014/12/25 01:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月24日 イイね!

オートサロンにロータスが出展!

オートサロンにロータスが出展!ロータス、東京オートサロンに「SGT-EVORA」「LCJ-EXIGE S」の2 台を出展

エルシーアイは、2015年1月9日(金)~11日(日)の3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2015」にロータスブースを出展。「SGT-EVORA」「LCJ-EXIGE S」の2 台を展示することを発表した。

「SGT-EVORA」は、GT アソシエイションが開発した「GT300 マザーシャシー(専用モノコック)」を使用し、ムーンクラフトが製作したレーシングカー。「カーズ東海 ドリーム28 & LCI Ltd」チームとして、ドライバーに高橋一穂選手、加藤寛規選手を据え、2015 年スーパーGT 300 シリーズに参戦する。

「LCJ-EXIGE S」は、ナンバー付ワンメイクレースシリーズ「LOTUS CUP JAPAN 2015」参戦車両として、V6スーパーチャージャーエンジンを搭載したエキシージSをベースに、JAF安全装備パッケージ等を装備したCUPカー。

車両価格は955万8000円となっている。



【東京オートサロン15】ロータス、GT300参戦マシンなどを出展

ロータスの日本総代理店 エルシーアイは、2015年1月9日から11日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン 2015」に『SGT-エヴォーラ』『LCJ-エキシージ』の2台を出展する。

SGT-エヴォーラは、GTアソシエイションが開発した2015年SUPER GT(GT300)参戦マシン。専用モノコックの「GT300マザーシャシー」を使用し、ムーンクラフトが製作した。

LCJ-エキシージは、ロータス車両によるナンバー付ワンメイクレース「ロータスカップ ジャパン(LCJ)2015」の参戦車両。V6スーパーチャージャーエンジンを搭載した「エキシージS」をベースに、ロールケージやフロアプレート・カバーなど、LCJ指定のJAF安全装備パッケージ等を架装する。



如何せんロータスって言うと「昔の」ヨーロッパとかセブン(これはどちらかって言うとケーターハムの印象か)とエリーゼやエキシージなんだけど
エヴォーラとか現行ヨーロッパとかってそもそも走っているのをあまり見ないってのもあってピンっと来ないんですよね~

こういうイベント参加ってのはイイですよね、スーパーGTにもGT300クラスで参戦するのも今後の日本戦略に繋がるかな
Posted at 2014/12/24 23:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation