• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月04日

i-MiEV(M) 1セグあたり0.58kwhとして電費計算を見直します。

i-MiEV(M) 1セグあたり0.58kwhとして電費計算を見直します。 年末30日から、お正月にかけて、長男と2人で関西の実家に帰っていました。
親、兄弟と会って、いろいろとたあいのない話しで、時間を過ごしていると、あっという間に3が日が過ぎました。
昨日無事戻ってきたわけですが、2400GDIエンジンは、高速走ると13km/L下りません。姫路まで600kmを無給油で走りなおかつまだ余裕です。
それに、エアコン口からは常に暖かいエアがでているし、、、 とても頼もしく感じました。

さて、妻と受験生2人の息子とi-MiEVは自宅待機、あまり出かけていなかったようで、4日間で1回しか充電していなかったようです。

本日1月4日から通常利用できる町田リサイクル文化センターの急速充電器を借りて、i-MiEVの電力メータと充電量を1セグごとに記録してきました。いつ行っても空いているので、気軽に使えます。

結果、1回+2回の合計で、充電率14%から8.8kwh充電され、充電率92%でストップしました。 (あっれ~!)
10.5kwhの14%は1.47kwhです。8.8kwhを足すと 10.27kwhとなり、この値は10.5KWhの98%です。
しかし、完了後の充電率を示すバーは92%でした。?? i-MiEVの電力メーターも15セグ止りです。


タイトル画像は、充電時間に応じて高速充電器に表示される充電量を記録した結果です。
ここの急速充電は20kwの小ぶりタイプです。計算上では、50kwタイプの2.5倍時間がかかります。
うちのi-MiEV(M)では、残量0(充電率14%)から14セグ(同85%)までは、42分ほどかかりました。

運転席から出たり、入ったりして、1セグ増えるごとに充電器の表示の写真を撮って記録します。
最初は、2分ほどで1セグ増えていったのですが、80%を超えるあたりから時間がかかってくるようになりました。

以前、一度だけ2回目の充電をしたときはそんなに時間がかかった記憶がないのですが、今回は違うような気がします。 そして、以前は充電率を示すバーは100%近く(多分98%)充電できていたのですが、どうしたことでしょう! 途中(92%)でとまってしまいました。何かバッテリーがおかしくなったのかなとちょと心配です。

グラフに整理してみるとなんということでしょう!15セグ(91%充電率)で10.17kwhの電力が蓄えられた計算となっていました。 100%だど11.17kwhとなり、カタログ仕様の10.5kwhより多くなってしまいます。
よくわかりません。(以前にも電池仕様10.5kwhと合わない計算結果がでたような記憶が、、)
充電率と電力残量の関係をみると、一目瞭然です。


また、15セグ分の1セグあたりの電力量を求めてみると0.58kwh/1セグです。

昨年まで算出していた電費は 0.558kwh/1セグで計算していたので、修正しないといけません。
4%ほど電費は少なくなります。


修正後の電費のグラフです。


夏場と冬場で微妙に特性が変わるのかもしれません。夏になったら同じようなデータをとって、比較したいと思います。

以下、参考写真
****************************
久しぶりのといっても、2回目のカメマーク


1回目充電開始前
61分52秒の表示


1回目充電終了
 7.9kwh充電しました。充電時間は41分45秒



2回目充電開始 39分57秒の表示


2回目充電終了 98%までは行かず、15セグまで充電され、さらに0.1kwh充電された後(充電率約92%)で終了しました。 充電量は0.9kwh 充電時間は18分2秒
 

2回目充電終了後のインパネ
 15セグどまりですが残走行距離は93km。 この値は、最近200Vで満充電した時の距離は同じくらいとなっています。

****************************
ブログ一覧 | i-MiEV(電費関連) | クルマ
Posted at 2012/01/04 18:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

定番のお寿司
rodoco71さん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@GOLD STOREHOUSE さん、ありがとうございます! それも頭の片隅をよぎっております。」
何シテル?   08/19 08:03
i-MiEVがやってきて14年、リーフはZE0(24kWh)⇒ZE1(40kWh)⇒ZE1(e+)と乗り継ぎ、今はe+からアリアに乗り換えました。 i-M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 アリア アリア (日産 アリア)
[2025.7.23追記] 前車は真っ赤のe+。自分の計画ではe+を契約時、4年後には新 ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
4年間お世話になりました。 4年前次期リーフへの乗り換えを見据えて残価設定クレジットで始 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation