• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月30日

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】 みんカラ20周年で、みんカラ初めてもうすぐ18年ということは、みんカラ始まって2年程で始めたんですね。そんなん知らんかった(笑)
本格的に投稿し始めたのはi-MiEVに乗り始めた13年前です。この最初の記事にしたシャリオグランディスはいい車だったなぁ。24万km17年乗りました。
もう走っているのをすっかり見なくなりました(当然ですね)
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2024/08/30 19:42:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

祝・みんカラ歴12年!
もちもち@ MM FACTORYさん

㊗️みんカラ歴16年!🎉
迅-Jin-さん

祝・みんカラ歴13年!
ルサールさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
mgoolongさん

祝・みんカラ歴22年!
ひろ.たさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
エムケイさん

この記事へのコメント

2024年8月30日 23:17
KAKUさん☆こんばんは^ ^

みんカラの20周年の通過点、おめでとうございます^ ^

自身がEVに傾倒したのは、ひとえにKAKU師匠の存在なくしてあり得ませんでした。
世間では、未だEVの理解が進まずに誤った解釈をされている方の実に多いこと。。。

ICEと比して劣る部分の過剰な表現

充電時間の長さ=慣れるとどうと言うことはない。
バッテリーの経年劣化=今時のEVは乗車していて感じる程の劣化がないし、その理由でのリセールの影響は少ない。
乗り味が味気ない=EVの乗車経験がないくせに知った様に語る。
etc…

海外のことは知りませんが、少なくともこの日本でのEVとCHAdeMOの組み合わせが、災害にも貢献できることを改めて見つめ直したいですね☆彡
コメントへの返答
2024年8月31日 9:28
ミドFさん、おはようございます!

いつもコメントありがとうございます!!
師匠だなんて、なんら伝授するようなことを行った覚えはないんですけど🤗(笑)
ARIAは羨ましいなぁ、私も憧れております!

ヤフコメなどを拝見すると如何にEVアレルギーの方の多いことか!
仰る通りで、EVが生活スタイルやカーライフにハマる人にはハマるわけで、それをどうこうとか否定しなくてもいいのに!
私はふた月に1度か2度のロング(主に関東関西実家との往復)はe+で、e-Mobilityのおかげさまで充電全く困りませんし、近場はi-MiEVで家充電で98%事足りており、ガススタ行かなくて快適です。
また、ほとんどの時間自宅のカーポートに鎮座しているe+はV2Hに繋がれたままで動いてなくても活躍してくれ、太陽光発電をくまなく利用できるので、電気代も数千円としかなりませんのでとてもエコノミー!
これらのEVの旨味を知ったものにしか味わえないところは内緒にしておきたい気持ちもないとは言えずw
EV普及を応援したいものの、今のシェアの状態が快適過ぎてこのままでもいいんじゃないないと思ったりして(笑)

これからもEVライフお互いに楽しみましょう😊!!

プロフィール

「気が早いが、ARIYAのスタッドレスどうしょうか。リーフに履いていた18インチを流用かな。外に1.35mm、内側に11.35mmと出た。多分大丈夫!」
何シテル?   08/17 21:21
i-MiEVがやってきて14年、リーフはZE0(24kWh)⇒ZE1(40kWh)⇒ZE1(e+)と乗り継ぎ、今はe+からアリアに乗り換えました。 i-M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 アリア アリア (日産 アリア)
[2025.7.23追記] 前車は真っ赤のe+。自分の計画ではe+を契約時、4年後には新 ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
4年間お世話になりました。 4年前次期リーフへの乗り換えを見据えて残価設定クレジットで始 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation