• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

i-MiEVの充電効率

i-MiEVの充電効率 リーフが我が家にやってきた3年ほど前に、同時にワットメータ―を取り付けました。そのモニター値も4200kWhを超えました。

昨日、i-MiEVの亀さんに会えたので、久しぶりに、i-MiEVの充電量を計測(計算)してみました。

自宅で使っている”早わかり”というワットメーターで測定した電力量と、実際にi-MiEVに充電された充電量(充電率から推定)とで、充電効率を計算します。

この”早わかり”というワットメーター、簡単に設置できて便利ですよ。 センサーを電力線にクランプするだけで簡単設置、本体へ電波でデータを送信します。
本体は、壁に引っかけられるので、太陽光電力モニターの隣に掲示しています。

これが、充電前です 4200.4kWhの表示


 充電後 4211.9kWhとなりました。


 したがって、充電電力量は、4211.9-4200.4=11.5kWh です。

 昨日は、久しぶりにカメマークまで走り、充電開始時は充電率10.5%の状態からフル充電しました。

 i-MiEVの充電率 10.5%→100%の、89.5%に、11.5kWh要したので、100%充電するとなると、11.5/(100-10.5)%=12.84916kWh という計算になります。

 MyMiEVの容量維持率ですが、半年前の車検時に104.8%だったので、現在は少なくとも100%は維持しているでしょう。一年半前は105%だったので、今は仮に104%はあると思います。したがって、現在は10.5*104%=10.92kWhの容量があることになります。

ですので、充電効率としては、10.92/12.84916=84.98% となりますね。
85%に迫る効率は、結構高いと感じます。


ちなみに、こちらが電力メーターに付属している閲覧ソフトです。
PCにUSB接続して充電履歴を見ることが出来ます。
3月度の日別表示ですが、4日に一度の充電していることが分かります。




12日~13日にかけて一時間刻み。8時から充電していることになっていました。11時からの安い夜間電力を利用しているのですが、なんと3時間も時計が狂っていたことに今更ながら気が付きました。


こちらは、横軸が分単位です。



データもテキストに落とすことが出来るので、PCでグラフ化していました。
これまでも、紹介してきましたが、i-MiEVは途中5分ほど、充電をお休みする時間があります。



ちなみに、この電力モニターですが、電気代を時間ごとに入力していると電気代も算出してくれますし、一日平均などの値も出してくれます。

例えば、一日平均3.756kWh、一週間では25.493kWh、一月では109.48kWhです。この電気は、ほとんどがi-MiEVへの供給です。 

我が家は、現在新規契約ができない”電化上手”というプランですが、12.25円という夜間の電力を使い、月800kmを走っていますが、一日46円、一か月1341円ほどの計算になります。
1km走るのに、平均1.67円ととても安いです。

ブログ一覧 | i-MiEV(充電環境) | クルマ
Posted at 2017/03/13 23:45:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MR2ですが、「32ネタ」でお願い ...
P.N.「32乗り」さん

12月29日、スカンディヤ(SCA ...
どんみみさん

4月も間もなく終わり、GWに突入で ...
コッペパパさん

帰還
HIDE_HA36Sさん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

4/30(水)16時からオープン活動
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「i-MiEVにもサルフェーション除去装置つけて1週間経ちました。購入直後はSOH83%だったが翌日81%に。そして今日87%に復活。効果は出て来ているのかな!?」
何シテル?   01/19 17:04
i-MiEVがやってきて11年、リーフは初代中期から2代目(40kWh)、そして昨年e+と乗り継いできました。 i-MiEVを契機に、新しいCarLife...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
初回車検を受けて早1か月を超えました。その間2回ほど東京大阪間を往復しましたが、e-Mo ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
日産 リーフ 白リーフ・エアロスタイル・・えーやろ~ (日産 リーフ)
新型リーフの下取りとして、2018/8/25に次のオーナーさんの所に旅立ちました。4年半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation