• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月24日

結局 順当にZESP3 プレミアム10に変更(3年定期契約で)

結局 順当にZESP3 プレミアム10に変更(3年定期契約で) ZESP3のサービス内容が9月から変更となるに当たって、どうしようかと選択にせまられておりました。5/末までに決めないと、割引が有効なプランに変更できなくなるからです。
現在ZESP3のシンプルプランに加入していますが、今回のサービス改訂によって約倍の値上げとなります。
e-Mobilty-Powerのビジター利用では、現在のZESP3で30分充電した時の料金はほぼ一緒となり、月会費がない分安くなります。なので、ZESP3をやめてe-モビビジター利用にしようかと思ったのですが、e-モビも7月から微妙に値上げするし(90kW以上のQC時利用で高くなる)、これまで東京大阪片道60分は充電している実績から鑑みると、ZESP3のプレミアム10を3年定期契約で月1650円割り引いてもらったほうが断然お得となるので、結局プレミアム10(3年定期)に入ることにしました。

サービス改訂の詳しい内容はこちらのPDFに記載があります。
https://zesp3.evcharger-net.com/files/nissan/pdf/230518.pdf

ところで、今所有している充電カードは次の4枚です。
・よく使っているのはエコQ電、何と言っても公共施設設置のQCが無料で利用できるから。
・その次はこのZESP3ですね。関西方面に帰省はもちろん、300km以上ロングでは欠かせません。
・三菱電動車両サポートの充電カードはi-MiEV専用カードとなります。てか、三菱電動車両でしか使えません。当初は月会費550円を使いもせず払い続けてきましたが、この冬電気代高騰していたので、自宅より三菱Dで10分充電したほうがお得だったこともあり、このところ出番が多かったです。このところ燃料調整費も下がってきて自宅充電に戻りつつありますが、エコQでの無料QCも多くなってきたので、そろそろ整理しようかと思ってはおります。
・ENEOSチャージプラスは入会費無料キャンペーンしていたので、とりあえず申し込みましたが、まだ1度も使っていません。


これで、3年間は月額2750円払えば、10回x30分=60分が1月無料で使えることになります。余ったら翌月まで繰越できるので、最大120分/2ヶ月ですね。帰省は3ヶ月に一度程度なので、この範囲で収まることが多いのでこれで行きます。
ブログ一覧 | リーフe+ | クルマ
Posted at 2023/05/24 19:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

保険をかける
kana2312さん

EV 充電認証カードの同志達よ
けんちゃまんさん

さようなら三菱自動車 電動車両サポ ...
伴有兎(ばん・あると)さん

「速報!」三菱・電動車両サポート ...
よこよこ(y5y5)さん

悲報…三菱充電カード利用料金値上げ
★むらっち★さん

[i-MiEV]充電カード
mobile_maniaさん

この記事へのコメント

2023年5月24日 20:48
他の充電カードをみても、今後の9月からの1分課金を考えても、ZESP3はオーナー目線で価格もサービスも悪くないと思います!
私のような年2回程度急速充電器オーナーには向いてないと判断しましたが。
イーモビアプリを使いこなそうと、先日もあえてイーモビアプリ使ってみました。
色々トライしていきます
コメントへの返答
2023年5月24日 21:25
エネゲートとかエネオスとかこれまでにない充電サービスが出てきてはいますが、みんな数が中途半端少なんですよね。やっぱり NCSの充電網が使えるZESP3が最強ですね。私はどちらかと言うと高速道路のQCインフラをしっかり充実して欲しいと思っているので、それが使えるのは元締めのe-mobiか、NCS網が使えるZESPしかないんですよね。この先3年の間にもっといいサービスが出てくることを期待しています。

プロフィール

「久々にみんカラ見ました(笑)
リーフの4年の残価設定が7月末に終わるのでリーフを返却するか買い取るかとても悩む💦新型リーフはぜんぜん間に合わない😭」
何シテル?   05/25 16:45
i-MiEVがやってきて11年、リーフは初代中期から2代目(40kWh)、そして昨年e+と乗り継いできました。 i-MiEVを契機に、新しいCarLife...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
初回車検を受けて早1か月を超えました。その間2回ほど東京大阪間を往復しましたが、e-Mo ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
日産 リーフ 白リーフ・エアロスタイル・・えーやろ~ (日産 リーフ)
新型リーフの下取りとして、2018/8/25に次のオーナーさんの所に旅立ちました。4年半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation