• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAKUのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

MMF2012帰還報告

MMF2012帰還報告MMF2012へ初めて参加しました。

そして、我が家のi-MiEVを、生まれた場所(ですよね!)である水島製作所前まで連れていくことが出来ました(笑)

受付守衛の方に、東京から電気10回ほど汲みながらやってきました!とお話しすると、「それはそれはお疲れ様」といたく感激していただきました!記念撮影していいですかと申し出ると、快く応じてくれました。

本稿は、帰還報告ということで!
 10月5日 午前1時出発、同日16:00頃、兵庫県の実家に到着。一泊。
 10月6日 朝5時に尼崎を出発、同日水島に16:00ごろ到着。MMF明日に控え前泊。
       ここまで、大小あわせて充電回数10回!

 10月7日 MMF当日です。7:20過ぎに入場! 8時間があっという間に過ぎました。
       MMF2012閉会後、i-MiEV軍団そろって会場を出て、16:00過ぎにおのおの解散!
       21:00頃に実家について、一風呂浴び休憩後、東京を目指して出発。
 10月8日 牧之原SAまでは順調でしたが、夜が明けてゆっくりしていると、昼の渋滞時間に突入!
       結局帰宅は18:00でした。 往路の充電回数は、充電トラブルも含め12回でした!

何は、ともあれ、無事帰還できました!
私にとっては、初めてのEVでの片道750kmを超える超ロングドライブと、MMFへの参加でした。

MMF2012スタッフの皆様初め、MiEVの皆さん、どうもありがとうございました。
また、道中楽しくことが出来たのも、MMFに集う皆さん、「イイね」や、「何してる?」コメントくださったみんカラの皆さんのお陰様でした。ありがとうございました。
Mでいつかは大阪へと思っていたのが、岡山まで行くことになり、それが実現できたのは感無量!(ちょっと大袈裟!笑)です。


 
MMF会場にMiEVがそろって入場するための待ち合わせ場所での1コマ、2コマ。
入場する順番も打ち合わせます。
 


いよいよ入場です。前を走るのはくまさん号



当日会場閉会後、帰宅待機モード中の2コマ
 

終了後、おのおの帰路に就きます。


さて、東京~水島の充電データなどがたくさんありすぎて、どうまめようか思案中です。
取り急ぎ、無事帰還報告ということで、この辺で。
Posted at 2012/10/09 10:25:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・Meeting | クルマ

プロフィール

「東京兵庫往復してきた。e+とは高速走行時の景色は全く違う。 QC時冷却onで1割充電量増え44kWh近くに。~105km/hと丁寧に走ると航続可能距離500kmに迫る。帰りも駿河湾沼津一回のみ、到着時58%残ってるし!i-MiEVで往復した頃を思い出すと万感の思いです😆」
何シテル?   09/15 12:26
i-MiEVがやってきて14年、リーフはZE0(24kWh)⇒ZE1(40kWh)⇒ZE1(e+)と乗り継ぎ、今はe+からアリアに乗り換えました。 i-M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23456
7 89101112 13
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 アリア アリア (日産 アリア)
[2025.7.23追記] 前車は真っ赤のe+。自分の計画ではe+を契約時、4年後には新 ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
4年間お世話になりました。 4年前次期リーフへの乗り換えを見据えて残価設定クレジットで始 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation